パジェロ・ミニ

僕の今乗っている車は、MITSUBISHIのパジェロ・ミニです。
なぜかわからないけど、昔からパジェロ・ミニがとても好きで自分が車を買うんだったら絶対こ
れにしようっと思っていました。(多分姉の影響が大きい!姉が乗っていた)

大学1年の冬休み、転校した自動車学校で補習講習をしている頃、どうしても知多半島(特に
うちの大学の近くは・・・・)車がないと生活が困難だという事態に気づき、免許を取ったら速攻
で車を買おうと思っていました。

実家に帰る日、駅の構内で中古車情報誌を買って迎えに来てくれた父親にさりげなくアピール
しましたが、反応無し・・・。

でも、もともと車は自分の貯めたお金で購入したかったので前々(高校から大学にかけて)ひそ
かに貯金をしていたのだ!!

次の日、教習が終わったあと、原付きで手当たり次第中古車の店を回ってパジェロ・ミニを探
しました。条件は、やっぱマニュアルで取ったんだから車はマニュアルが当然(すっんごい苦労
して取ったせいもあるが!!)ってことと、車体は青かシルバーで、予算は100万以内。

ところが、どの中古車販売店に行ってもほとんどのものがオートマで、なかなかマニュアルがな
かった。その他の条件は全部クリアしていたのに・・・

で、その3日後、ついにその瞬間が訪れる!!
希望に添う車が1台だけあった!!H7年式、パジェロ・ミニ、5速マニュアル、車体ブルー、価
格88万、まさに求めていたものである!!「これだっ!!」っと思った瞬間、既に契約の段階
までこぎつけていた。でもまだ免許もとってなければ未成年、しかも親にまだ言っていないとい
う状況でした。

その日、親を説得してどうにかOKをもらい、署名してもらいました。
きめ台詞は「知多半島では車がないと生きていけない!!!」でした。(オーバーな表現かもし
れませんがうちの大学ではほんとに車がないと行動が難しいんです・・・。

そんでもって、車が納入された日が、これまた何と免許を取得したその日、つまり免許と一緒
に車もゲットしてしまったのだ!!(ちょっと先を読みすぎたかも!?)

その日以来、毎日のように車に乗っています。
むしろ、今の自分があるのは車があったからってなkんじになっています。
 


2003年4月6日傷物になってしまいました・・・。
戻る
戻る