
|
9/29(水)
サーフィンとしんのすけ |
日本列島の南の海上を、強い低気圧が通ったりすると、波の無い僕らの町まで「うねり」が届くことがあるんだ。
ココは、そんな時だけサーフィンできちゃう穴場的ポイント。
近くに住むパドルボード好きの皆さんと楽しんできました!
(あの〜、平日の昼間なんですけど・・・仕事は・・・?)
夜は、最近一戸建てに引っ越したオークラ家で遊びました。
20コマの続き→
|

|
9/27(月)
みなさんお誘い合わせで・・・ |
このまえね、
「川遊びに行ったらさ〜、すっげー楽しくってさ〜、めちゃキレイだしさ〜。」なんて話をしたらね、
「ウチも行きたい!」「うちも!」って展開になってね、
また銚子川(三重県紀北町)に遊びに行くことになったんだ!
ちょっと続きをのぞいてみてよ!
20コマまんが→ポチッ→
|

|
9/23(木)
きみもあなたもトレイル初挑戦! |
先日ね、トレイル初心者の子たちが、たくさんチキントレイルに遊びに来てくれて、すっげー楽しかったんだ!
トレイルやらダートジャンプなんて、見たことも聞いたことも無い子供たちが、突然つれて来られ、
「ぽいっ!」と降ろされる。
虫かごから放ったバッタかなんかのように、「ワーッ」ってみんな勝手な方向に走り出したっ!
「ははは〜っ笑。」
子供ってこういうトコ、スキね。
続きも見てね→
|

|
9/4(土)
かわあそびに |
やだね〜毎日、暑い日が続いてる。
あ〜、なにして遊ぶ〜?ダラ〜。
ってなっちゃう。
川遊びはいいよ。
水は冷て〜〜し。
キャンプでは寒いほどの涼しい風が流れてる。
もう!ヒエヒエ〜。
今日は三重県の銚子川。
昔、アパッチけんさんの番組によく出てきた所だよ。あ〜、あそこね!
って、知らんよね?
つづく→
|

|
9/2(木)
カメちゃんとサーフィンであそびました |
今日はね、カメちゃんとヨネさんと隊長さんと一緒に内海ビーチでサーフィンで遊んだんだ。
夏休みの週末には1日1万人訪れるというこの大人気ビーチも、9月に入ればゆったり落ち着いた雰囲気。
ロングボード四人衆は貸切のビーチで大ハシャぎなのだ!
つづく→
(写真をポチッ→)
|

|
8/22(日)
避暑の旅とゆきおちゃん |
photo1、
暑〜い愛知県を逃げ出した避暑の旅は、雨に降られてしまった・・・。
でも、花火が見えたのはラッキー。
photo2、
今週は丸山ユキオが来てます。
25コマのお話につづく→
|

|
8/16(月)
なつやすみと子犬 |
草平が小学生になり、初めての夏休みを向かえた。
「どうしよう?」
「毎日家にいるね。」
「ひまそうだね。」
「どうする?」
夫婦でヒソヒソと話してる。
(僕らも初めてなので戸惑っている・・・)
僕は、とりあえず思いついた遊びに連れ出してみた→(つづく)→
photo2、子犬がやってきた!→
|

|
8/14(土)
ウインドサーフィンとながしそうめん |
この夏手に入れたお気に入りアイテム、パドルボード。
その麗しいボディーをさわさわと愛でていると・・・
「んふっ?なんだろう?
この秘密めいた穴は?」
店員「セイルを取り付ける穴です。」
まじで!?ウインドサーフィンにもなるってこと?
帆が付くって聞いたら無性に付けてみたくなる。
・引退したウインドサーファーにお近づきになる↓
・仲良くなった所でこう切り出す↓
「いらなくなったセイル、僕にください!」
こうしてウインドサーフィンへの挑戦が始まった。
その夜は子供たちと流しそうめんをやったり。
20コマの続きをみてね→(写真をポチッ)→
|

|
7/31(土)
キャンプにいきました |
海にキャンプに行ってきましたよ!
場所は三重県の尾鷲。
素潜りしたり、釣りしたり、魚を突いたり、貝を採ったり、パドルボードしたり、チャリンコ探検したり、BBQしたり、花火したり、川で泳いだり、スイカ割りしたり・・・ん〜〜〜〜ん、
とにかくいっぱい遊びました!
※続きをミテネ(30コマ)→
子供たちの絵日記が楽しみな俺(父)です・・・。
|

|
7/24(土)
ウクレレライフ |
ど〜も、こんにちは。
この前ね、馴染みの雑貨屋さんの夏祭り的なイベントがあってね、ウクレレやフラができるみんなと集って、チラッと出演してきたんだ。
今回のメインボーカルはマミ。
いつもウチで酔っぱらって歌ってる歌声が、とってもカワイイんで誘ってみたんだ。
お話の続きをみてね→
(写真を撮ってくれた人)
ダァ〜ティ〜
オークリ
ヒマリ
マホロン
チキビジョン
|

|
7/2(金)
こんしゅうは福井 |
今週は敦賀の海に遊びに行ったりしました。
やっぱね〜、
日本海ってさ〜、
キレイだよね〜。
僕も息子も(妻も?)とっても感動しました。
行ったことある?
とにかくさ〜、
わくわくがいっぱいでさ〜、
あ、話が長くなりそうなので今週のお話の続きを見てね→
(20コマ)
|