■12月29日 秘薬?!

パンを作ることは今年度25日で最終になり26日は来年度の打ち合わせ。その後事務仕事を集中して行う。その間に自分の体のメディカルチェックのため朝晩時間の隙間に病院に通い検査や治療の日々。そこまでは良かったのですが、なぜか健康のために病院にいっているのに余計に体調不良に・・・・。26、27、28気持ちが悪くて仕方がない。銀行などの事務仕事をどうしても済ませたいし、たな卸しもしたいのだけど・・・。お店の仕事は限りなく山積み・・・・とうとうダウン・・・。気合で何とかと思っていたが、なんともならずとうとう内科へ。今年初めて風邪を引き、それも胃腸風邪で解熱剤や腸の検査などするために、生まれて初めての経験をする羽目に・・・。恥ずかしいとかそんなことはおいておいて・・早く元気にならないと・・。待合室へ。すると『ながさわさ〜ん』会計の順番を待っていると『もしかして坂東さんの長沢さん???』先ほどの腸の検査です。と○○を持ってきた看護師さんである。本当はとても気分が悪いのだが、先ほどのことはなかったかのように円満のあきこスマイルで『あっそっそうです。』一瞬にして年末の込み合った病院の待合室の注目を浴びてしまう。先ほどまで・・・・すごい・・・具合が・・・悪かったのに・・・この瞬間だけで元気になった気がして。このテンションのままおうちへ帰り再び寝込んだ。。。しかし今朝5時に起き気分爽快!気晴らしに犬の散歩にも出かけてしまうほど元気になる。CBCラジオの『伊藤秀志の年末SP痛快お昼時』をかけながら大掃除しています。やはりこうでなきゃ・・・。坂東さん効果は私の体力の限界をも超えるすばらしい秘薬でありました。ホントびっくり!
■12月25日 ホット一息ついています。

今年度最後のパン屋さん金曜日の21時から始まりました。今週はクリスマス一色で本当に忙しかったです。今日が最終のオーダーとあって数も大変なことになっていたのですが、ときどき夜空を眺めると冷え込んだせいもあってか星がとてもきれいでした。なんだか・・・仕事にも余裕が出てきたのかもしれません。それでも気を抜くことなくしっかり丁寧に仕事をし、6時30分OPENです♪一番乗りはMさま。昨日クリスマスケーキを納品しましたので、どんなクリスマスだったのか?お尋ねすると・・『美味しかったし、もちろんみんながよろこんどったよ~』少し変わったクリスマスケーキに喜んでいただけたようです。こんなに忙しいときに普通のケーキ屋さんはきっとこんなケーキ作れないだろうなぁ~ってわれながら自負しておりました。去年は頑張ってクリスマスケーキたくさん作りましたが今回は宣伝もせずに訳あり?!限定で3個のみ。毎回パンをオーダーくださるお客さまMさまとKさまそして我が家の分のみ気持ちも余裕が出来ました。やっぱり幸せを運ぶお菓子やパンはゆったりと幸せにつくるものだと実感しました。忙しい毎日ですが皆様のおかげで幸せのパンとお菓子を作らさせていただいております。ありがとうございます♪
■12月23日 クリスマスプレゼント

今年はなんだか贈り物をたくさん頂きました。すみません。そしてありがとうござます。お店に飾るクリスマスのお花や時間がなく買いに行けない私にいろんなところの焼き菓子それに美味しいお紅茶。忙しい毎日の中ですが美味しいお菓子とお紅茶とお花があると気持ちがリラックスできますね♪ありがとうございます。応援してくださる皆さんのご好意に感謝します。
■12月18日 クリスマスイベント大盛況!

土曜日のパン屋さん金曜日の9時から仕事が始まります。今日は還暦のお誕生日と1歳の記念すべきお誕生日のケーキの注文もあり、また帰省の手土産げにと贈答品やなんだかすごいことになっています。事前準備もきちんと行い何とか全品仕上がり完了!翌朝6時30分OPENです。今日はいつもよりぐ〜んと冷え込みパンも発酵がゆっくりでした。冬がとうとう来たんだと思います。そして今日はちょっと忙しいです。朝9時から半田市でイベントが午前と午後にどちらもクリスマスケーキ教室。予定では午前と午後で90人くらい参加になるとのこと。想像不可能です。いつものお手伝いSさんと伺います。パン屋さん7時50分よりおばあちゃんに交代して頂きお客様には大変不都合をお掛けしましたことお許しを・・・申し訳ありませんでした。またおばあちゃんにはホント感謝です。なれないことをお願いしてしまいました。おばあちゃんごめんなさい。そしてありがとう!そしてケーキ教室へ。マイクを持ってケーキ教室なんて始めての体験でしたが、みんながこんなに喜んでくれたのでホントやってよかったと涙が出そうでしたよ。今回大成功に終わったのも企画準備のKさんSさんそしてスタッフの皆さんと今回お手伝いのSさん。そしてわが家族の協力のお陰だと感謝してます。また泣けてきそう〜。今年はホントよい年になりました。みんなみんなの応援のお陰とホント感謝です。ありがとう♪16時30分無事帰宅。家に着いて片づけして・・・なんだか眠くなりお昼寝のつもりがおきたら翌朝4時でした。家族に感謝です。ありがとう♪いまこのHP書いてます。昨夜20時間ぶっとおしの仕事。夢のようでした。さあ今朝は家族のために美味しいものでも作ります。
■12月16日 おじいちゃんおばあちゃんとケーキ作り

今週はどこへ行っても『スィートケーキ教室』クリスマスはもうじきですよ。なかでも優雅なお教室『オアシス』に行って参りましたよ♪参加11人。まずは『モーニングティータイム』ここはいつ来てもみなさん笑顔で迎えてくださります。ケーキ教室始まりです。今回もどんな独創的なケーキが出来上がるのか毎回楽しみでもあります。やはり年の功。回転台にスポンジをのせパレットナイフを手にもつ姿がかっこいいおじいちゃま。もしかしたら・・・ケーキ屋さんだったら・・・失礼だったかしら・・・たずねてみると・・・なんとお寺の住職さま。そのほか昔話で話がつきません。もちろんケーキも順調です。クリームの下地塗りまで行い、いったん冷蔵庫で休ませ、ランチタイムです。ランチは栄養士さんが作る本格料理。かに玉。肉じゃが。お魚の煮付け。ビタミン大根おろしに五穀などの古代米ご飯。などなどお書ききれないくらい手間がかかった手料理の品数。どこへ行ってもこんなランチないですね。そのあと『くつろぎお風呂タイム』に『すやすやお昼ねタイム』など自由時間。そしていつでも『おしゃべりティータイム』で盛りあがり。では・・・・そろそろ・・・・今からがお楽しみのクリームのデコレーションです♪思い思いのケーキ作り。このケーキはお土産にして持ち帰りますよ♪まずはどんなケーキにしたいかお皿のうえでイメージトレーニング。では本番です!それぞれ個性豊かです。皆さんニコニコと行っているのでケーキもやわらかい表情のものがたくさん出来上がっています。『ゆったり優雅なお菓子教室♪』うらやましいでしょ〜。私もここへ来るとゆったりした気分でお教室できるのでなんだか不思議です。
■12月15日 スポンジケーキ上達の秘訣?

『なんだかいいにおい。甘いにおいがするよ〜』ケーキ屋さんでもないのに連日連夜スポンジケーキを焼いております。色々試行錯誤しながらですが確実に回を重ねるごとにふわふわに仕上がっています。以前うちのおばあちゃんが『スーパーで買ってくるケーキはしっとりふわふわなのにあきチャンのケーキは固い。』固いといっても石の様に固いわけではないですよ(あらかじめ言っておきます)。しかしケーキは苦手なんです。専門学校のときも勉強は頑張れますが、実技はホント苦労しました。先生の言うとおりにしているつもり・・・・・でも、なんだか食べてみると違うのです。先生は先生だから。。。なんだか分からんですが、そうやって自分を励ましていましたよ(笑)♪うちは安全が売りだから○○という添加物入れてないからね〜と自慢げに・・・。やはり回数をこなすと違いますね。今ではこんなに上手に焼けます。毎年お誕生日やクリスマスで手作りするケーキ。きっとあなたも100回目くらいには必ず上達すると思います。手作り応援していますよ♪もうじきクリスマスがんばれ〜!
■12月13日 もう新年の準備

上は50?才からで平均4?才・・・・パン好きな仲間たちわいわいとパンを作りましたよ♪内容は盛りだくさんでクリスマスのプレゼントに合うパネトーネ、シュトーレンは定番ですが気が早いと笑われますが新年に向けての贈答用に『おめでたい!パン』を作りました。どんな形かは?店頭に飾ってありますので営業中にでもどうぞ見に来てください。
■12月12日 なちゅお菓子教室

たくさんの皆さんの応援のお陰で『なちゅお菓子教室』無事今年度終わりました。ありがとうございました。来年度も色々となちゅと相談しながら進めていきますのでお近くの方良かったらのぞいてください。お待ちしてます♪
■12月10日 おあしすにてパン教室

今日は以前日記に書いた『すこやかクリニック』系列のディーサービスセンター『オワシス』でのパン教室でした。参加人数7人のゆったりと心地よい時間のパン教室私が伺うお教室の中で一番優雅かも知れません。他の生徒さんがこれを読んだら怒る!?かもしれませんが、優雅なパン教室だけありホント笑い方が違います。皆さんお上品で、笑い方もおほほ・・・ナンですよ♪とても素敵な方ばかりでゆっくり頂くランチ時間には人生の諸先輩方からいろいろ伝授していただいてます。すぐにはなかなか変われないのが持ち前の性格ですが・・きっと私が80歳くらいになったらおほほ・・・ここにいらっしゃる方のように円満のほほえみで会話ができるといいなぁ〜と思いました♪予断ばかりで脱線も多いパン教室ですが、ちゃ〜んとぱん作りしてきましたよ♪アイディァいっぱいで・・・今日はたべられるぱんのリース作りです。ひも状にのばしたパン生地3本を編みまして輪にしました。輪は丸やハート何でも良く、そこへ残り生地を薄く延ばしクッキー型の『もみの木』や『ろうそく』『動物』などの形を自由に抜きましてクラッカーのように焼き、それを砂糖の糊(アイシング)で先ほどのリースにくっつけました。いつも私が作るのは平面的なのですがここは自由課題なので見本がないのです。だから、なぜか・・皆さん立体に仕上げまるでおもちゃの国のメリーゴーランドの様です。今まで何回もリース作りましたが、こんな風に仕上げたのは初めてです。世界中どこを探しても売っていないオリジナルぱんがたくさんできましたよ♪
■12月9日 たまごの供給は『なちゅ』からです。

