160.写真
昨日、旅行先で撮った写真を整理しとったダンナが、「お〜い」 と、わしを呼ぶ
もんで、そばに行ったら 「おまえ、この2枚のうちどっちがええと思う?」 と聞く
んだわ。パッと見たら2枚とも、わしの写真だが・・・えっ?あんたひょっとして、わしの写真を持って歩くつもりか?いくら、わしが可愛いからって、ちょっと照れるがやと思いつつ、一枚を選んだがね。ほんで 「この写真どうするの?」 と聞いたら、ダンナが 「おまえの葬式用の写真」と、こきゃがった。なぐったろか、おみゃあ!!と一瞬思ったけど、わしが死んだときの事まで考えてくらるのは、ダ
ンナぐらいしかおらんわ。夫婦なりゃこそだわな。ほんだで、わしダンナに 「あんた、わざわざ選んでくれたんだね。ありがとう!!ほんでも、あんまり深く考えんでもええんだよ。あんたの方が先に死ぬんだで」 とお礼を言っておきました。
159.みやげ ただいま!ゆうべ無事東北旅行から帰って来ました。心配しとった天気も、雨が
降ったのは一日目のみ、あとは曇り時々腫れといった所で、まずまずだったわ。
ほんで今朝朝めし作ろうとしたら、わし何から手を付けてええのか、わからせんのだて。一週間も人が作ってくれたメシを食っとったもんで、感覚がマヒしとるんだろうなぁ。みそ汁一つ作るのにも、あっちウロウロ こっちウロウロ状態・・・・・はよギアチェンジして、いつもの生活に戻らないかん。ところで、蟹江さんとタクちゃんへの土産の件だけど、持って帰って来るのも大変だったもんでよ〜、今回は盛岡駅の物産館をまるごと買い取っといたで、いつでも好きな物持って来りゃええでな。ただ予算の関係上、物産館の買い取りは一ヶ月間のみで、ホームページ・電話での注文は不可だでな。本人がじかに岩手県まで行って来いよ。かもめの玉子でも、わんこそばでも好きな物、持って来てくれりゃええで、遠慮するなよ!!
158.タクちゃん、メシは食えたかい?
いよいよ、新しい世界に解き放たれる瞬間が近づいて来たね、タクちゃん。ゆうべの丑三つ時あたり、祈祷したリスナーさんもおるんじゃないか?祈祷といっても亀の頭じゃないぞ、祈る方の祈祷だでな。わしも頭にローソク2本立てて、お祈りしたい気分だわ。ほんでタクちゃん、術後は絶対無理したらあかんよ。タクちゃんに万一の事があったら、あっ違う、タクちゃんが万一番組をお休みしたら、代わりに わしがでたろか?でも、わし下品だで却下されるわなぁ。あっほんなら、うちのダンナをピンチヒッターに送ったるわ。ああ見えて、結構おもしろいんだぜマイクの前に座らせてみい、ずっと黙っとるで・・・後の事は心配せんでええぞ、全部蟹江さんがやってくれるでな。とにかく、あせらずにきっちり治しゃあ。では、成功を祈る!!
157.本屋
日曜日にダンナと買物に行ったら、ダンナが 「オレ本屋で地図見とるで、お前
買物して来い」 と言ったんだわ。ほんでわし、買物済ませて本屋の地図コーナーに行ったんだけど、ダンナがお〜せん。どこへ行きゃがったと探したら、数人のおっさんらと並んで雑誌見とるもんで、後ろからそっと近づいたら、はみ毛のねえちゃんのグラビアを見とるわ。その顔があまりにも素敵だったもんで、わしダンナの耳元で優し〜く 「アホかっ!!」 とささやいたら、あのハゲ 「たまには、刺激のあるもん見たいがや」 と、こきゃがったわ。へっ、何を偉そうにこいとる。どんな物見たってピクッともせんくせによ〜、そんなに刺激がほしいなら一辺おみゃあのチンチンにお湯かけたろか?カップめんの“あげ”でさえ、湯をかけりゃでかくなるんだでよ〜って言ったった。
156.パフェ
この前買物に行った時、ダンナが珍しく 「ケーキ食いたいな、オレが買ったるで
お前何がええ?」 と聞くもんで、わし 「抹茶パフェがええ」 と言ったんだわ。ほんならダンナが 「よし抹茶パペだな」 と言うもんで、「パペじゃなくてパフェ!」 と言ったら 「わかっとるわ、パヘだろう、あれっ?言えんが・・・なっちゃパペ違う、抹茶パヘ?」 と練習しても言えんのだわ。わし笑えて来てよ〜 「言えんのなら買わんでええわ」 と言ったんだけど、ダンナ 「そんなもんぐらい言えるわ、絶対買うでな」 と意地になりやがったもんで、わし一緒にケーキ屋へ行ってちゃんと言えるか見とったわさ。ほんならダンナ、ケーキ屋さんの店員に 「これ下さい」 とショーケースを指差してよ〜、店員さんが 「抹茶パフェですね」 と聞いたら 「おう、それそれ!」 と、こきゃがったわ。まあ うちのダンナ、あんまり可愛いもんでさぁ、一辺泡で固めたろか!
|