2002年GWの巻 (長文失礼)

今年のGWは休みの多いところでは10連休になり、お盆、お正月より休みを実感できるのかもしれない。
しかし、メーデーと言うのは、労働者の祭典とも言える行事な訳で、憲法記念日とは、これまた国民一人一人が真面目に憲法について考えても、罰は当たらない日な訳で、子供の日は、子供達の健やかな成長を祝う日で、なんとも忙しいごっちゃ混ぜな連休である。遊びほうけている場合なのかと、自身に問い掛けるのだが、面倒くさいから、やっぱり皆で楽しく、ごっちゃ混ぜで遊んでしまおうと思ってしまう訳である。


4月19日(金)
GWに入る前に、TOM師匠とモデナのMさんが、355F1&GT2にアーシングをすると言う事で、ひろさんのBBSで盛り上がり、急遽「アーシングオフ」があった。

関西よりアーシング業者さんがお見えになり、現地で施工してくれる出張サービスである。アーシングは以前より、その効果について興味が有ったので、早々に仕事を切り上げてTOM師匠のガレージに遊びに行った。

うーむ、355はアンダーパネルがしっかり有るので結構手間な様子。案の定、次回からは基本料金が上がるそうな。。。
で、このアーシングの効果としては、エンジン始動がスムーズになり、アイドリングでの排気ガスの臭いが薄くなるそうである。低回転でのアクセルのつきも良くなるらしい。つまり、低回転域での燃焼効率が良くなり、結果的にパワーアップを体感できると言う仕組みらしい。成る程、理屈に叶った解りやすい説明で、何となく仕組みが理解できた。

今回、関西のアーシング業者の方とご一緒に見えた方で、福岡よりお見えになった「E@Tech大原」さんと言う方が、面白い物を紹介してくれた。
素材はアルミ製で、そのアルミチップの発する波動により、車の乗り心地が変化すると言うのである。

謎のチップなのである。

謎の波動チップ(大きさはこんな感じ)                 ドアのストライカー付近に貼り付け


質問をしても企業秘密です うーん。ますます面白い!!!
私は、こう言う謎めいた物が大好きな事もあり、ワクワクしながらESTIMA号で大原氏と一緒にお試しドライブする事になった。

まず、運転席ドア、助手席ドアのストライカー付近に貼り付ける。まったく何時もと変わらない。
“そうですかぁ。。。片側だけの方が効く車もあるので、ちょっと片側外してみます。”と大原氏は片方を外す。まったく感じない。
“うーん、3日くらいすると効目が現れる車も有りますから、このまま貼っておいてください。”と、言ってそのままチップは貼ったまま。。。

TOM師匠のマジェスタ号の電子制御の足は、早めに効果が現れた事もあり、私も期待したのだが、まったく感じなかったので、すっかり謎のチップの事も頭から忘れてしまったのである。


4月20日(土)
この日は、南方さんとの約束で、お茶会であった。
出発時点で天気が怪しかった事もあり、南方さんはアルファ164Q4で、私はESTIMAでGo!

この車、憧れの車だったのである。私の場合はニ駆で十分なのだが、発売当時、”なんだー!この変な格好わ!!!”
と、思ったのも束の間、2年くらいした時に、欲しかったー。緑の薄いメタリックのカラーの奴が素敵だった。

途中のPAで南方さんのアルファに乗せて頂く事に、、、

この車、格好はセダンでも、中身はかなりスポーツ!絶対にスポーツ!!
エンジンも3000ccあるのでトルクフルで速い。で、素晴らしく曲がってくれる車で、ちょっと吃驚した。
アルファのセダンは、凄くスポーツなんだと、改めて実感した一日だった。
お茶も済み、エスで自宅へ帰艦となる訳だが、この時、なにやらちょっと違和感を感じたのである。

違和感とは???

何時もの調子でESTIMAをドライブしているはずなのに、気持ちの良い速度域がちょっズレている。10`から20`くらい速度が上がっている。何時もと同じ道を同じ様にドライブしているので解るのだが、ストレスが減っていてる気がして、ちょっと不思議な感じである。

あの謎のチップの効果?一体、何なのだろう???


4月27日(土)GWスタート
午前中は、328の冷却水交換を無事にすませ・・・、
午後からは、ひろさんの190Eをいぢろう! と言う事で、途中のICで待ち合わせして、NIKIさんのガレージへお邪魔した。190Eの助手席は、のらねこさん。ルームミラーで見ると、大きな大人が二人乗り込んでるベンツは、ちょっと恐いものがある。あはははは。

福井からは、にしなさんもポルシェ996ターボで遊びにみえた。こちらも一緒にいぢりましょう!で、油脂関連を交換である。ナビでちゃんと到着できるあたりが、最近は凄い時代である。この勢いで進化すると、火星の裏側でも1メートル狂わず到着できる時代も、そう遠くないんだろうなー。