早速ですがお客様よりお悔やみいただいています。ありがとうございます。お問い合わせの『安全なたまごの確保』ですが半田市板山の障害をもつ人たちが作る『なちゅらん』の安全なたまごを全面で使います。途中不足の場合常滑市の『デイリーファーム』のとれたてたまごになります。もしご指定の材料がありましたらご持参いただいてもかまいませんよ♪宜しくお願いいたします。
■12月8日 にわとりさん天国へ・・・

小さなお客様れいかちゃんに『ぱんやさんのニワトリさん今日いないねぇどうして〜』暖かい日差しのなかで畑をのぞいてくれたみたいです。我が家にはにわとりさんと愛犬ららが看板動物なのですが・・実はわが家族のにわとりさんが11月の中旬に3羽天国へ逝ってしまいました。。。とても突然なことで・・・びっくりで・・・・本当にショックでした。原因は猫にあらされて・・・。これ以上は悲しくてちょっとかけません。おばあちゃんと2人でお墓を作りながら『生き物はこういうことがあるから・・・もう飼わんどこうよ、あきちゃん』ちいさなにわとりさんが死んでしましました。ほんとうに涙がでてきました。。。
■12月5日 なちゅクッキー教室

ランチ付のお教室なんだかとても素敵ですよ。最初なちゅの紹介がありゆっくりと始まります。美味しいりんごのジュースが出てきてウエルカムドリンク♪12時30分にランチを皆さんと食べながらお菓子の話やいろんなお話でとても楽しいひと時です。こんな教室今までになかったですね♪いいなぁ〜と思った方11日の土曜日も行いますよ♪クッキーのかわいいおうちを作りますよ♪いかがですか?申し込みはなちゅまで・・電話0569−20−5900
■12月4日 すこやかクリニック

毎週木曜日は『すこやかクリニック』でパン教室行っています。今週はみんなで『サンタの顔ぱんとツリークッキー』を作りました。おデコにしわがあるおじいちゃんサンタから若者サンタ・・いろんな顔のサンタがいてとても楽しかったです。リボンをしてお土産にしました。おうちの方はどんな風におもうのかなぁ〜。ここへ来ると時間がスローになり、またみんなが笑顔であたたかいので仕事が終わって帰ると不思議とパワーが奥のほうからみなぎってくるようです。次回はパン教室はぱんのリース作りですよ♪
■12月3日 初デビュー!

とうとう原稿が印刷され今日の朝刊とともに入っていましたね。小さなコーナーですが自分が『そこ』にあるという感じで・・・なんだか・・・照れくさいですが、正直うれしいです。文章はさておき、顔写真も問題で・・写真はきちんとヘアーセットの方が一緒に来ていただいて写真を撮ったのでいつもと違って髪を下ろしているのです。なんだか自分でないみたいです。
■12月1日 早いもので師走!

今年も残すところ1ヶ月。皆様いかがお過ごしでしょうか?何かと多忙ですが事故のないようにまた健康に気をつけてお過ごしくださいね。今年のことは今年中にと思っていますよ♪  
■11月29日  『こころ温まるクリスマスお菓子作り』半田で行います!

もうそろそろクリスマスの準備も始まっていますね。12月4日と12月11日の土曜日に11時から13時30分まで喫茶『なちゅ』にてクリスマスのクッキーのオーナメントと家を作ります。あらかじめ焼いてあるクッキーを組立てるだけなのでどなたでも参加できます。費用は2人でオーナメント3150円クッキーの家6300円です。こころ温まるランチつきですので皆さんお時間ありましたら参加してください。締め切りは12月1日。もちろん私が講師です。どなたでも参加できます。申し込み問い合わせは・・・★詳しくは『喫茶なちゅ』電話0569−20−5900(喫茶店営業中ですので時間は14時から17時の間でお願いします。)定休日月曜日です。
■11月28日  たまねぎ苗植えました。

色んな所で探すのですが、なかなか見つからずどうして〜と。今年の長雨で玉ねぎの苗ができてないそうです。野菜がやっと庶民でも買える値段になってやれやれと思っていたのですがこの影響、まだまだ来年まで続きそうですね。やっと思いで見つかりました!おく苗(貯蔵用)100本980円。やはり高いです。ついでにこれも探していたのですが一寸ソラマメもありましたよ。5月のゴールデンウィークごろ収穫です。楽しみ♪
■11月27日 冷蔵庫がとうとう壊れました。

パン屋さんの仕事も今年4年が過ぎ来年で5年。早いものです。消耗品が壊れるのは言うまでもないですが今年の猛暑でとうとう、だましだまし使っていた冷蔵庫が壊れてしまいました。修理も考えましたがパン屋さんの仕事が以前より多くなっているので業務用のホシザキの冷蔵庫の見積もりも出しましたがやはり値段がとても高く家庭用にしました。しかしざっと15万出費です今時の冷蔵庫も機能がすごいですね。なんだか気分一新!さぁ頑張るぞ〜♪
■11月25日 とうとうパン教室当日!

9時40分病院へ着きました。いつものごとく大荷物での移動な訳で・・・。今日はホント!ぽかぽか陽気でなんだか心も体も優しい気温です。中へ入るとおじいちゃんおばあちゃんばかりかと思いましたが、若い方も見えました。介護が必要な方ならどなたでもホテルのようなココへこれるそうです。たぶん50代〜上は87歳のおばあちゃんまで新参者の私。笑顔で皆さんに挨拶しますが、どこにいたらいいのか?『もしかしてパンの先生』1人の方がたずねてくださり。『あっはい!』皆さん先生というものだから年配の熟年の先生を想像していたみたいで・・・ご期待に沿えず申し訳ありません。では『はじめます!』と2時間30分。特別なことはせずいつもどうりのパン教室を行いました。強制ではないので参加は自由なのですが皆さん参加でき利用者さんから笑みがいただけてうれしかったです。ホット肩の荷がおりました。初めてで緊張?!もあってか大変疲れたのですがいい疲れは言うまでもないです。なんだか貴重な経験ができました。Kちゃん主任のTさんありがとうございます。おてつだいのMちゃんありがとう♪大成功!
■11月24日 病院『パン教室』打ち合わせにいってきました。

ちょっと緊張気味で・・中に入ると・・・天井が高く、陽の光がやさしく入りとても明るいのがびっくり!革張りのソファーがちょっとしたホテルのロビーのような感じ。じゅうたんが敷き詰めてあるので思わずこの(靴)まま入っていいですか?と聞いてしまうほど。『どうぞ~』と中に入ると今回ご紹介下さったKちゃんがにこやかに待っていてくれました。実はKちゃんはうちのだんなさんの幼馴染の奥さんで以前から知り会い。まさかこんな形でお仕事の依頼が入るとは・・・。とびっくりです。まぁ〜積もる話もありますが、この病院の中がびっくりで・・・。おのぼりさんのようにあたりを見回しどんどん中へいくとホームシアター専用室や囲碁や将棋ができる和室。お風呂は中庭が望める露天風呂のようで。お昼ごはんを頂くと大皿に彩りよくきれいに盛り付けてあり、これもホテルのようです。特に薄味で食べれないわけでなく京風です。次はパン教室を行う調理室へと2階へ。私が想像していた調理室とはまったくイメージが違うほど。ホントびっくりですよ。これは次回のお楽しみ。ではまた!!!こんなにびっくりでなんだかいいのかなぁ〜私で・・・。不安が・・・Kちゃん。
■11月23日 病院からパン教室依頼!

思いもよらず、いろんなご縁があって、医)すこやかクリニックの訪問介護施設『ケアシス』からパン教室の依頼がきました。この病院はぱん工房から近くお買い物のたびに通る道沿いなので場所は知っています。開院のとき折込チラシが入り内覧会なんてのがありまして今時の病院はこんなことするんだね。おばあちゃんと話していました。でも特に病院も介護も今のところ必要なく興味がないので伺うこともなく今に至っていました。今回いろんなご縁でこの病院の中になる在宅総合センターでパン教室の話があり戸惑うばかり。とりあえず主任さんに会うことになりました。私にとって病院って格式高く、病気の時にうかがう所だから先生もなんだかどことなく怖そうでだってにこっともしないし・・・忙しく働く看護婦さんも病気のときは優しいけどイメージは普通の時はきつそうじゃないですか?なんだか地味で消毒の独特のにおいがする感じ。あんまりいい思い出がないなぁ〜。とりあえず少し緊張気味で伺いました。どんなことをしたら良いのか?いつもだと伺うまえに要点よく話が進むよう、ある程度考えるのですが、なんせ初めてのことで・・・まぁ〜いろいろ考えずあたってくだけろ〜っていつものB型性格で伺ってみました。車を止め診察の隣にある『おあしす』にきてくださいとのこと。オレンジの建物で今年できたばかりの新しい病院。内科、脳神経外科、リハビリ、訪問診療。となりに『オアシス』とあり今回行うパン教室会場です。中には入ると・・・。
■11月18日 コラム???連載!

『パン作りコラム?』びっくり?!コラムを書くことになり12月3日号より連載が決まりました。何も考えずに『えぇ~いいんですか?私なんて〜〜で〜』 引き受けてしまったからには私らしくいろいろ書きたい事ばかり・・・とりあえず出版記念???と大事なレシピを公開です!地元紙なので常滑武豊のごく一部の方しか届きませんが、どうぞお楽しみに〜♪肩書きがどうやらお料理研究家のようでちょっと困惑気味。なぜならお料理は得意ではないので・・・。ココで笑っている受講生も想像がつきます。私は豪快なお料理が大好きでパン作りもその中のひとつ。もしかしたら男っぽいのかも知れません。さぁ〜何を書こうか?勢いついてきました♪トントンドアがノックされ、おばあちゃんが一言『地元の人しか見んのだから、我が家の恥さらさないように・・・・。』筆の勢いが確実にスローになりました。。。
■11月17日 おじいちゃんおばあちゃんとパン作り

来週武豊にある『診療所』でディーサービスの方々とパン作りをすることになりました。色んな所に教えにうかがっていますが、病院は初めてです。どんなところでパン作りするのか?わくわく。皆さんに喜んでもらえるように頑張ります。また報告しますね。
■11月16日 金沢からご来店

このたびは遠く石川県金沢からご来店誠にありがとうございました。2歳児のパン作り大好きなママさん。とても素敵な方でした。わざわざお越しいただいて申し訳ないくらいの小さな小さなぱん工房ですが、参考になりましたでしょうか?もし開業の運びになりましたら吉報良かったらお知らせくださいね。パン作りでご縁が広がること嬉しく思います♪
■11月15日 まるっと2日間48時間産業祭り!

