CATVインターネットサービス
TAC−NET
--> go to tac-net homepage
-> 申し込み案内

CATVインターネットとは?

  →通常の電話回線ではなく
   CATVのケーブルを使ったインターネットブロードバンドサービスです。
   電話回線を使わないため、電話代を気にせず、
   インターネットを楽しむことができます。
   またアナログ電話回線に比べ非常に高速です。

電話回線を使わないって?

  →通常電話回線でインターネットを楽しもうとすると、
   自宅からプロバイダへ、パソコンを使って、電話をかけ、
   通信することになります。
   ここで、電話代がかかってしまうことになるのです。
   その点、CATVなら、自宅からプロバイダまでを、
   テレビのケーブルで、接続することになります。
   そのため、電話代がかからないのです。
   

ホントにトク?

  →テレビタックの場合、月額使用料は5000円です。
   例えば、一日一回、メールをチェックするだけのような
   利用の場合、電話での接続はほとんどの場合、
   3分以内、すなわち10円です。
   こういった使用の場合は電話の方が良いかと思われますが、
   ホームページを見る、チャットをする、
   などといった利用の場合、1時間、2時間は
   あっという間に過ぎていってしまいます。
   朝まで、インターネットをしているなんて、
   結構あったりするんじゃないですか?

インターネット参考価格表


基本料金 電話代 月合計金額
タックネット 5000 無し 5000円
Aプロバイダ 2000 有り 2000円+電話代

グラフは目安ですが、月15時間(一日30分)以上の使用なら
タックネットがお得になります。


-> 申し込み案内
-->go top