J-Flat2003 2003年3月16日
![]() |
J-Flat2003 日本平ホテル |
今年も静岡のsaitoさん、フェイクさんの呼びかけにより「J-Flat2003」が開催されました。
私はと言えば、328のメインドライブシャフトのデフ側ブーツよりグリスの滲みが若干出ていたので、大事を取って欠席の予定にしていたのですが、幸運にも田家。さんの助手席が空いていると言う事で、誘っていただけました。
前日に、福井のにしなさんが名古屋に遊びに来られると言う事で、急遽、TOM師匠のガレージハウスで一緒に遊ばせてもらっていたのですが、当然の如く深夜まで盛り上がってしまい、、、田家。さんは、睡眠取れずで、行きの道中は、私がF355の運転手でした。わはははは。。。
久し振りに、F355をドライブしたのですが、やはりあの音にはシビレますね〜。あんな気持ちの良いサウンドは、絶対に他では味わえないでしょうね。高いお金を出して乗る価値は有ると思います。
何故か、トルク感はあまり感じないのですが、8000rpmプラスあたりまで気持ち良く回り、メーターで確認すると確かに速度は出てますので、やっぱり速いです。5速あたりで吹け切るあたりは最高なんだろうと思います。日頃お世話になっているOKAさんのF355と、お友達のF355と、お友達の360modenaと、何故か白いmodenaすーさんもドタ参で、合計5台で楽しくドライブでした。
途中で、アクアピアさんのF355と、CAMUSさんのF355と、合流して無事に日本平ホテルに到着です。
今年、嬉しかったのは、288GTOが動く所を初めて見る事が出来ました。お店やビデオでは見た事があるのですが、生288は初体験です。セルの音もビデオのあの音その物で、なんとなくF40の音に似てます。去年はF50で参加されていたのですが、今年は288GTOでした。たしか、360modenaもお持ちだった記憶です。
![]() ![]() |
当時のグループBカテゴリ用に造られた"288GTO"本当に美しいボディー |
当日は、CAT'S SPEEDさんも出店されていて、会場が華やかに盛り上がっていました。CAT'Sさんの360modenaも色々と手が入っていて格好良かったです。
さて、お昼のお弁当をFerrariに囲まれて食べた後、空も妖しくなってきたので、そろそろ帰りましょうか・・・。と言う事で、まだご挨拶できていなかったF355蒼色グループの某先生にご挨拶をして。。。
帰りは、なんと!!! hakana22さんのmodenaF1スパイダーをドライブさせて頂ける事に・・・。正直な気持ちが、Ferrariのオープンほど贅沢な気分にさせてくれるものは無いです。それも最新モデルです。hakana22さんのスパイダーは外見がセンスよくモディファイされていて、ワンオフ・マフラーもオープンで丁度良い音量でした。F1パドルを操作するのは久し振りだったのですが、とても気持ち良かったです。それにしても格好良いです!
![]() |
hakana22さんのスパイダー |
それから、ネットで日頃からお付き合いして頂いている、ツナさん、よこさん、山○さん、河○さん、足回りのスペシャリスト戸○さんともお会いできて、とても有意義な一日でした。
F355、modenaスパイダー、本当に素晴らしいFerrariでした。
田家。さん、hakana22さん、有難う御座いました。
J-Flat2003に参加された皆様、大変お疲れ様でした。
J-Flat2003 完