お蔭様で今年も地元の産業祭りに出店できることになり嬉しく思います。武豊にお嫁に来て11年。武豊の人になった実感です。またお店として小さいながらも認めていただいた証というかなんだかホント嬉しい事です。これも応援してくださる皆さんのお陰と感謝の気持ちでいっぱいです。心配だったお天気にも2日間雨にも降られず寒くなく心地よい天気にも恵まれて。
お手伝いしてくださるお友達にも恵まれたくさんの方にご利用いただけて本当に嬉しく思います。ありがとうございます。
今回の産業祭りでは好例の『スパイシーカレーパン』『手作りアップルパイ』『みんな大好きあんぱん』『メロンパン』などなど選り取りみどり。通常の販売のパンとは少し違うメニューも考えて今年はギネスに挑戦ではないですが、どれだけパン作れるのだろうか?と48時間ほとんど寝ないでパン作りしました。やっぱり好きなことなのでなんだかハイテンションです。眠くないのです。いつもはオーダー品なのでひとつずつ配合を変えますが今回はたとえばメロンパンなら40個分とまとめて生地を捏ねるので同じものがいっぺんにできます。普通のパン屋さんはこんな感じの毎日なのかなぁ〜と。合計1000個できました。われながらアホじゃないかと思うくらいパンを作りました。その後が大変です。よくよく考えたらこれを売らないといけないのです。残ったらどうしよう?・・・。みんなで食べきれないよね。
今年で4年目だんだんパワーアップのお手伝いのみんな。さすがです!すべて完売になり。ホントみんなのパワーにはかないません。涙が出そうなほど嬉しかったです。すごいです!ありがとう!2日間お疲れ様でした。
■11月2日 知多信に行ってきました。

皆さんのお心遣いもあって、知多信武豊支店にパンのオブジェ飾らしていただく運びになりました。ありがとうございます。『知多信さん』みなさんもご存知ですが銀行になんです。そこに私のパンが飾ってあるわけで・・・。なんだかミスマッチですが私に代わって、ぱん工房の顔になってくれていると思います。いろんな人に見ていただけてきっといろんな出会いを体験してくるんだろうと思っています。
■11月1日 念願のたべもの・・・

お客様のM様に縁起のよい食べ物を頂きました。赤福の朔日餅(ついたちもち)です。伊勢神宮には1日にお参りする習慣があるそうでいつもより早く起きて1ヶ月無事過ごしたことに感謝しこれからの1ヶ月を内宮様にお祈りする朔日参り(ついたち参り)があるそうです。参拝の帰りに赤福でおもちを頂くお客様に喜んでもらえるように季節感のあるものを・・・と店主が考えたもので歴史は50年と浅いのですがだんだんと広がり今に至るそうです。11月1日販売は『えびす餅』で商売繁盛祈願の意味。これを頂いてしまったのです。これはわざわざ予約しないと買えないもので
11月1日のみの販売。数が限りがあるとの事でわざわざ1ヶ月も前から予約するほどのもの。そんな貴重なものを・・・。本当にありがとうございます。以前から一度食べてみたいと思っていたので本当にうれしかったです。季節を感じるゆずがほんのり効いたちいさな金銀の小判の形のお餅でした。お客さまM様の期待に沿えるようぱん工房スタッフともに頂き、来年も頑張ろうと思いました。ありがとうございました。感謝!
■10月26日 家庭菜園おすすめです・・・

野菜が高騰しているのでエンゲル係数が心配な家庭も多いのでは・・・ご近所で井戸端会議していると『うちの家庭菜園畑でとれたもの良かったら・・・』と頂きましたお返しに我が家の夏にえだ豆で食べずに植えてある豆が大豆になっていたり・・ふだん草という九州の方面では良く見かける菜っ葉が我が家は放任で育ったいるのでお互い大切に育てた野菜なので交換しようという事に・・白菜や大根ほうれん草はぜんぜん育っていないのですが、ちいさな家庭菜園ですが助かります。
■10月25日 久しぶりに買い物へ

家族の人数がただいま2名なため日常の買い物も少なく1週間に1度まめ買いです。久しぶりに買い物に行くと新聞やニュースでも聞いていましたが、レタス1個380円、はくさい1/4カット238円高いですね。きゅうりも貧弱なものが3本で298円です。野菜が大好きなのでお買い物はてんこ盛りに購入するのですが今回はレンコン、かぼちゃ、サトイモ、きのこ類、にんじん、温室水耕栽培セロリ、かいわれ、にらを購入しました。具たくさんスープが大好きなのですが水煮の大豆だったり缶詰のトマトにしています。毎回同じようにならないように工夫して調理しているのでいまだにだんな様は野菜物価が高いことはしらないかも・・・。
■10月24日 地震

新潟で地震があり震災された皆様お見舞い申し上げます。 当日同居の両親がキャンピングカーで紅葉を見物旅行中もうかれこれ何ヶ月・・・でたぶん福島あたりにいると・・・。しかしキャンピングカーの気ままな旅行のためこの何ヶ月どこにいるのか?わからない。もちろん携帯電話もつながらない。いつものごとく山の中だと電話はつながらないのだが・・・・もしかしたら・・と考えると・・・。何かあれば連絡があるとわかっているが1日、2日携帯にかけてみるがもちろんつながらない・・・。2日目の夕方何とか連絡が取れ宮城県にいるとの事。よかった。ホントよかった。阪神淡路大震災のときもだんなさんが出張で大阪にいて2日間連絡が取れなくて・・・。今年も度重なる台風地震と自然の驚異を実感しています。今回の新潟中越地震なにかできないものかと・・パンを送ったら・・としかし消費期限内短い我が家のパン。配られない物資が山積みの模様。日本赤十字やNHKボランティアネットなど自分にできることを探します。
■10月24日 京都のお客様

先日ごひいき下さる京都の方がお亡くなりになりました。突然のお知らせにとってもびっくりで・・・・その49日のご供養物にと大好きだった当店のパンたちが並びました。なんだか複雑ですが天国でも笑顔でパンを食べていただけたらと思います。天国に支店は作れませんが本当に自分の仕事を誇りに思えました。ありがとうございました。またこのご縁を下さったS様 感謝してます。
■10月16日 芸能人ご用達???

当店の『あじさいぱん』ご存知ですか?紫色のパン生地で形もアジサイの花をイメージしたものです。このパンは6月季節のパンですが引き続き人気の商品でご予約いただいています。今回3度目のご注文のYさま。毎回あじさいパンのご注文ですが良くよ〜く聞くと実は『芸能人の後援会』の方でこのパンを後援会イベントがあるたびにお遣い物用にしてくださっているとの事。実〜は〜ですが芸能人も食べてるのかなぁ〜私は芸能通ではないので詳しい事はわかりませんが次回Y様に詳しい事教えていただけて許可が出ましたらお知らせいたしますね。
■10月8日 あえて無題・・・
『秋来(き)ぬと   目にはさやかにみえねども  風の音にぞおどろかれぬる』
古今和歌集の秋歌に収められた歌です。
過ごしやすくなってきましたね。お散歩しているとやっとススキの穂が出てきました台風が心配ですがどの季節より秋は好きです。 
■10月6日  月に一度の名古屋研修!

毎日早く過ぎてしまいます。もう〜〜〜10月です。今月の研修は『クリスマス用のパン』イタリアのクリスマスのパン 『パネトーネ』のアレンジを作りました。そしてお菓子は秋の味覚モンブラン栗渋皮煮やっぱりはずせないですね。美味しかったですよ。パーティー用にアレンジしたパンの器にグラタンを入れたり〜とクリスマスが近づいていると実感しますね。なんだかモンブランを食べたら『カフェ田中』のモンブランが無性に食べたくなり帰りは高島屋へ視察です。ドラゴンズが優勝したのでドラゴンズセールが今週いっぱいあるのでいつも以上ににぎわっていました。666円セールと名づけて傘やバックなど高島屋らしくないセールもしてましてすごい人人。地下の食品売り場を縫うように歩きいつものごとく『試食・パンフ・新しい商品』は尽かさずチェック!本日はやはりモンブランがどうしてもはずせない。カフェ田中も捨てがたいがマリオットアソシエのケーキショップの『恵那栗モンブラン525円』をご購入を決意しました。1個普通のケーキが525円です。勇気がやはり要りますよ。そして成城石井に行きありました。『ゆずヨーグルト』これはあの叶姉妹のお姉さまが一日に確か5個食べるとかで、美と健康のためのものらしいです。私はミーハーだなぁ〜と思いながら買っちゃいました。8個も・・・。帰ってきてすぐ食べました。ゆず好きにはたまらない感じ。カボスヨーグルトとかもいいかも・・・と勝手に商品提案!わたしも2個食べました。ゆずの季節になったらヨーグルトに入れて食べてみようと思います。少しは美に近づけたかしら・・・・。翌日大事にとってあったあの525円のケーキ食べました。栗は恵那の和栗で美味しかったです。ただ・・・生クリームが乳脂肪分が低いように感じましたが気のせいかしら・・・。残念!
■10月5日 お客様のご紹介

本日はトータル何人の方とお話したのか3時30分から6時30分までず〜としゃべりっぱなし。仕事が終わりひと段落していると『あきちゃん今日ず〜としゃべっとったねぇ〜』とお義母さん。そう言われるとそうかも。火曜日はお客さんがど〜とみえて少し間がありど〜との繰り返し。その間に片付けたりしている。しかし今日は絶え間なくにぎわっていた。それもそのはず。いつものお客様のY様が職場の素敵な方お2人ありがとうございます。M様お友達1人。子供さんにも評判になったそうでうれしいです。S様お友達お2人バス停のお母さん友達とか。N様は初めてご来店のお客様に私に代わり試食と商品説明までしてくださり『これ美味しいのよ!』と私の何十倍いや何百倍の威力で商品PRしてくださり説得力満点パワーです。
なんだか仕事が終わり後から後から自分は幸せだなぁ〜と感じた。パンが作れて皆さん食べていただけて、こうしていろんな方に出会えて嬉しいです。我が家の玄関はうちの家族を尋ねてきてくれる大切なお客様を迎える所。火曜日と土曜日は何人の方がこの玄関戸をくぐるのか。この家が出来て今年10年今までに何人の方がこの戸をあけたのか?扉が開くたびに笑顔が舞い込んでくるように、毎日玄関の土間を水拭きしています。我が家の石の玄関はつやがないので滑らないので安全ですが見た感じがあまりよくないのです。最近つくづく感謝の念で心をこめて拭きあげています。ありがとうございます。
■9月29日 店員さん???

