65.死ぬかと思った
この前、タクちゃんが包丁で親指の肉をそぎ落とした話をしとったで、私も今日は“痛い話” ・・・あれは小学校6年生の時、応接室のそうじを同じクラスの子数人とやる事になった。それほど使っている部屋では無いらしく、全然汚れとーせんもんで、私ホウキとちり取り持って男子を追いかけ回して遊んどったんだわ。ほんなら、その男子が逃げながら私の直前で思いきりドアをしめやがったもんで、私ドアにぶつかったがね。その時、何か変な衝撃を感じてさぁ、ふと見たら左手首の上あたりにドアノブがくすがっとるでいかんが。そのドアノブはちょっとオシャレなクラシック調の物で、先がツンととがっとるやつだったんだわ。こりゃいかんと思って、くすがったドアノブを自分で抜いたと同時に、血がダラダラ〜。まっ、幸いにも私ちり取り持っとったもんで、それで血を受けたんだけど想像以上に血が出て、そのうちじゅうたんまで私の血でまっ赤しけだわ。結局一緒に掃除しとった女の子が先生に知らせ、すぐと外科に連れて行かれたけど、出血の割にはほんの数針縫う程度で済んだけどね。後日、応接室のドアノブが丸い安全な物に交換されたのは、言うまでもありません。
64.ラジオショッピング
先日のラジオショッピング 「しじみの赤出し」を2箱注文したピョン この前は1箱だけ買ったんだけど、ダンナが昼メシの時に飲むと言っては、5〜6個ずつ持ってったもんで、あっという間に無くなってまったんだわ。どうやら、職場でみんなに振るまっとったらしい。というわけで、今回は2箱お買い上げだわ。ほんで夕方、ダンナが 「オレの小遣いで1箱買うで、いくらだ?」と聞くもんで、本当は消費税入れて4200円なんだけど 「6000円にしといたるわ」と言ったった。ほんならダンナが 「一辺に6000円出すのは えらいで、持って行くたんびに払うわ」と、こきゃがったので 「バラ売りは割高になるで、1袋180円だよ」と言ってやったわ。そしたら 「それは高すぎるだろ」と文句言いやがったもんで 「ほうそうか・・・イヤなら他をあたってくれ」 と言ってやったわさ えっ? そんなあこぎな商売するなって? 何こいとる!わしゃ、しじみの
赤出しと一緒に(金曜日の)ネックレスも買ったもんで、その分ダンナから吸い上げたるんだわ。 じゅる・・・じゅる・・・
63.山菜採り
先週、山奥の一軒家に住む野生児 H子と山菜採りに行って来ました。彼女の運転で山奥へと入って行き、途中で 「ここが熊の通り道だよ」 と言うので見たら、人間ではとても駆け上がれん様な急斜面。 「こんなとこを、あの熊が登るの?」 と聞いたら、体に似合わず熊は機敏らしい。しかし、クマもたまには失態をさらす事もある様で・・・彼女がちょっと前、山に入った時10mぐらい先にクマがおったんだと。当然車を止めて様子を見とったら、熊の方が逃げて行ってくれたのはええんだけど、よほどあせったのか斜面を登りそこなって、途中から ゴロ、ゴロ、ドスン!と熊が落ちて来たらしい。ほんでまた、あわてて駆け上がって行ったそうな。あの図体のデカイ熊が、足すべらせて転げ落ちたと想像するだけで 「ま〜不細工なやっちゃ」 と笑えたけどさ、これから山菜採りに行かれる方は、熊に注意しましょう。
62.外食
先日、妻の誕生日だでと外食したのはええけど、ダンナさんが支払いをせんかった話があったわね。いずこも同じだわ。私もその手の話を語らせたら、ま〜止まらんで。うちも結婚直後は何回か外食したけど、ダンナは金を出さんかったでね。ある時 「オレが出すで、寿司食べてこか?」 と言うもんで入ったんだけど、食べ終わるやいなや、自分だけさっさと店を出て行きやがって、もちろん伝票にさわりもせんかったわ。ほんで別の時には食事処へ入ったけど、その時も 「オレが出すで・・・」 と言ったけど何こいとる、たあけ!そんなもん信用できすか。早く食べて先に店を出たもんが勝ちだわと思って、わき目もふらず食べとったら、おまえは負けず嫌いか?ダンナもどえらい早さで食いやがってよ〜、早食い競争か?ちゅうの・・・だいたい、あんた偉そうにメニューなんか見んでもええんだわ。どうせ、どこへ入っても注文するのは、寿司か刺身定食なんだで、それしか知らんのか!?ちなみに、この前私ら夫婦の結婚記念日だったけど 「たまには外食するか?」って、誰が行くか!そんなもん!!
61.手鏡
タクちゃん、たあけだね。自分のケツの穴を見たい時は、手鏡を持ったまんま見ようとしても無理だわさ。手鏡は床に置いて、それをまたいで映しゃええんだて。でも女の人は気をつけやあよ、具まで見えてちとエゲツないで。何でこんな事知っとるかと言うと、うちのダンナがまだ独身の時、この手を使ったらしいわ。ケツに何かできた時、誰も見てくれる人がおらんもんで、手鏡を置いて自分で薬を塗ったんだと。ま〜想像するだに、おぞましい光景だけど、今は私がおるもんで、ダンナのケツ毛をよけながら見てやるでええけどネ。頭には無いのに、ケツには毛があるもんで不思議だわ。
|