秋保温泉に泊まって、二日目は定期観光バスで名所巡りをした。塩釜港から
松島海岸まで遊覧船に乗り、カモメの皆さんと共に50分ほどの船旅・・・船の
すぐ横まで飛んで来る 「人ずれしたカモメの皆さん」 の好物は、カッパえ
びせんで、ポイッと投げると上手にキャッチするんだわ。数々の島の説明も
ろくに聞かず、カモメと遊んどるうちに松島海岸に着いてまった。船を降りると
五大堂をバックに記念写真を撮るとの事だったが、この手の集合写真は、あ
まり写りが良くないので、買うつもりは全く無かったんだわ。それでも、負けず
嫌いの私ら夫婦は最前列めざしてダッシュ!ほんで思い通り座ったら、ダン
ナが観光バスの旗を持つ役になり、 はい、チーズ せっかく旗を持たせ
てもらったもんで、結局 記念に一枚買ったがね。昼食後は現地専門ガイド
さんと周辺を散策。 この現地ガイドさんが若くない男性・・・ はっきり言うと、
じい様だったんだけど、どえらい話が面白くて、あっという間に時間が過ぎて
まった。最後に仙台城跡を回って、私達は仙台駅で下車した。それから、JR
快速で 2泊目の作並温泉へと向かった。 カモメの皆さんと、じい様ガイドの
おかげで、楽しい観光ができて 感謝 |