遊原工房

友禅教室 生徒の作品
第46回中部染色展 出品作品

目次

艶葉蕗の想い

『艶葉蕗の想い』

片山 雅美会友賞 受賞

飛魚

『飛魚』

平松 富美子

風のささやき

『風のささやき』

石井 廣子作家協会賞 受賞

待ちわびて

『待ちわびて』

加藤 つた子

サンクチュアリ

『サンクチュアリ』

小塚 登志子

飛龍

『飛龍』

杉浦 史雅

宴

『宴』

日野 美紀子

華咲鳥

『華咲鳥』

山下 真澄美

望月の頃

『望月の頃』

伊藤 妙子

雨の気配

『雨の気配』

戸山 かおり

牡丹と萩のエチュード

『牡丹と萩のエチュード』

高木 哲子

淡い独立心

『淡い独立心』

山口 真実

芙蓉

『芙蓉』

松久 聖音

ほたるこい

『ほたるこい』

松久 千聖

※掲載した記事は2011年時のものです。

『艶葉蕗の想い』

『艶葉蕗の想い』会友賞 受賞

制作者

片山 雅美(常滑) 50代
12年目
着物 9枚目 帯 10本

コメント

もう10年を過ぎてしまいましたが、ゆっくりとしたペースで楽しんでいます。
工房のお仲間とのつながりもとても楽しく、いろいろお勉強させていただいています。

染歴

  • 中部染色展 入選11回
    • 第43回 愛知県教育委員会賞
    • 第46回 会友賞
  • 全国伝統的工芸品公募展 入選1回
『飛魚』

『飛魚』

制作者

平松 富美子(常滑) 60代
12年目
着物 7枚目 帯 5本

コメント

友禅をする事で、周りの景色の変化がすごく楽しみになりました。

染歴

  • 全国伝統的工芸品公募展 入選4回
  • 中部染色展 入選11回
    • 第43回 作家協会賞
    • 第44回 会友賞
  • サロン・ブラン 準会員優賞
『風のささやき』

『風のささやき』作家協会賞 受賞

制作者

石井 廣子(常滑) 60代
12年目
着物7枚目 帯3本

コメント

工房の仲間と楽しく過ごすうちに、もう10年も経ってしまいました。
これからもゆったり楽しんで作っていきたいと思います。

染歴

  • 全国伝統的工芸品公募展 入選2回
  • 中部染色展 入選11回
    • 第44回 中日新聞社賞
    • 第46回 作家協会賞
『待ちわびて』

『待ちわびて』

制作者

加藤 つた子(常滑) 60代
12年目
着物 6枚目 帯 5本

コメント

初めて着物を染める時は無我夢中で、先生の手ほどきで着物が染め上がった時は信じられなく、感激でした。
何枚も染めた今、まだまだですが、図柄、色彩に苦しみながら、この着物にこの帯と、楽しみも多くなりました。

染歴

  • 全国伝統的工芸品公募展 入選2回
  • 中部染色展 入選11回
    • 第42回 奨励賞
『サンクチュアリ』

『サンクチュアリ』

制作者

小塚 登志子(尾張旭) 60代
7年目
着物 7枚目 帯 3本

コメント

1年に1枚、手描友禅の着物を作っています。
デザインと技術、どちらも大切なのですが、私の場合どちらかといえば、色とデザインにこだわってきました。
華やかに美しく、凛とした着物が、あと何枚作れるか…自分の人生をかけています。

染歴

  • 中部染色展 入選6回
    • 第41回 作家協会賞
『飛龍』

『飛龍』

制作者

杉浦 史雅(西尾) 40代
5年目
着物 3枚目 帯 1本

コメント

忙しくて十分にやれる時間が限られますが、1つずつ丁寧に進めていけられたらと思っております。

染歴

  • 中部染色展 入選4回
『宴』

『宴』

制作者

日野 美紀子(名古屋) 50代
6年目
着物 3枚 帯 2本

コメント

先生と教室の皆さんと、時間と空間をともにし、創造的な活動ができる幸せを味わっています。
自分が何を表現したいのか、手探りしています。
友禅の作品に囲まれた生活をしてみたいです。

染歴

  • 中部染色展 入選5回
『華咲鳥』

『華咲鳥』

制作者

山下 真澄美 50代
3年目
着物 2枚目 帯 2本

コメント

おめでたい場所に着たい袷の訪問着です。
工房に通ってる間に、とても不器用な私が、3年でここまで成長できました。
先生ありがとうございます!

染歴

  • 全国伝統的工芸品公募展 入選2回
  • 中部染色展 入選3回
『望月の頃』

『望月の頃』

制作者

伊藤 妙子(知多) 50代
5年目
着物 4枚目

コメント

冬の後には必ず春が訪れる…。
どんな暗闇でも必ず光は射す、と自分を励ます着物ができました。
遊原工房の皆様との出会いに感謝します。

染歴

  • 中部染色展 入選4回
『雨の気配』

『雨の気配』

制作者

戸山 かおり(名古屋) 30代
3年目
着物 1枚 帯 2本

コメント

遊原工房に入ってから生活の中に張りが出てきました。
この葡萄は近所のお庭に実っていたものです。

染歴

  • 中部染色展 入選3回
  • 全国伝統的工芸品公募展 入選1回
『牡丹と萩のエチュード』

『牡丹と萩のエチュード』

制作者

高木 哲子(不破郡) 60代
3年目
帯 1本目

コメント

石の上にも3年。工房だけでの制作です。
でも、なんと今年は着物へ挑戦!
うまくできるかとっても心配です。先生の助けを期待しています。

染歴

  • 中部染色展 入選1回
『淡い独立心』

『淡い独立心』

制作者

山口 真実(知多) 20代
2年目
帯 1本

コメント

この工房に通いはじめて、「ものを作る」ことの楽しさをとても感じています。
家事と育児におわれる専業主婦ですが、工房に来ると、先生や先輩方に優しくご指導いただき、楽しく息抜きさせてもらっています。
今年は妹のために成人式の振り袖作りに初挑戦します。頑張ります!

染歴

  • 中部染色展 入選1回
『芙蓉』

『芙蓉』

制作者

松久 聖音(半田) 10代
2年目
帯 1本目

コメント

双子で友禅を習っています。
学校があるので、時間が取れないのが悩みです。

染歴

  • 中部染色展 入選2回
『ほたるこい』

『ほたるこい』

制作者

松久 千聖(半田) 10代
2年目
帯 1本目

コメント

2人で楽しく習っています。
浴衣の友禅がもうすぐ終わるので、通学中に振袖のデザインを考えているところです。

染歴

  • 中部染色展 入選2回