入院時食事療養について

調理配膳

調理形態は、クックサーブです。ご家庭と同様に、毎食手作りをしています。 食器は、軽量のメラミン製品(絵柄付き)を採用し、箸・スプーンなども大人用、小児用など個人に合わせて配膳します。
■嚥下機能に不具合がある方には、副食キザミ、汁気トロミ付など、看護師と連携して、個々の状態に合わせた内容で配膳します。
■手の不自由な方へは、介護用の滑らない食器に盛り付けし、スプーンにスポンジハンドルを付け、自分で食べ易いようにして提供します。
配膳は、温冷配膳車を使用し、保温・保冷した適温の食事を提供します。

  朝食 昼食 夕食
食事時間 8:00 12:00 18:00

食事の種類

■常食は、「日本人の栄養摂取基準」に基づき、年齢や性別により摂取エネルギー量を区分し、蛋白質や脂質、炭水化物などの栄養バランスを整えて献立作成しています。
■シニア食は、70歳以上の高齢者を対象とした、軟らかく食べ易い副食を配膳します。
■小児食は、年齢別に栄養量を設定し、小児が食べ易いメニュー作りをしています。
朝食は洋風(パン食)ですが、和食に変更できます。オヤツを10時と15時に配膳します。
■治療食は、特別食として、糖尿病食、心臓脂質異常症食、腎臓病食、透析食、肝臓病食、膵炎食、潰瘍食、低残渣食、術後食など、エネルギー区分を設けて個別対応できるようにしています。
■食物アレルギーの有る方は、原因となる食材を除きますので、申し出ください。
その他、嗜好による禁止食品や調理に関する要望に出来る限り対応し、病院食を楽しんで食べて頂けるよう努力しています。

選択メニュー

選択メニューは、常食の朝食と夕食に実施しています。朝食はメニュー1「米飯(和食)」とメニュー2「パン食(洋風)」から、夕食は主菜をメニュー1「和風」とメニュー2「洋風(中華風)」から選択できます。月曜日と木曜日の朝食トレーに、献立表を記載した「選択メニュ-申込書」を配付しますので、記入後は指定のBOXに入れてください。回答が無い場合はメニュー1を配膳します。

行事食

正月料理、七草、ひな祭り、春彼岸、旧常滑祭礼、端午の節句、七夕、土用の丑の日、秋彼岸、クリスマス、冬至、大晦日など季節を感じる献立をプランしています。

給食数(平成23年度)

  一般食 特別食・治療食
年合計食数 99,118 55,291
月平均食数 8,259 4,660
1日平均食数 271 151

NST活動について

NST委員会活動として、患者の栄養状態を改善するため、毎週金曜日の午後にNST回診・事例検討を実施しています。日本静脈経腸栄養学会認定のNST稼動施設です。

糖尿病教室について

年2クール(4月~9月、10月~3月)で月1回実施しています。(参加費は無料)
時 間  14:00~15:00(13:40からビデオ上映します)
場 所  5階会議室(救急外来前のエレベーターで5階へ)
開催日は、院内に掲示する「糖尿病教室のお知らせ」を参照してください。
自由参加ですので、お気軽にご参加ください。

  内容 開催日
第1回 1.糖尿病とは 2.糖尿病の検査 火曜日
第2回 1.食事療法 2.薬物療法 3.低血糖について 火曜日
第3回 運動療法(実際に簡単な体操を) 火曜日
第4回 1.合併症 ①網膜症 ③動脈硬化 2.日常生活の留意点 木曜日
第5回 1.合併症 ③腎症 ④神経障害 ⑤壊疽 火曜日
第6回 1.食事療法(カードバイキング) 2.血糖自己測定 火曜日

栄養食事指導について

入院及び外来栄養食事指導

脂質異常症食、糖尿病食、腎臓病食などの特別治療食を医師から指示された方を対象に、予約制で1回30分の枠で栄養食事指導を実施しています。エネルギーや蛋白質、脂質、糖質など栄養量の調整方法や塩分の摂取制限方法について、フードモデルやパンフレットを使用し、判り易く説明します。

栄養指導件数(平成23年度)

入院 外来 合計 小児科
(離乳)
総合計
加算 非加算 加算 非加算 加算 非加算 非加算 第1回 非加算
418 15 541 0 959 15 7 959 22

付添い食について

申込方法

「付添い食申込書」はナースセンターに有りますので、病棟看護師に申し出ください。
記入後の申し込み書は、病棟担当者が給食担当にFAX連絡しますので、コピーを控えとして受け取り保管してください。
締め切り時間が有りますので、申し込み又はキャンセルの時に、ご注意ください。

  朝食 昼食 夕食
締め切り時間 前日17:00 10:00 16:00

食事内容

常食の献立を配膳します。

配膳時間

患者食の配膳時間に、温冷配膳車で病棟にお届けしますので、お受け取りください。

代金支払い方法

付添い食の代金は、入院費の請求書と同時にお渡しします。

人工腎センターの弁当について

外来透析食弁当

入院患者以外で、血液透析のため人工腎センターに通院される慢性腎不全の方の中で、透析中の食事を希望される方に、月極の申し込み制で「弁当」をお出ししています。
直前まで保温保冷した料理を弁当箱に入れて配膳します。看護師長に申し出ください。