作業終了後は、美味しい鰻を食べましょうとアナウンスしていた事もあり、続々と仲良しメンバーが集ってくる。ご隠居「田家。」さんもご無事に、おな〜りぃ〜〜〜。

しかし、考えてみると凄い事をしている。190Eのミッションを開けて、中のフィルターも交換して、最新鋭のポルシェもジャッキで上げて作業である。中々、豪快な世界であったが、NIKIさんには感心してしまう。最新鋭のポルシェには、OILゲージが無く、オンボードコンピュータで表示されるらしい。凄い進化である。いや〜、為になるな〜。ほんと。運転席でなんでも解ってしまうとは。。。

総勢、9名で、鰻屋へ移動して食事会、その後は恒例のウダウダコーヒー屋。話は尽きないが時間も押してくるので、ひとまず解散で、楽しい鰻オフだった。


4月28日(日)
車庫の中が、部品やら工具やらで、中々整理が出来ないので、スチール棚を物色に、近くのホームセンターへ。。。
あった、あった。丁度良いサイズの組立棚があったので、そいつをゲット!値段も吃驚?結構安いものが有ったのには嬉しかった。
これで、ちょっとは片付いたので、後は最近騒がしくなっている地震対策をせねば。。。


4月29日(月)
CATS SPEEDさんより、車載用のビデオカメラホルダーが到着した。なんでも品薄らしく、丁度、運良く入荷の知らせをホームページで知ったので、早々にオーダーしておいたのである。CATSさんは、以前、お仕事で来名された時にお食事をご一緒させていただいたが、とても気さくな紳士である。とりあえず、これで楽しいドライブが出来そうである。ひろさんも、にしなさんも、同じタイミングでオーダーされていたらしい。皆さん考えている事は一緒なのね〜。

伊勢のToshi(456GT)さんが来名されるとの事で、ひろさんよりオフ会の話があり、2次会より参加した。現地で待つ事数分、、、
ファオーーー。来た来た。綺麗なブルーの456GTはとても大人の雰囲気なFerrariだった。
で、名古屋のお好み焼き屋「はりまや」でお好み焼き、その他もろもろで、ヲタク話に突入。。。
ここは、お店の雰囲気が良く美味しいので、お気に入りのお店である。以前、TOM師匠に教えてもらったお店で、流石センスがよいお店である。

何時もの様に、話は尽きない訳であるが、お店の時間もあるので、某場所に移動し、TOM師匠と、hakana22さんの、「GT2見比べオフ」に変更。
早くも細部にいたるまで小技が入っているTOM師匠のGT2と、今回、hakana22さんのGT2は、カーボンのフロントフードが装着されていた。わお〜。
カーボン目が綺麗な無塗装の状態で、凄く迫力がある仕様に変身していた。ますます「男の車」になっている。うーむ、本気のポルシェは凄い!!!


4月30日(火)
この日は、何も予定が無く休養の日。
あっ、保育園に娘をお迎えにいった。328で迎えに行こうか?と、家内に尋ねたら、
それだけは止めてと釘を刺された。あはははは。。。
おとーさんが一人ポツリと行くのは、恥ずかしいものである。


5月1日(水)
ひろさんの355が、ちょっと異音が気になるとの事で、入庫するのも随分先になるらしく、出来ればGWにも乗れればと言う事で、私がNIKIさんを道連れにして、ひろさんのガレージに襲撃した。途中で、のらねこさん、ナッシュさんと落ち合いガレージに到着すると、早耳の田家。さんは、既にひろさんとランチの最中で、私たちもランチに移動した。

さてさて、何時もの様に、ジャッキで上げていく。タイヤにバンギをかってもぐりこんで作業開始である。
アンダーカバーを外すと、いよいよ見えてくる下周りはとても綺麗で、新しいモデルはいいなーと実感してしまった。
異音の発生源?のオルタのテンションベアリングも、のらねこさんがショップへ問い合わせしてくれたお陰で、上手く外れて、点検後、綺麗にして組み上げた。とりあえず、GW期間中だったが、正規店、協力店に電話して、部品を確認したが、やっぱりないのね〜。SFKだもんな〜、国産で合う物があれば完結だったのに〜。連休中なので、そうは問屋も卸さないのかな〜。

結果、素人目には多分、重症ではないでしょうと言う事で、次は、ひろさんの190Eをいぢりだす。TOM師匠のガレージに移動して、190Eの内装を交換した。で、TOM師匠のガレージの道具の品揃えは本当に凄い。この道具で駄目なら、この道具といった感じで、作業が早いし綺麗に出来るのである。エアーツールも揃っているので、シュッシュと綺麗にできるし、こう言うのを本当のガレージライフと言うんだろうなー。