板山にある喫茶店『なちゅ』に焼き菓子の納品に伺いました。ランチは2時まで時間をずらしていったのですが、ちょうど立て込んでいたのでサラダを作ったり電話を応対したり間に合いませんが即席の店員サン???をしていました。いうまでもなくおしゃべり好きなのでお客さんとほとんどカウンター越しでしゃべっていましたのはいうまでもないですけど・・・。10月からモーニング以外でコーヒー、紅茶、カフェレなど注文のお客様に当店クッキーがサービスで付きます。
■9月28日 中秋名月ぱん

中秋の名月といえばサトイモかぼちゃなど根菜類を食べてススキと月見団子で家族団らんが定番ですね。パン屋さんはやはりパンを食べます。アンパンを月に見立ててウサギの焼印を押しました。またテーブルパンの甘い生地でウサギの形。かわいいパンもたくさんできました。ご近所の方と共にお月見を楽しみましたよ。ススキはまだ暑いのか手に入りませんでしたが秋は美味しいものがたくさんあり幸せです。
■9月26日 お休み ありがとうございました。

約2週間ぶりの日記です。この2週間いつもの事ながら ばたばたの毎日。皆さんもうご存知ですが、その間海外にも行きました。その前に『ピーカンテレビ』の取材もありなんだか今思うとよくやったなぁ〜と感心します。そのため海外研修の前日に発疹がでてしまい早速病院へ。まさか帯状疱疹?体重が一気に4キロ減り初めて?0キロ台になり家族も私も もしかして・・・癌?なんか悪いことばかり。しかし病院へ行くと帯状疱疹は2回目は死んでしまうそうで今回は免疫が低下しているのでそのせいだとか。ほっとする暇もなく荷物の整理。海外研修ではいつも食べることも勉強だからとたくさん食べてくるので、きっと太って帰ってくることでしょうと安心の出発です。良かったぁ〜とスタッフの家族と共に半田に出来た『社会福祉法人むそう』の中にある『うんぷう』とうい中華の店(仮OPEN中)に食事をしに行きましたそこは障害のある方たちが働くお店です。10月からOPENなのでよかったら皆さん行って下さい。詳しいことがわかり次第ご報告しますね。何とか無事帰ってこれました。お休みいただきありがとうございました。もちろん太って帰ってきたのは言うまでもないのですが・・・・。お休みいただき元気になりましたのでまた!頑張りますよ♪
■9月9日  母の気持ち・・・

娘さんがこのたび彼の家にご招待されるらしく手土産用の焼き菓子の依頼を受けました。しかし私はできれば娘さんの手作りのほうが良いのでは?と思いお母様にお尋ねすると・・・・願ってもないことで・・・ただ娘がどうかしら〜と心配そう。大丈夫サポートさせていただきますよ。ということで娘さんにお電話を変わり促してみると是非願ってもないことで・・・。ただ長沢さん忙しいので時間が合わないし、ご無理だったら今回は作っていただけたら・・・・。私はいそがしいけど彼の家に紹介されることはこのたび初めてでこのイベントは2回目は初めてにならないんだよ。私はがんばる〜〜〜よ。またちょっと無理しちゃってるけど・・。みんなの喜ぶ顔が見たいから、まだまだがんばりますよ。
■9月8日  驚きの回復

火曜日のパン屋さん。早めにきりが付いたらお昼病院に無理やり見てもらおうと思っていた。点滴1本打ってもらい何とかしなくちゃ。パンをお渡しするときに体調不良じゃせっかくのパンがまずくなる。何とかしないと・・・。のどが痛くてしゃべれないし・・・熱もある。久しぶりにこんなことに。以前はよく風邪も引いたがココのところ内科病院にお世話になることはほとんどなかった。それくらい悲惨なことに。大事になる前にと・・・。しかし朝から地震は来るし、それにも台風もきた。今日に限って何事・・・お昼には暴風雨警報が発生され学校から子供が帰ってきてしまい・・・・・。1人また1人とお手伝いの子が帰ってしまった。我が家も2人子供を預かることになりアクシデント続しつ。パン屋さんの注文は多くないのだが・・個人でやっていると誰か代わりがいない。自分の体調管理までがパン屋の仕事。やはり自己責任。しっかりしないといけないとそうなってから思う。なんだかどんどん気落ちして体調が不良。しかしそうも言ってられない。姪っ子のさえちゃんが保育園から帰るなり 「あきちゃんのパン屋さんのこと今日保育園でしゃべったもん。みんないいなぁ〜って。』敬老の日が近いからかおばあちゃんも今日は保育園にいき折り紙などを教えに行っていた。 『私も聞かれたよ。』同居の母もうれしそうに話してくれた。その一言が特効薬になりすごい勢いで回復。不思議!とても忙しかったので体調が悪いことをすっかり忘れてしまうくらいまで復活!。雨が降るので窓も開けられずむしむしする室内で汗だく・・・・。一生懸命これでもかぁ〜と思うくらいすごいスピードで仕事している。やればできるんだぁ〜。OPENまで30分前。時計は3時。するとピーンーポーン!お客さんがつめかけた。まだ仕事が終わっていない。今は手が離せない。えぇ〜んどうしよう。出来れば3時30分に来てもらいたいのだけど今日はこれから台風が来るので仕方がない。母が2階へ登ってくるが母は仕事がわからない。お客さんすみません。ホントごめんなさい。今は人手が足りないのです。するとMさんが配達を終えて帰ってきてくれた。ありがとう。 販売をMさんに任せラストスパート最後の成形が終わり発酵機へ。それから仕分けを行いやっと1階へそれでもお客さんが8人も並んでしまった。すみません。いつも道理お客さんと会話しなんだかいつの間にか治っていた。薬はもちろん4回飲みましたがこのまま大風邪引いちゃうのかと心配していた。夜仕事が終わったら病院行こう。そう思ったが仕事が終わったのは夜8時。ゆっくりお風呂につかり今日は早く寝よう。だんなさんが帰っきた。『今日病院行った?大丈夫 ?』そうです朝めちゃくちゃ体調悪かったもんなぁ〜。今日もよくがんばりました。Sさん。Mさん。お義母さん。さえちゃん。お客さん。 パンに救われました。ありがとう。やっぱり私はパンが好きみたい。おやすみ・・・。
■9月7日  まさか・・・

朝一番目覚めるとのどがとても痛い〜。つばを飲んでも痛くて・・・・。えぇ・・・・。なんとなく体もだるいし熱っぽいもしかしたら風邪・・・・。いろいろ考えると寝不足で体力不足しているのに出歩いていたり・・帰ったら手は洗うけど うがいは・・・してない。人ごみに出たら必ずうがいしないと・・・。月曜日は息つく間も無くしゃべりまくり・・たぶん2時間30分くらいは話し続けたと思う。その後の連絡や家族と会話したりして夕方4時から10時くらいまでず〜としゃべっていたらこんなことに・・・。こんなにしゃべったらのど悪くすると思う。反省。
■9月5日 豊浜へ行きました。

豊浜に『グラスバレー』というガラス工房があり知人が今回ギャラりーに作品を出していると聞き知多半島道路終点の豊浜にいきました。台風が近づいているんで波も高くサーファーがたくさんいました。目的の工房は矢梨交差点を有料からくると右折でまもなくあります。こんなド田舎になぜ〜と思うくらいのところですがガラスの人気は強く生徒がたくさん通っているそうです。中に入ると左が工房右手にギャラりー兼展示即売となっておりトンボだまからステンドまであらゆる作品がありました。知人はサンドブラストの作品を展示しており初めて作品をゆっくり見せていただきましたがとてもユニークな作品からシックなものまであり64歳には見えないセンスで驚きました。いろんな色の照明がガラスに反射され少しの間・・・異空間で心安らぐ時間が過ごせましたよ。皆さんもお時間がありましたら見に行ってみてください。
■9月4日 久しぶりにイオン東浦に行きました

最近だんなさんがインテリアに凝っていて特におうちの中が何か変わったことはないのですがイオンに行きたいと言い出し徹夜明けで眠〜いのですが最近よくお客さんがイオンに行ってねぇ〜とお話されるのでいってみたかったところでした。オープンのとき以来なので2年ぶりかなぁ〜。中日新聞でもこのイオン東浦の成長ぶりが特集されていたので興味がありました。外は雨が降っていましたがここは屋根つきの商店街のようでところどころに露天のようなワゴンがありなんだこの遊び心がついついうれしくなります。少し高めのブランドものと庶民向けのジャスコ製品も同じフロアですが個性的なお店がおおくウインドウショッピングも楽しいです。今のトレンドが人目でわかります。スターバックスでコーヒーを頂きなんだか名古屋に行かなくてもおしゃれ気分です。半田にもイオン(ジャスコ)あるのですがやっぱり違う。何で東浦?半田のほうが都会だと思うのですが。。。。。
■9月3日 秋の味覚三昧!

パン屋さんのメニュー秋尽くしになってきました。栗やサツマイモを採れたてをどこからともなくいただくので初物尽くしです。我が家ではかぼちゃくらいしか収穫できませんが武豊はいいところで栗も採れるんですね。9月7日の注文にはりんごのパンもオーダ―がはいり新しいメニューの味見が忙しいわたくしです。
■9月2日 石垣島から残暑見舞い

大学時代の友達から残暑見舞いが届きました。なんと石垣島にいるそうです。ただただ海につかりたいがためなのですが季節が悪く台風でホテルに缶詰だそうです。世間的には年齢的にも結婚し2児3児のママになっているのですが私の友人は今だミスも多くそれもバリバリ仕事していて親元はなれて自立しているのです。こうして家にいる私の立場から考えると・・・しっかりしないと・・・と思います。
なかなか時間がとれず会えませんが遠くても近い存在です。お互いがんばりすぎず体に気をつけて。
■9月1日  名古屋研修

毎月はじめに名古屋へ研修に行きます。研修の内容はハード系のフランスパンです。生地作りから成形(パンの形を作ること)また焼き上げも・・・。蒸気の加減で焼き上がりのつやがまったく違うので最後まで気が抜けないパンなのです。今日もしっかり勉強できました。帰り道。伏見まで包材を買いに とことこ歩いてシモジマへ。その途中 「明治屋 」に寄りました。中へ入ると 『イタリアン特集 』ということでトマトやオリーブの缶詰やもちろんオリーブ油もいろんな種類があり どれが美味しいか迷います。ワインなんかもありましたよ。パスタもいろんな形やサイズがあり見ているだけでもイタリアに行った気分です。イタリアは学生のときと新婚旅行で行きましたがとてもいいところで・・・ミケランジェロの色使いが今でも鮮明に思い出します。また行けたら・・・なんてお友達が10月に幸田にあるパン屋さん 『ダーシェンカ』のイタリアパン研修に参加するようで・・・なんだかうらやましい限りです。話がずいぶんそれましたがフランスパンもてんこ盛りお土産でいただいたので今晩はガーリックトーストとバジルペーストたっぷりのせて・・・夏野菜をたくさん入れたラタトュにしようと思います。ちょっと油ぎってますがまっいいかっ。レジ近くにパンがありのぞいてみると『名古屋キャッスルのパン』今はウェスティンン名古屋なんですが名古屋キャッスル時代シェフにお世話になりましてボイゲルも作りました。なんだか懐かしいです。お勧めはマフィンと『ボイゲル』これもお買い上げ・・・ボイゲルとはU字になったドイツパン。アーモンドプードルやナッツなど実がいっぱい詰まって280円くらい。キャッスルに行かなくても買えるのはうれしいです。そのほかに市大病院近くにある ドイツパンの店『ブルーデル 』のパンもありましたよ。持ちきれないほどの重さと量のパンや食材を買い込み伏見まで歩きました。今晩はイタリアン!イタリアン!・・・・手がちぎれそうですが武豊まで帰らないと・・・包材は配送を頼もうと思います。・・・
■8月30日 9月18日よりお休みいただきます。

