2005 |
|
 |
12/10 |
★河豚食べる忘年会 日間賀島 民宿大成
12人が参加してふぐのフルコースを堪能しました。
伊勢海老、蟹、焼き牡蠣、茹でタコもついて満足。 |
 |
9/12 |
★再見!中国美人 東明楼
愛ちゃんと媛ちゃんの送別会。二人には中国語教室で助手として
中国語の発音のお手本を聴かせてもらいました「。 |
 |
8/17〜20 |
第3回 ★中国語しゃべりんツアー 上海・杭州・紹興
3泊4日の中国ツアー3回目です。今回は上海から足を延ばして
西湖で有名な杭州、紹興酒の本場・紹興へ。8月というのに寒かった。 |
 |
7/23-24 |
万博フレンドシップ ルーマニア 鯛祭り&BBQ
万博ルーマニア関係者とパビリオンスタッフ4人の
ホームステイ受け入れと夏の定番のBBQ。 |
 |
6/15 |
★再見!恵莉老師
*というわけで、恵莉先生の送別会
みなさんのさよならメッセージものってます。 |
|
2/5 |
★再見!美月 |
|
2004 |
|
|
12/2 |
忘年会 内海・小枡園 |
 |
9/14 |
就職祝+再見杭州美人晩会
杭州の3人の美女のお別れ会とアツノリくんの就職祝い。 |
|
8/26-29
|
第2回 ★上海旅遊
上海で何を食べたの!?
今回も恵莉さんの友だちと一緒に。 |
 |
7/17 |
鯛祭り&BBQ "I'm interested in Japanese and Japanese
cultures. Everything is very different from
my country (Turkey). I went to Sea Bream
Fest. today. It was very ex citing and fun
to watch people carry Big Sea bream! I really
enjoyed it!"Iram |
 |
6/26 |
餃子晩会
中国北出身の3人から、本格的な餃子を教えてもらいました。 |
|
5/3 |
祝結婚 石田秀夫さん 方紅さん チッタナポリ |
|
4/13 |
馬暁毅先生(北京・光明日報 高級記者)歓迎会 |
 |
2/3 |
台湾留学生歓迎会 節分&お茶会
ライオンズクラブの交換留学生3人の歓迎会。
節分豆まきあり、お茶会ありで、日本を感じてもらいました。 |
|
2003 |
|
 |
12/23 |
クリスマス会 サンタさんも現れた
ケーキを食べ、カラオケ歌って、プレゼントの交換をしました。 |
|
11/21 |
怪しい中国人
中国語教室2周年記念晩会
|
|
7/13 |
七 夕 会
短冊に願いが・・・?「中国語が上達しますように」
|
|
1月4日
|
★中国語教室が中日新聞に紹介されました
はじめて、新聞記事になりました。 |
|
2002 |
|

|
10/3-6 |
第1回 ★上海の旅 (2002.10.3〜6 上海〜蘇州) |
|
2001 |
|
 |
12/18 |
水餃子のつくり方 指導 魯聞さん+銭衛さん 記念すべき最初のクラブのHPです。 |