![]() |
競艇界の新世紀を切り開いた4000番台の選手たちの中で、今87期が熱い! 好調の秘訣は?自分の持ち味は? |
−最近の調子は? |
すごくいいですね。プロペラが当たってます。今は「コレ!」というものがあります。 |
−その要因は? |
A1になってから、壁を感じました。他の人は体重が軽いから、体重を最近落としました。 それから歯車が合ってます。それにツキもありますね。 |
−同期も頑張ってますね。 |
先の王座も同期が多かったです。でばっちゃん(出畑孝典)も頑張っているし・・・哲司(山崎)には負けたくないですね。 |
![]() ![]() |
−新鋭王座、地区選とGTが続きましたが、手ごたえは? |
新鋭王座は前回(2003年 丸亀)は1着を1本取りましたが、浮いた感じがしてて、場違いでした。 今回は自分の中で全てにおいて力がつき、自信を持ってリラックスして臨めました。(結果は優出6着) 地区選は王座とは違って明らかに記念、という面々でした。 エンジンが出ててあの成績は、悔しいです。 |
−プロペラを作っている仲間は? |
新美進司さん、都築正治さん、池田浩二さん、水野暁広さん、汐崎正則さん、鋤柄貴俊さんと作っています。 |
−これからの課題は? |
操縦の力をもっと磨きたいです。そして早く優勝したいです。 |
−最後に自分のアピールポイントを教えてください。 |
コースはインとカドが得意で、道中の追い上げを見ていて欲しいです。 最後まで飽きさせないレースをします! |
A1級に昇格してまだ間もないですが、今期もA1ペースの勝率を残しています。
来期もA1ならば、記念への出場機会も増えるでしょう。
彼が記念に出始めて、それから真の実力が問われることでしょう。ぜひ、頑張って欲しいものです。