レガロガーデン施工例
武豊・Y様邸ガーデン |
 |
武豊Y様邸・新築外構
基本的にオープンな外構を希望とされるお客様でした。
家の雰囲気に合わせてナチュラルな感じのお庭に。
植栽も毎年植えっぱなしで大丈夫な宿根草を
メインに植えこんであります。
年々大きく成長するのが楽しみでなお庭です。 |
|

|
アプローチ
アプローチ部分はご自宅の窓枠の色(濃い目の緑)
に合わせてグリーン系の玉砂利を選びました。
洗い出し仕上げでデザインしてあります。
水に濡れると石色の雰囲気が変わりこれまた素敵に・・・。
これなら雨の日も楽しくなりそうです。 |
|
 |
階段部分
アプローチに続く階段部分は玄関ポーチと同素材の
タイルを使用し統一感を出しています。
階段を低くして幅も広めに取ってあるためゆったりと
歩行でき見た目にも落ち着きがでました。 |
|

 |
庭木・植栽
両脇には花壇をもうけて四季折々の植物の自然の姿を
楽しむことが出来るようになっています。
植えこんだ庭木は2本とも人気の落葉樹。
春先には美しい新芽のみどりを、秋にはすばらしい
紅葉の姿をごらん頂けます。
こちらの庭木は冬になるとすべて葉が落ちてしまう落葉樹。
そうなると樹形の良さがまずはポイントです。
レガロの庭木は質・形ともにすばらしいものを選んでいます。
せっかく植えるならいいものを選びたいものですね。 |
|

 |
駐車場部分
前面に広がる駐車場はスッキリとした感じに。
縦に何本か入っているアクセント的なラインは先ほど
アプローチで使用したグリーンの玉砂利で洗いだし仕上げ。
また3ヶ所まるくコンクリートを抜き取りそこには
グランドカバーを植えこみました。
ワンパターンになりがちな駐車場にも遊びごころがいっぱい。
もちろん車の出し入れもしやすいようにきちんと
設計してありますのでご安心下さい。 |
|

 |
ウッドデッキからアプローチへ
ウッドデッキからアプローチへと続くとび石はシュラストーン。
ドイツ産の自然石です。
その他の花壇や木の周りにも天然の石をほどこして
よりナチュラルな感じに。ちなみにこちらの石はイギリス産。
芝生のグリーンとよく合います。
まさにシンプルイズベストのお庭完成です!!
レガロの庭づくりは単に木を植えたり石を並べたり
するわけではなく、家の壁色や高さ・周りの雰囲気等
トータル的にみて考えて素敵なデザインをご提案しています。
次はあなたのお庭素敵にしますよ!!
|
|
|