大変申し訳ありませんが9月18日より9月25日まで1週間ほどお休みをいただきます。週に2日のパン屋さんなのですがそのほかにもいろんなことをしているので毎日毎日ばたばたしています。1年中がんばっているのでこの時期にご褒美も兼ねてゆっくりしてきます。今年はバンコクに行く予定です。本当は国内でもよいのですが若いうちは海外に行こうと思っています。しかし・・・当日までもう3週間きっているのに未だにチケットが取れていないのでした。もしかしたら日本・・・家にこもっているかも知れません。
■8月29日 最近。。。

徹夜のパ゚ンさん。最近は夜9時より寝ないでパンをひたすら作っています。朝6時になりまだ体力が残っていて元気なのでなんだか不思議です。決してドーピング疑惑はないですよ。片づけが終わるころちょうどお昼の12時お昼を済ませるとお昼寝タイムですZzz・・・。夏も終わりに近づいたからか・・・オーダーはヘルシー嗜好が強まりライ麦系が多いです。またお肌の回復が気になるのか???フルーツのパンの注文も多く桃パンは絶品!パンをかぶりつくとやはりジューシーで私も幸せを感じるパンであります。ブルーベリーシフォン今回初オーダー品!気に入ってくださるとよいのですが・・・。皆さん食べることにとても気を遣っていらっしゃるのでうちのお客さん美人ぞろいなんです。
■8月28日 スワンカフェ

先日スワンカフェのことを知りました。ご存じない方もいると思いますが私も知らなかったのです。ヤマト運輸を作った人が『新しい挑戦!』と題して障害を持つ方が自立できるように作ったカフェベーカリーのことで所在は東京がほとんどですが近いところは福井にもあるそうです。経営のプロがみんなを喜ばせるため幸せになるためと、はじめたことなのです。すばらしいの一言です。わたしもたくさん勉強して少しでもみんなに喜んでもらえみんなが幸せに感じることが出来るパン屋になりたいものです。がんばります。
■8月27日 なちゅへ行ってきました。

盆明けで久しぶりに半田にある『なちゅ』へ焼き菓子の納品に行ってきました。店内には隣にある炭焼き小屋のおじいさんおばあさんが仕事を終えモーニングに来てましてとてもにぎわっていました。店内に持ってきたクッキーをかわいく飾りながら並べていると『なに もってきただぁ〜』とみんなが声をかけてくださいまして。ただ納品に行っただけなのに2時間もなちゅに滞在することに・・・。そろそろランチの時間と足早に次の納品先へ向かいましたが次でもいろいろお話していたらあっという間に1日終わってしまいた(笑)
■8月26日 夏も終わって・・・

畑には草ばかり茂り、いい加減に何とかしないと・・と思っていたが日々の生活に追われ、また今年は熱いのでそれどころでなく・・と言い訳。今日はおばあさんと一緒におしゃべりしながら草むしり。今日は張り切って豆トラクターで14畳分くらいですが耕すまでやっておきました。あとは肥やしを入れて冬野菜の準備をしておくと大根もはくさいもにんじんもおいしくいただけるのです。最近になってやっと同居のおじいさんとおばあちゃんが1ヶ月ぶりに旅行から戻り(毎年この時期に1ヶ月ほど旅行に出かけるのです。今年は北海道)我が家も通常生活に戻りました。同居の義父母がいなくてせいせいしているのでは・・・とよく言われますが我が家は同居生活9年目で、やはりいないとなんだかさびしいものです。だんな様帰りが遅かったり出張で3日間もいないこともあり。このときばかりはと夜遊び!?なんて考えましたが付き合ってくれる友達もいなくて・・・。でもやっぱり家にいるのが一番好き。唯一我が家はお風呂がひとつなので、みんながいないときに泡風呂にしてゆったりしたいなぁ〜と思っていました。せっかくジェットバスがあるので泡風呂に出来るんだもん。しかしそんなほんのひとときの幸せも実行せずにあわただしくこの夏も終わりを告げました。
■8月25日 今日はびっくりメロンパン!

今年最後の夏休み親子教室。本日は武豊公民館。武豊教室は今年を入れて何回目の開催になるんだろうか?お母さんのメンバーが変わらないので子供はずいぶん大きくなり、みな手がかからん子ばかり。いつも生徒のお母さんが今日はなんだかしっかりお母さんに変身している。。。本日のメニューはびっくりメロンパン。どんなメロンパンにしようかなぁ〜???
最近この武豊にもやっと移動メロンパン屋さんの車が出没中。私が見たのは茶色の車ともうひとつは白だったかなぁ〜。というわけでもう遅いのでは・・・という話もあるが武豊にもメロンパンブ〜ムがやってきたのでメロンパンをつくっろう!パン生地をみんなでこねこね。ここはお母さんが腕の見せ所とばかり日頃の?!ストレス発散もかねてバンバンたたく!つるっとしたパン生地を発酵させ次は上にのせるクッキー作り。バターをクリーム状にして砂糖→卵→薄力粉を順に入れる。人力なのでものすごく大変だけど楽しい♪このままでもおいしいよと生地のまま食べる子もいる。焼いたほうがもっとおいしいからね♪それでは・・・とここからが『あきこさんオリジナル!』まずパン生地に好きな具をいれていいからね。さぁ~どれにする。みんなやっぱりチョコレートが一番!私は甘納豆にするね。さすがっ・・・渋いお母さん。それぞれいろんなものをパンの中に包んでみる。そして子供の分もお母さんの分もひとつにする。形はハートでもお魚でもなんでもいいからね。その上に先ほどのクッキーをのせてみる。クッキー生地を何個かボールにわけて思い思いのものを入れて。黒ゴマくっきーアーモンドクッキーうぐいす豆くっきーココアクッキーなどいろんなクッキーを作ってみた。白かったぱんの生地が彩りよくなりいっそうおいしそう!中身のパンとクッキーが合うとか合わないとかはお構いなし。好きなパンにしたらいいよ♪40cm四方のオーブン皿に大きな巨大なメロンパンが出来上がった!そこから2倍に膨らんだらオーブンで焼く。調理室に甘〜いにおいが漂う。『移動メロンパン屋さんと同じにおいがする〜でもこっちのほうがおいしいそう〜』いろんな声が聞こえる。オーブンの中にはどんどん膨らむ色も変わるどこにも売っていないオリジナルメロンパンがある。もうそろそろ焼きあがり!このパンをどこから、かじろうか?なんて考えているのかなぁ〜。子供の目がきらきらしていた。
■8月24日 どこでだれが・・・

本日パン屋さん営業日。いつものお客さんM様がご来店いただくなり・・・・ 『長沢さん今度はラジオなお〜・・・言ってくれなきゃ・・・』何のことかよくわからず・・・『何のことですか?』『うちのだんなさんがラジオでアジサイパンの話がでてたよ。それってあんたが買ってるパン屋さんのことじゃないの〜。』とわざわざ仕事中に電話があったそうで・・ 『えぇ・・・・』『それってどこのラジオ私知らないんだけど・・・・』確かにアジサイが咲いていない今でもアジサイのパンが売れている・・・・。もうそろそろ終了にしようと思っているのに・・・。
■8月23日 プレゼント

土曜日の営業日に久しぶりのご注文のN様がご来店いただけました。するとどうでしょうか?茶色の特大ビニールバックを『お中元』と頂きびっくりです。中を見るとなんとなっなんと・・・・『ルバァン』と『ビゴ』パンがてんこ盛り。こんなにいただけないです東京のパンはとにかく高いですし、ましてやルバァンのこのパンは特に高い。値段よりも新幹線代もあるし・・・量り売りのこのパン屋はものすごくおいしいけどものすごく高いんだなぁ〜これが・・・。手の平に少し乗るくらいで500円は軽くします。ましてやこんなに大きな重いパン!!!いいのですか?早々に次のお客さんが来てしまいNさまきちんとお礼申し上げられなくてすみません。この場を借りて『とてもうれしいです。』パン屋冥利に尽きます。感謝!トマトパン早速食べました。バジルとドライトマトが入りペッパーが辛いくらいパンチが効いて夏のパンという感じ。グリーンオーリーブのパンも塩が効いててうまいっすぅ! まだまだ食べ尽きないです。この場を借りて・・・・・お礼申し上げます!
パソコンが壊れましてお礼が遅れました。。。
お盆中にK様たくさんの巨砲ありがとうございました。こだわりのKさまご推薦だけあってすごくおいしかったです。もちろん食べましたがパンの酵母にも使いましたが今回は失敗してしまいました。次回いい酵母のパンが出来たらおすそ分けいたしますね。それからI様。子牛のための大切なミルクのおすそ分けありがとうございました。たくさんすぎて使い切れないくらいでした。温めて飲みましたよ。私もお母さん牛のように乳がたくさん出るようになるとよいのですが・・・。おいしくいただきました。ありがとうございました。それから名古屋のIさまおいしいベーグルわざわざありがとうございます。本当に皆さんにこんなにしてもらって申し訳ないです。一生懸命勉強して舌を鍛えなければと思います。お客さまに支えられています。感謝!
■8月22日 結局PC購入しました。

いろいろご迷惑おかけいたしましたがPC購入し順次ご連絡し発送業務行っています。日記更新してないねぇと心配くださった方もホントありがとうございました。特に体調不良か?と心配下さったMさまご心配くださりありがとうございました。いたって健康に汗を流して働いております。義父母も元気です。
■8月21日 パソコンが壊れました。

お盆中に雷が何度かあり停電4回ありました。翌日パソコンを立ち上げメールチェックしようと立ち上げますが真っ暗です。おかしいと何度か試みましたがやっぱりだめです。3日間いろいろ試しましたがやはりだめです。。。やはりPCがないと寂しいこの日記が書かけない『いらいら』があり、これってPC依存症なのかも知れません。なんとかしないと〜〜〜〜。
■8月13日 害虫駆除実行!

本日はお盆なので我が家の害虫も一斉に供養します。害虫駆除代は薬だけだと1万円強超えます。薬剤噴霧が終わってからも食器や道具などすべて洗います。これを業者に頼むと桁が変わり莫大な金額なので自分で出来ることは自ら行います。しばし図書館へ行ったりして害虫駆除中非難します。その間に図書館でいろいろ本を読んで考えていましたが、ほかのパン屋さん1個100円のパンにこの害虫駆除費の割合はいかがなものなのか清潔安全費はいくらなのか聞いてみたいところです。ある本に載っていましたが飛行機に乗っても落ちないしタクシーに乗っても万が一事故にあうことは自分に限っては考えません。これが希望的観測であったとしてもお客さんは現実その場では思っていない事ですしそれはサービスの一環というよりごく自然なものにお客さん側はなっているというのです。確かに私もタクシーに乗ってもそうだと思います。しかし企業側はお客さんが当たり前である『安全を』縁の下の力持ち的存在で並々ならる努力で経て得るものなんだとこの本を読み実感しました。台風で新幹線が遅れたりストップしたりしてお客さんが駅員さんにつめより抗議している状況がニュースで流れていますがこれもお客さん第一のためだからなのです。その間きっと大雨の中線路の点検などをしているのでしょうから・・・企業側はお客さんを満足させるために常に真剣に取り組んでいるのです。わが工房自然に取り組めるようにしていけたらとどんなにいいのかと思っています。さぁ今から頑張ります。
■8月12日 ご飯中の人は読まないで・・夏の恐怖!今日も大掃除!