で、そこからも、やっぱり凄かった。。。

じゃ、ちょっとドライブに行こうか?と言う事で、TOM師匠の運転するポルシェ996GT2の助手席に乗り込んだ。
まさに、前戯なしの本番みたいな物である。いきなり、眼球の重さと、脳みその重さを感じた。以前、味わったリッターバイクとそっくりな加速をする。血液が後ろに偏るのが解る。と、思ったら、もっと凄い減速Gで、前方に偏りだして、貧血を起こしそうだった。その晩は、なかなか寝つきがわるかった。次の日は、やっぱり、ちょっとだけ首が痛かった。わはははは。

で、夕食は、ひろさん御用達の焼肉屋さん。ここがまたお値打ちでとても美味しかった〜。


5月2日(木)
昨晩、NIKIさんと一緒に車で揺られて帰る道中は、996GT2の話ばっかりだった。もう、ブレーキの話で全開だったのである。NIKIさんの息子さんも運転免許を取るとの事で、ランチャを探してるとかで、とうとう悪魔の片道切符な状態だったが、私は、自分の328のブレーキの事で頭が全開だったのである。わはははは。
朝起きて、NIKIさんに電話。今から、”ブレーキオイル替えにいくよー。” とりあえず、APロッキードのDOT5に交換である。
前々から、評判は良かったので、少しでも効くブレーキにせねば。。。結果は良好で、メッシュホースに交換したくらいの感触はあった。恐るべし、DOT5である。


5月3日(金)
昨日のNIKIさんのガレージへの行き帰りで、車載ビデオを試してみたのだが、どうも私のスタミナハンディーカムは少々重いらしく、ブレブレになってしまい、このままでは使用不可能な事が判明した。さてさて、如何したものかと、思案した結果、足はホームセンターに向かっていた。ちょっとした小細工に悩む事30分。製作時間30分。やっぱり駄目だった。
早々に簡単な図を書き、所要個所の寸法を入れ、九州のがらぱんさんに相談した。すると、がらぱんさんも、サーキットアイテムに開発された事があったとの事で、同じ事をされていた。と言う事で、ひょっとすると解決策が見つかるかもしれない。私は、軽量カメラをなんとかゲットできる様に、家内に全力でお願いするしか解決策が無いのである。ふぅ〜。。。


5月4日(土)
福井のにしなさんが、とうとうポルシェのチューニングに手を染めるとの事で、愛知県豊田近郊の老舗「アイメック」にお邪魔した。
その前に、お昼は、さまんさんがご帰郷しているので、ご一緒して、八事近くの「マウンテン」でランチをとった。
ここのメニューは、私も噂に聞いた事があったのだが、凄いの一言である。頼んだ後で後悔するお店はあまり経験が無いが、一度行ってみると、私が何を思ったのか解るはずである。北陸からも、ひでぴょんさんが参加され、同じ空間を体験された。長距離をドライブされたはずだが、絶対にお腹は空かなかったはずである。あはははは。

で、独製の、カーボンケブラー・GT2LOOKエアロキットが有った。流石にお値段が凄い!塗装取付見積りで、100諭吉だそうな。。。しかし、これを装着すれば、にしなさんのTURBOは無敵のGT2クワトロに変身する訳である。うーむ、自分の事ではないにしろ、非常に興味が湧いてくる。


5月5日(日)
そろそろ、家の事もしないと忘れられるといけないので、家内の車をいぢる事にした。
ワイパーゴムが逝ってしまっているので、早々に交換した。そう言えば、328のワイパーは、回した記憶が殆どないが、大丈夫かと確認すると、やっぱり逝っていた。あのワイパーは使わない割りには、ドーンと構えているので、結構な風切り音が出るし、なんとかしたいものであるが、デザイン的は気にいっているので、まあ良しとしよう。BBのワイパーも格好良いんだよね〜。


5月6日(月)オーラス
九州の328乗りのがらぱんさんにビデオカメラホルダーを相談した回答が午後に届いた。ビデオカメラホルダーの試作品(改)である。
元々、がらぱんさんもサーキット用に製作されていたそうで、私からお送りした構想図とかなり似ていた様子で、今回改造して頂けたのである。

画像を見て頂くと解るが、シートベルトアンカーにタワーバーを装着しているので、それを利用してホルダーをセットしている。若干の振動は出るものの、328の足から伝わる突き上げは避けられないので、多少の振動は目をつぶり、次回はもっと軽量タイプのビデオカメラをゲットせねば。。。

これで、なんとか車載も可能になった。がらぱんさんには、本当に感謝の気持ちで一杯である。ありがとうございました〜。

がらぱんさん製作タワーバーとビデオホルダー  カメラがちょっと重いのねー

長くも早かったGWだった。
今年も、F仲間な皆さんと楽しく過ごす事が出来て、とても楽しかった。
遊んでくれた皆さん、有難う御座いました。また来年も宜しくお願いします。

・・・って、もう来年の話かよ。。。

2002年GWの巻 完



TO 328日記 もくじ