200.白髪
昨日、手鏡で自分の頭を見たら、まぁいつ見ても可愛いがね・・・と、そういう話じゃない。白髪を一本発見したんだわ。そばにおったダンナに毛抜きを渡して「あんた抜いてくれん?」と頼んだんだわ。ほんならダンナ「おう、どこだ?あっ、これだな」と言って、ワシの白髪をピッと抜いたんだわ。ところが、ブチ・ブチッという音と共に、ワシの頭痛みが走ってよ〜、あのたあけ、一辺にワシの毛を3〜4本抜きやがったんだ。ほんで手鏡で確認したら、きっちり白髪は残っとるで、いかんが・・・ほんならダンナ「あれぇ?抜けとらんかった?わりぃわりぃ」と、ヘラヘラ笑いながら言いやがった。「おいおっさん、おみゃあ今わざとやっただろ、ワシを恨んどるんかい!」と言ったら、「うん、少し・・・」と、ぬかしやがった。それを聞いた瞬間、ワシ持っとった手鏡をダンナの頭に振り下ろしました。
199.北海道ツアーU
ちょっと前、北海道ツアーの広告を見て以来、うちのダンナ北海道にハマっとって、今も熱が冷めとらんのだわな。ほんで、ゆうべダンナが「オレは北海道の中でも道東がええな」と言ったんだわ。特に知床半島へ行きたいらしい。ほんでダンナに「あんた、回るコース考えたの?」と聞いたら、頭を輝かせながら「あのな、まず知床五湖を見るだろう、次に網走湖、屈斜路湖、摩周湖と回って最後に、阿寒湖見て帰って来る」とこきゃがった。湖ばっか5連チャンするんだとさ、たあけだろ?本当に・・・そりゃ湖もええけど、他に何かね〜のかよ、ボケッ!本当にこのコースで旅行を決めたら、おみゃあオホーツク海に沈めたるぞ!
198.北海道ツアー
今朝、ある旅行会社の北海道ツアーの広告が入って来た。コースの途中で北きつね村という所に寄るらしく、ダンナに「キタキツネって、可愛いだろうね」と言ったら「キタキツネ?あれは、いかん。コックローチとかいう病気持っとるで」と、こきゃがった。病気持っとるのは、お前だわ。それを言うならエキノコックだろ。コックローチはゴキブリ用のスプレーじゃ!ほんでダンナ「オレはキタキツネより阿寒湖のまりもが見たい」とぬかしやがってよ〜、何がまりもだ!冷蔵庫でじっくり腐らせた「みかん」見とけ、まりもみたいだがや。おまけに土産は木彫りの熊を買いたいとこきゃがって、しかも鮭をくわえたやつがええんだと。いまだにそういう物欲しがるかよ?わしゃ目まいがしたわ。やっぱり、こいつとは北海道に行けんわ。はい、却下!
197.お腹立ち
うちのダンナ、公的年金の他に民間の個人年金というのに入って約20年、ダンナが60才になったもんで、それを受け取れる様になった。月々、定額のお金と配当金というプラスαが付くんだけどよ〜。当初の予想配当額が年間15万くらいだったけど、このご時世だで半分か悪毛りゃ3分の1ぐらいだと思っとったら、何と年間でたった4千円の配当だと。これを見てダンナ、ピヨピヨピヨ・・・だわ。ダンナはどうしても一言文句を言わな気が済まんと言って、昨日某社へ行ったんだわ。ほんで係りの人に「オレをバカにしとるのか、こんなもんすぐ解約だ!」と怒鳴ったら、「あの〜お客様、これは解約できないんですよ。お客様が死んだ時、解約になります」と言われ、またダンナ、ピヨピヨピヨだわ。ほんで最後に係りの人が「お腹立ちはごもっともですが、どうかご了承下さい」と言ったらしいけど、ダンナは「ご了承?そんなもんせすかっ!!」と吐き捨て帰って来たらしい。まあ、しょうが無いけどよ〜、ほんでも4千円はないよなぁ、ピヨピヨ。
196.飛行機
ワシよ〜先週ダンナと長崎をさるく旅をして来たんだわ。ワシの実家、セントレアから車で40分位のとこだもんで便利になったがね。ほんで前日は実家に泊まって、みんなで晩メシを食っとったら、ワシの姉、ほれ蟹江さんをギュウーッと縮めた様な体型で、ちと貧乏くさい雰囲気のあの姉が「あんた、たくさん食べや〜よ、これが最後かもしれんで」とぬかしやがった。ほんで当日は姉が空港まで送ってくれたんだけど、ワシらが搭乗口へと向かう時、また姉が「行ってらっしゃ〜い!落ちん様に祈っとるでネ」と、こきゃがった。まだ言うか!?その後、無事長崎に着き、市電に乗って観光しまくり、3日後にセントレアへ戻って来たんだわ。何だかんだ言っても、姉が心配しとると思って、「無事セントレアに到着、すまんのう」と姉にメールしたら、すぐ返事が来てよ〜、たった一言「ざんね〜ん!」と送って来やがった。おい!ねえ様、一辺頭の上に皿うどん乗せたろか!
|