暑いので朝早く5時から動いています。13日は家の中の害虫駆除の日です。保健所の許可をいただいてから毎年この時期に何回か害虫駆除を必ずやらざる終えません。自然に・・・ナチュラルに・・・・をモットーにしていますが、見ず知らずの害虫と共存する工房での作業は安心を左右しますので避けたいものです。よって今日はそれに備えてまずは備品などをチェック。在庫で残っている材料などはすべて鶏のえさにしたりもらってもらえるところにお譲りしています。フランスなどはこういった時期にドライフルーツを洋酒漬けにします。在庫整理の意味もあるのですが日本でおにぎり用の梅を6月に仕込むのと同じようにフランスでも冬に食べるフルーツケーキやクリスマスに食べるシュトーレンのためにそんなことが年中行事の中にあるのです。我が家のフルーツケーキの洋酒付けは10月くらいに新しいもので行うのでご安心を。お店の許可をいただいてからはなるべく新鮮なそして安全な材料を使っていますので在庫を溜め込ことは避けています。食べ物を扱う仕事がこんなに大変だとは後から実感しています。先日しばらくぶり製菓関係の方と話す機会があり今年は『あり』が多いと聞き、きのう庭木の手入れをしたばかりでやっぱり〜と実感していました。話を進めていくとびっくりな事が・・・・どこからともなく入ってきたありによって砂糖がありで真っ黒になっておった事があるとか聞いたとか。あとプレハブの壁をねずみがかんで進入し荒らしていって知らずにそこに穴があき、たぶんそこから・・・なっなんと蛇が入り込んで卵を持っていったとの事。よく効く話だとか・・・。あと営業中喫茶でゴキブリが出てゴキブリが出たとは言えないので『店長太郎が来ました』とそういう時は言うんだとか・・・なんだか聞いてホントびっくりしました。そんな事件が起きたら私はパンどころではありません。悲鳴で倒れちゃうかもしれません実はいつかお店がもてるなら〜と考えていましたが古い物件で格安なものでも手入れすればと思っていましたが今回みんなに脅されて・・(脅しじゃなく本当のことだそうです。考えるだけでぞぉ〜)やっぱり新築がいいかなぁなんて夢物語ですが思いましたよ。なんだか今思うと思い出すだけでぞぉ〜とします。パン作りが好きで初めた仕事ですがパンだけ作るだけがパン屋の仕事でないことが実感した日でした。肝に銘じて明日もしっかり掃除しなくては・・・。盆明けはぴかぴかのきれいな作業場でと心うきうきしながらお掃除してます。
■8月11日 お盆休み

おかげさまでお盆やすみいただいています。しかし我が家のだんな様の休みはカレンダーどうりなのでそれまでにまず家中の大掃除です。まず玄関周りの庭木の手入れそして害虫駆除。今年もきれいな花がたくさん咲きましたがお盆までに刈り込みをしないと春に花が付かないのです。かわいそうだけど短く刈り込み。今年は雨が少ないせいか毛虫も多くまたありや団子虫も多いのです。家の中に入り込んでも大変なので本当に神経を使います。やはり何箇所か巣もあり庭木がきれいなのですが食品を扱う以上手入れが欠かせません。それから土間を掃除しガレージのペンキも年に一度塗り替えます。ガレージの土間をデッキブラシでごしごし磨きます。結構な作業量でいつも以上によく働いています。ずいぶんきれいになりました。また明日も頑張ります!
■8月9日 さらさらパウダースノー

常滑の和菓子屋さんで区画整理のため移転しきれいになった『お蔵もち』に行ってみたいと思うのだが店前の駐車場がいつも通るたびに満タン!なので通り過ぎていた。やっぱりこの時期は大蔵もちの氷が食べたいのである。実は一度も食べ事がないのでこのシーズンは行きたいと思うのですが1人で氷食べている人へんかなぁ〜なんて。なんだか寂しい過ぎて・・・心も冷たくなりそうじゃないですか?頭がキーンとすることがないと聞いているのでホント〜と思いつつどう〜なんて、いろいろ市場調査です。とうとうチャンスが来ました!といっても名鉄半田駅のユーストア北にある半田店の方にも氷あるんだって〜と聞きアシスタントのSさんと早速Go!駐車場が少ないので駐車場町です。小さな店構えは昔懐かしい感じです。入り口は和菓子が購入できす。その横を通り過ぎ奥で食べることが出来ます。まず入る前に店員さんがそこにいないのでまず呼んでから奥に入らないと気づいてもらえないかも知れません。ご案内されてびっくり満員でした。おじいちゃんおばあちゃんグループ。40代くらいの女性が大半で・・そしておいしいよ〜といっていたいつも素敵なパンの生徒さんFさんにも偶然会いました。周りを見渡すとみんなグリーンのお汁が残っていたのできっと宇治金時?と思い早速わたしも頼んでみました。どうでしょうか?てんこ盛りの氷と冷やしたお抹茶そしてシロップも別で来ました。オプションで小倉やお餅白玉などもトッピング可能のようです。中でも『イチジク』とあったのですが生のものなのかなぁ〜。次回のオーダーはこれ!にしようと思います。早速食べてみましたら『さらさら』でした。実際氷を食べに行くことがないのでこのが『さらさら度』がどれくらいなのか?わかりませんが、氷を喫茶店で作ったことがあるSさんいわくかなりすごいらしいです。さらさら〜そしてもちろんキーンとしませんでしたよ よかったらこの夏思い出に行ってみたくださ〜い。常滑店は秋のお菓子を買いに行こうっと!
■8月8日 24時間フル活動!

朝10時に目覚めます。ちょっと寝すぎたかも・・。顔がパンパンに・・女33才にはきついですね。でも充実感!達成感!きのうは気合入れて仕事してました。パン屋さんも皆さんのおかげで順調に進み片付けも11時には終わりました。少しだけ仮眠をとり12時になちゅへほっと一息。アシスタントのSさんと合流し半田市にある住吉公民館へ伺いました。今日は障害のある子達のパン教室です。参加人数は6人しかし10人はとっくに超えてます。なぜなら1人に1人ずつヘルパーさんが付くからです。元気な女の子3人組は養護学校高等部だそうです。でもなんだか緊張ぎみ次にかわいらしい女の子小学校4年生だそうです。あまり落ち着きがなくうろうろしていますが何とか調理室へ入れました。ヘルパーさんって大変だなぁ~と遠くから見ている私でした。すると次は車椅子の大柄な男性。男のヘルパーさんが2人掛りで2階の調理室まで連れて来てくれました。さぁ~全員集合かなぁ~。担当の方が『先生はじめましょうか?じゃ〜ご挨拶から・・・。』『いいですよ挨拶は後ほど・・・』小麦粉をボールに用意しイースト水を少しずつ入れます。粉を1キロ用意しているのでものすごい量のべたべたの『へんてこな粘土』の出来上がりです。ちょっと大げさかと思うくらいにすごいよ〜。と笑顔でみんなに見せます。すると少しずつ興味が出てきたようでみんなが私の周りに集まってきました。よしよし。触ってみたい人はまず手を洗ってきてくださ〜い。ヘルパーさんが手を洗うのを手伝ってくれています。手を洗うことは簡単そうで難しいものなのです。食べるものだから重要ですし!順次集まって着ましたが、きた子から順番はじめてしまうと手を洗う子があせるといけないので集まった生徒にはお話しをして全員そろったら少しずつはじめます。車椅子の男性の方もパン生地を触っていただきお話をしながら和気藹々と進めていきました。途中脱線して『カラスのパン屋さん』の絵本を使ってお話をしたりして・・持ち帰りの袋にみんなのすきなお絵かきもしました。途中飽きてどっか脱走する子がいるかなぁ〜と心配でしたがなんとかまるっと3時間でしたが、ゆっくりとふんわかな雰囲気が漂いよかったです。このパン教室はNPO法人ふわりの主催で行われているものです。昨年が初めの開催で今回は2度目なのですが、参加した子供のお母さんから好評だったため呼んでいただけました。今回もヘルパーの皆さんやアシスタントのSさんのおかげでなんとかなりました。昨年経験から・・あまり堅苦しくなく自然にパンづくりを楽しんでもらいたいといろいろ試行錯誤でしたがみんなの表情やまた嫌な事があるとけいれんして訴えるという車椅子の方もけいれん発作がなかったのできっとたぶん喜んでもらえたかなぁ〜と思っています。みんなのおかげでよい一日でした。
■8月7日 強靭な肉体???

金曜日の晩9時からの明け方6時までたちっぱなしの徹夜の仕事。きっと夜勤の看護婦さんも同じだと思っていた。お客さんで看護婦さんをしている人が何人かいるのだがその中の1人に伺ったら・・・「長沢さんみたいにず〜とぱんこねて作業しているわけじゃないし仮眠も取れるから・・・」なんだか不死身な強靭な肉体の持ち主のように私のこと思っている人が多いようだ。今日は特別調子がよけど体調が悪いときもある・・・オリンピック選手のように・・この1日にかけて・・・私はこの火曜日と土曜日に集中してモチベーションをコントロールしているのです。なんて???今日は24時間フル活動の日。パン屋さんが終わってもコックコートを着続けます。
■8月5日 板東リサーチ
久しぶりに木曜日にTVを見ることが出来ました。うちに取材に来たディレクターの笠置さん竹川さんがADになっていたので早速拝見!今日はお近くの阿久比町。蔵のレストラン『今人』は照明の感じがいいですね。フレンチのお味はいかがなものなのか???行ってみたいですね。値段もお値打ちだったし・・・24時間いつでも良いそう。ただし完全予約制!うちと一緒やんかぁ。電話番号載ってなかったので誰か知っている人。教えてくださ〜い。アップルマンゴーめちゃめちゃ美味しそう〜〜。わたしマンゴー大好きなのです。お手軽のペリカンマンゴーは近所のクオリティスパー『イシハラ』でただいま1個198円。アップルマンゴーも980円位で買えるのに、これ1キロ5000円。ジューシーじゅるぅ〜って感じ。食べてみたいですね。天気輪の柱(てんきりんのはしら)宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』の出発の駅の名前だってすごいいい感じ。コーヒーのみに行きたいですね。窓から見える田園風景はいい感じですね。今は稲が緑ですがきっと稲穂がたれると黄金色になるんだろうなぁ〜。あの店の隣はあいてるのかなぁ〜私もいつの日か〜パン屋さんのお店開くなら窓から眺めがいいところにしようと思います。相変わらず板東さん毒舌で・・でもまたこれ見ちゃうんですね。さすが板東さん!CBC!
 ■8月4日 名古屋研修

