![]() |
1.安全で安心できるまち | |
・町有施設等の耐震化など、「第2次地震対策アクションプラン」の推進 ・デジタル化に対応した情報伝達手段の整備 ・コミュニティバスの調査研究 |
![]() |
2.協働のまちづくり | |
・団塊の世代の力を生かす(防犯、防災、福祉、環境ボランティアなど。) ・行財政改革の推進 ・防災、防犯活動など地域力の強化・充実 |
![]() |
3.暮らしやすいまち | |
・福祉政策の更なる充実 ・マイバッグ運動、エコ発電など環境対策の充実 ・広域行政の推進: *ゴミ処理広域化、 *消防無線、消防組織の広域化の検討など |
![]() |
4.教育環境の充実と子育てがしやすいまち | |
・教育環境の充実、耐震対策の推進 ・子育て支援対策の充実 ・六貫山保育園の建て替え工事など耐震対策の推進 |
![]() |
5.都市基盤の整備と活力あるまちづくり | |
・幹線道路整備、生活道路の整備 ・市街地整備 ・農・商・工が連携した活力ある町づくり(観光協会の設立など) |
![]() |
6.楽しい生活のできるまち | |
・名古屋市野外活動センターの継続的活用 ・南部総合公園を多目的広場として整備促進 ・民俗芸能の保存・継承、並びに文化財の適切な保全、管理 |