今日は名古屋研修の日。本日は秋に向けてサワー種のドイツパンと夏向きのスパイシーカレーパン。そして簡単なお菓子を勉強してきました。良く勉強した日にはご褒美!帰りはこれが楽しみって話もありますが・・・いつものごとく視察です♪本日は世界最高峰のチョコレート『ゴディバ』へ。ベルギー王室ご用達のようです。そこのアイスクリームを探しに行きます。ゴディバといえばチョコレートですね。最近はバレンタイン以外でもお中元・お歳暮で使われているようで皆さんも知らずに食べていることもあると思います。それくらい身近になってきています。聞いたところによると今年のお中元でゴディバのア・イ・スが人気とか・・。1箱5000円とのこと。我が家には届きませんが美味しいものには目がなく・・それも甘いものは大好きです今回は自分へのご褒美もかねて購入する事にいたしま〜す。せっかくだから本店へと行きたいところですが本店はベルギーらしいです。名古屋に専門ショップが4月に出来たそうで、デパ地下でも買えますがせっかくですから・・。と栄まで。場所は三越からパルコ方面に歩くと間くらいにあります。三越ライオンから守口漬目当てに中日ビル方面に曲がるとあります。とてもちいさなお店なので見落とさないでください。途中カフェがありますがそこも越えるとあります。間口は4間くらいです。夏らしく胡蝶蘭の造花がラッピング使われていてひときわ目立っています。とてもリッチな雰囲気で・・色とりどりのチョコレートが宝石のように商ケースに並んでいます。中に入ると寒むすぎず冷房が効いています。さすがチョコレートショップです。あまり寒いとブールという現象が起きて商品に白い斑点状のものがでてきますのでその配慮からでしょうか?ブールとは一回溶けてまた固まったチョコによくある現象です。お目当てのアイスクリームは入って右にコーナーにありました。御取り置きのメモが沢山貼ってあります。やはり人気の商品のようです。種類が3種類。ビターチョコのもの。その中にハートのチョコ粒が入ったもの。そしてホワイトチョコのもの。名前は難しくって覚えられませんでした。その中一番定番のビタ−チョコのものを購入する事にしました。お値段1050円でした。5000円と聞いていたのでちょっと安心しましたが容量が小さくてかわいくて・・・。これはリッチなアイスクリームですね。パンのお客さんやお友達に頼まれた分も合わせて4個購入!ドライアイスが3時間分無料でつめていただけました。その分ずっしり重くて・・この重さみんなが喜ぶ姿を信じて頑張って持って帰ります。本当は今すぐにでも食べた〜い。。気持ちをぐっとこらえて。いつも大荷物で電車にゆられて帰りますが今日はなんだかリッチな気分です。
■8月2日 花火は工房から
大花火大会は小雨もありますが19時30分からなんとか始まりました。夏というより秋のような涼しさで心地よいです。すばらしく・・・そして幻想的で・・・。
■8月1日 今日はおそばを食べに行きました。

8月になりましたね。しかしヘンな天気です。空は真っ黒で雨が降ったりやんだり。やはり異常気象なのでしょうか?南に向かう車からの三河湾。どんより雲は東へずっと続いています。今日の目的地は河和。お天気がよいと行楽の人が多く渋滞も覚悟の道のりですがあっという間のドライブ終了思ったりより道がすててびっくりうちから車で15分でした。今日はやっているかな〜と営業中の看板発見!<実は先週日曜日夜7時に行ったら貸切でお休みでした>今日のお店は『かに平』おそばと掻き揚げが絶品だそうです。ずっと行きたいと思って念願の来店です。日曜日雨12時ジャストの店内には3組ほどお客さんが家族連れの方ばかりでした。早速ご注文。うちの旦那さまは掻き揚げザルそば<1575円>と私はとろろそば<840円>をオーダーしました。待っている間店内などチェック。生簀があり魚は新鮮そのもの!店内はゆったり過ごせるよう畳の座敷で昭和50年代くらいに立てたような建物ですがお掃除はすごく行き届いていました。メニューの種類は思ったより少なく そばと掻き揚げ<天ぷら>のメニューのみ。そのほかは海の街だけあって地元で採れた新鮮さかなの料理が2メニューあるようで値段は時価になっていました。なんだかすごいこだわりです!旦那さんがうちもパンも時価にしたら〜なんて。それもいいかもと思いましたが いかがなものか???旬の野菜や果物パンはそれにちかい商品ともいえますが・・・。10分も待たずにおそばが来ました。念願の掻き揚げ。特別な飾りなどなく掻き揚げがのっているだけですが中身は旬の野菜やえびが入っていました。火どうりもちょうど良く衣もサクッとしていて美味しかったです。おそばは好みがあると思いますが、そば粉たっぷりの色の濃いおそば。手打ちでこしもあり上品な太さでした。旦那様のザルそばよりとろろのほうが量が多かったです。ちょっと値段のわりには飾り気がないのですが味にとことんこだわっておられるようで付けだれのおつゆも舌にひりひりする感じもなくたまりもナチュラルなものを使っていると思います。とてもゆったりくつろげて美味しかったですよ。隣の席の方が店員の方とおしゃべりしていた様子を聞き耳たてたら『平日のランチは『天丼とザルそば』のよう』でお値打ちみたいです。今日は土日扱いで価格はちょっと高いみたいでした。次回はお値打なランチに伺いたいと思います。今日は武豊の花火大会です。4年か5年ごとにあるんですがこのお天気でやるのかなぁ〜。
■7月29日 夏休み親子教室

恒例となった夏休み親子教室2004年第1弾!今年で何回目になるのかなぁ〜。皆1年ぶりに会うので随分背も伸びて大きく成長し なんだか私はおばあちゃんの気分。とてもかわいい孫にあったようです。親も子供も合わせてなんと50名近く。とてもにぎやかな講座になりました。今回は生徒さん要望で常滑地区は『餃子ドック!』を作りました。パンの生地を肉マン あんマンのあのふわふわ生地にして中身はもちろん豚肉100%の餃子の具です。子供用にニラやニンニクなど入れずに作ってみたら大変美味しく出来ました。今回の講座を行う前に家で色々レシピ作りをするのですが 味にうるさい家族からも大好評で今後のおやつのレパートリーになりそうです。所要時間も1時間30分蒸し器で作りますのでオーブンのない施設での講座も出来ますよ。子ども会 幼稚園などご要望ありましたら講座に伺いますのでご相談ください。美味しすぎてほっぺが落ちちゃいました。<笑>次回8月はじめは半田地区に伺いますよ。<お問合わせがありました武豊は8月後半です!>
■7月25日 狭い玄関で申し訳ないです。。。

土曜日のパン屋さんの営業。良いお天気で皆さんだんだん早起きになっています冬は土曜日のお客さん少ないのですが 夏はとても多くなります。気持ち分かりますね。早朝のすがすがしさは気持ちがとても良いものです。しかし最近の土曜日のパン屋さんは想像を超える人だかりで対応しきれないくらいです。
朝6時だというのに並ぶ人・人・人。パンの香りに誘われて皆さんが集まってきます。2階からご予約のパンを運ぶのですが階段を上る足取りはもつれ気味。なんだか中学のときの部活を思い出すほどです。何回昇って降りているんでしょうか?笑顔の余裕がなくスッピンでの対応。一生懸命対応しているのですが、徹夜明けでミスがないようにする事で精一杯なのです。大変申し訳なく思っています。一生懸命対応してもお客様が引くことがなく初めての方きっと『まだ〜かなぁ〜』といつものお客さんには『こんなに込んで時間がかかるし・・・』と思われていないか?なんだかどうしたらよいのか?ホント精一杯やらさせていただいていますが土曜日は時間に余裕を持っていらしてほしいです。すみません。シビレを切らして見るに見かねて並んでおられたお客様の黒野様(この方は食品関係のお仕事をされているのでパンの取り扱いも衛生面もしっかり対応してくださり脱帽そして感謝!)が急遽 袋詰めのお手伝いに入ってくださり なんだか申し訳なく・・・そして本当に助かりました。感謝!!!この『行列』は足がもつれながらですが 私のもっと『頑張ろう!』の励みになります。お客様はいかがなものなのでしょうか?良い提案ありましたら教えてください。
■7月23日 ムーミンパン!?

お客さんの注文でムーミンのパンを作ることになりました。明日引き取りの予定
立体の人形型で足があり立っています。食べれますが 食べるのはもったいないかも。男の子ムーミンと女の子ムーミンの2体女の子はなんていう名前なのか?やっと今完成しました。少しの間工房玄関に飾っておきます。早く来るとムーミンパンに会えるかも知れません。かわいいです。
■7月18日 兵庫県までいってきました・・・

連休に以前から伺ってみたかったお菓子屋さんにいってきました。武豊を朝6時に出発し有料道路を乗り継ぎ3時間やっとの思いで兵庫県に着きました。そこは山を切り開いて整備したところのようで閑静な住宅地。緑がとても多く素敵なところでした。坂とカーブが多く下っていくと・・・こんなに近くにという感じで すぐに駅があり私のイメージする駅周辺のなんだかごちゃごちゃ感もないのがとても不思議でした。住民の方が歩いて通勤通学で利用される道のようでそこに目的のお店がありました。まず驚いたのが朝9時にも関わらず駐車場に警備員の方が二人います。白髪のおじいちゃん警備員の方ですが誘導も丁寧で機敏で車から降りますと品良くご丁寧にご挨拶くださいました。お店はPの向かえ側にありました。その前に近辺の様子も知りたかったので回りを歩いて散策していました。TVで紹介の通りで道沿いの空き店舗はひとつずつ時間をかけて全てそのお店が買取ったようで 1つはギフトのラッピング工房。もう1つは焼き菓子専用工房。また少し歩くとレシピ研究開発工房などその道沿いに転々とありました。中の様子は見えるところはのぞかせてもらいましたが皆きびきび働いていました。またその中に障害のある子達も働いているようでした。途中スタッフらしき2人組がほうきとちりとりでごみを拾い。そう思えば道にはごみは本当にありません。通りがかった私たちにも笑顔で挨拶くださりなんだか朝から気持ちが良いです。以前TVで映像を見たことがあったのですが その通りでした。私たちが商品が買えるお店はちょうど真ん中にあり階段を下っていく半地下店舗です。道からは店の中がうかがえないのでお客さんから嫌がられる店構えなのですが 入る手前に緑がきちんと整備されハイビスカスが幾重にも並び花の壁出来ていました。とても手入れが行き届きとても暑い日だったのですがさわやかに感じました。赤い花とグリーンの葉がまぶしかったです。足の悪い人は申し付けくださいと張り紙がありましたので少し不憫さもあるのかも知れませんが まず警備の方の対応がとてもよかっしまた ひっきりなしにお客さんが来店してくるのでドサクサにまぎれて一緒に入ることが出来き初めてでも抵抗なく入ることが出来ました。
中に入ると生ケーキの商品が左端から始まりL字にあり右の空きスペースにギフト(箱詰め商品)が棚一面に並び こじんまり清潔にそして明るく季節感も感じながら配置してありました。笑顔がすてきな女性スタッフは売り場に二人。責任者らしい男の人が1人。朗らかに対応しています。焼き場が後ろにあり何人か見えます。私はおうち使いにと焼き菓子がほしかったので探していると2階もお店があると張り紙があったので一旦 外へ出て外階段で2階へ上がります。2階には喫茶店がありましたが そこは経営が違うのとのこと。あとで聞くとそこの焼き菓子やケーキも食べることも出来るそうで(タダ早い時間に伺ったので営業していませんでした。)2階に上がるとまず驚いたのがお花屋さんにある冷蔵の商ケースがあり生花がアレンジしてギフトボックスに入っています。色はピンク 赤 黄色 驚いたのが青系 白系もあり冠婚葬祭あらゆる場面で使えそうな色の配色でそこへ焼き菓子が入っているのです。わぁ〜素敵と駆け寄りこれを見たさに兵庫まで来ました。以前フランス研修で一緒だったF堂のTチャンが『ラッピングがきれいだから あそこは行くべし! 』と・・念を押された一店舗。その当時から2年たったいますが 以前にましてマスコミにも もてはやされているようでお客さんがひっきりなしに来店しています。
 アレンジと焼き菓子のセットは5000円以上からしかなく大体1万円のものが多かったです。そんなものがぽんぽん売れるのかなぁ〜と感心していましたら 品がよさそうな おばあちゃまがご予約だったようで白と青と紫の涼しそうなお花と焼き菓子のカゴ盛を大事そうに持っていかれました。多分あれは2万いくらだったよネェ〜。なんだか驚きです。そんなこんなしていたら旦那様が焼き菓子をお買い上げしていました。私もあわててこれもあれもと買い込みすると『袋詰めいたしますのでそちらでかけてお待ちください。』とのこと1000円もお買い物しなかったのですがお茶とケーキのサービスがあり またまた驚きです。『当店自慢のケーキです。今日も暑いですね。』なんだかいいのかなぁ〜と思うくらいの大きさのケーキ。ケーキの端切れなのですが うれしかったです。待っている時間も気になりませんでした。そのほか色々と書ききれないくらいもっと素敵なことがあったのですが長文になりすぎで・・又の機会にします。自分のお店にも見習えることが沢山あり勉強になりました。少し遠くでしたが いい勉強になりましたよ。まだまだ書ききれませんが次回にしま〜す・・お楽しみに〜〜〜。
■7月13日 リクエストに答えて〜〜

お客様のリクエストに答えて『アジサイのパン』に続いて『ひまわりパン』とのご要望。やれないことはないのですが・・・断れない性格で・・・・夏ですからひまわりですよね。そんなパン見たことないですよ。ひまわりの種のパンならありますが ひまわりの形ですよ〜。寝ても 冷めてもひまわりです。。。。色々考えて試作品を火曜日に販売させていただきました。
生地はマンゴーの果汁100%で、ほんのりマンゴーのオレンジ黄色なのです。酸味があり夏にぴったり!花芯の種のところはレモンの蜂蜜漬けをのせました。冷やしてデザートによさそうです。まだ60点というところでしょうか?もう一ひねり必要です。食いしん坊はこれでは納得いかないのです。ご注文のIさま良かったらご感想お待ちしてます♪
■7月11日 久しぶりに・・・。

久しぶりに名古屋の天白区南区から瑞穂区昭和区を通過しました。今からうん十年前若かりしころ大学に通った我が通学路も地下鉄が通って道もぼこぼこなのがきれいになり別の場所のようでした。市大病院近くにあるブルーデルは相変わらずドイツパンが美味しく いつも通ったたこ焼き家さんはにぎわっていました。
■7月10日 猛暑

今年の梅雨はどこへいっちゃったのでしょうか???とても暑い日が続いております。工房のパン作りも室内温度40度を越えへたばってきそうです。新しいお客様はご存じないかと思いますが我が工房ではエアコンなるものは使いません。なぜなら・・300度のオーブンを予熱していますのでエアコンをつけても効かないのですまして金曜日の晩から土曜日の日が昇るまで雨戸もガラスのサッシも締め切りにしないと小さな虫が明かりがともる我が工房に沢山来てしまうからです。他のパン屋さんはどうしているのかなぁ〜時より気になります。そんな訳で気温など含めてパン作りはいつも以上に気を遣います。そんな早朝 陽が昇り新鮮な空気はとてもすがすがしく気持ちが良いのです。土曜日の朝お天気がよいとホントうれしくなっちゃいます。今日はパン作りが少し手間取りまたお客様が早朝より並ばれたので気も焦り・・・皆さんお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。出来立て熱々をお渡しする事でお許ししていただけたらと思います。1人で対応するので手間取りお待たせして本当にごめんなさい。美味しい愛情いっぱいのパンでどうかお許しを!
■7月7日 七夕

今日は名古屋にパンの勉強です。電車に乗って名古屋まで通っています。今回は秋に向けての食材でお芋のパンや今話題の和風でヘルシーなパンやデザートを勉強してきました。帰りにいつも視察も兼ねるのですが今回は東京のスーパーが名古屋に来た〜と話題の『成城石井』に行きました。場所は名古屋のJRの出口と名鉄ホール間にありました。小さな一角にあるのですがお客さんが沢山でびっくり各地の食材が所狭し並んでいました。今回の注目はもちろんパンです。成城石井が作るパンと焼き菓子。パンはモーニングセットとパンセット?なるものがありミニサイズでテーブルロールやクロワッサンなど4種類ほど入っていました。1人でいろんな種類が食べたい人にはお勧めです。お買い上げはワインブレッド。成城石井で取り扱うワインを生地に練り上げて委託のパン屋さんが作ったものです。色はなんとなく薄いワイン色?!で形と焼き方はカンパーニュ仕立てです。早速試食ですがワインの香りまではいただけませんでした。残念!そのほか美味しそうなジャムを購入。果肉がとても大きく残りヨーグルトに入れても もちろんパンにつけても美味しくいただけましたよ。お値段はさすがに高級です。お友達は今旬の水ナスのお漬物やインスタントのレトルトのニョッキ。ゆずのお酒など買っていましたよ。そのあとお友達とお別れして高島屋さんへ。B1階のもちろん食品フロア〜へ速攻です。パンのお客様Nさまから教えていただいたパンを探しに・・・・。「ほんとにあるかなぁ〜』・・・あっありました!フォションの隣の小さなコーナーに。それも月曜日と金曜日の日替わりパン屋さんコーナーにありました。今日は水曜日!私が大好きなルバンのパンに何年かぶりに再開です。まさに七夕〜〜〜。N様ありがとうございました。
■7月5日 早いもので7月です

とてもはやく感じます。ア〜という間に7月です。お客さんからTELが入り珍しく?!電話に出ると『わ〜っ電話で話せるなんて〜うれしい〜』との声。月の初めは伝票整理がありますので・・・。『長沢さんってパンばかり作っているのかと思った・・・』わたしもそうありたいのですがお店を開いているとそんなこともしないと確定申告とか大変なのです。こういうこともする事分かっていたらお店開いてなかったかも。・あ〜頭は混乱気味・・。パンをどんなに作っても肩はこらないのですが・・どうもイスに座っての経理事務は苦手・・・。でもやらないと・・・・。パンを捏ねてたり・・パンの本を読んだり・やっぱり好きなことは苦になりません。私は生まれ変わって職業が変わっても事務員さんだけは出来ないと思います。世の中の事務仕事されている方尊敬します!
■6月30日 何で電話がつながらないのお〜

ごめんなさい。今日は畑で草取りです。『ウゥ・ウゥ〜ン』あの草刈マシーンを振り回して草刈しています。パン屋さん横の駐車場に畑があります。そこの草も私が刈っています。にわかファ〜マ〜ですが畑もあります。本当にごめんさい。。。
■6月29日 何で週に2日なの???

朝の3時よりパンを捏ねたりたたいたり・・・。出来上がるのが夕方3時30分なのです。ただいま22時10分。パン屋さんの仕事本日終了です。ふぅ〜〜。毎日パンを焼いているパン屋さんは体力あるなぁ〜と2階へ荷物を運ぶ階段の足取りが重くなるのでとても実感してます。12時間過ぎると私の足は自分の体重が支えられないようでもう少しペンギンのように足をでかくしないといかんな〜と思っています。改善の余地アリ!ちょっとおばちゃんくさいですが・・・パンを焼くだけでなく1回ずつ掃除もしっかりしないといけません。ふだんの普通のおうちに戻すために玄関も全て片付けます。そう〜そう〜お客様からちょっと質問なのですが・・・と申し訳なさそうにお問い合わせ・・・。『どうされましたか???』  『何で週に2日なのですか?』と。何で何だろうか?自分でも一瞬考えて・・・。はじめ自分の家で消費する分だけを焼いていたときに月曜日はおうちのことをして火曜日にその週の分のパンを焼きそして・・土曜日にはみんなより早く起きて焼きたてのパンを家族で食べたかった為なのです。それが理由です。そんな感じで週に2日パンを焼いています。今は沢山の家族のために焼いているようで私は幸せをいっぱい感じています♪土曜日は特に家族で自転車に乗って買い物に来てくださったり、おばあちゃんと実家に帰ってこられた娘さんとお孫さん。ベビーカーをひいてお散歩がてらパンを取りに来てくださるパパさん。和やかな笑顔の家族に出会えます。また土曜日は遠方からのお客様が多いこともあります。これから南知多へ行くので予約しますとか朝ボディーボードしに行くの〜とこんがり肌のお客さんも見えます。パン屋さんしていなかったら
きっと出会えなかったですね。ありがとうございます!
■6月28日 ハイ!長沢ぱん工房です!

ただいまTVの事もあって新規のお客様が沢山見えます。ありがとうございます。すごくうれしいのですが・・・うちのパンは謙遜でもなんでもなくホント『お母さんが家族に作るパンと一緒で愛情とプラスα長沢の情熱のパン』であります。『どこどこのパンも食べたけどTVでやっていたから〜』とパン通のお客様が見えますが・・私はきっと『どこどこのパン』のほうが美味しいと思いますよ〜きっと〜〜と思います。。。
私は東京富ヶ谷にある『ルバァン』のパンが大好きです。色々パンのこと調べて色々食べ歩きしましたよ〜。その中でルバァンしかないと思いパンだけのために、はるばる武豊から東京に行きました。交通の便が悪くて一度目は時間的に探しきれず断念。次は旦那様と車で行き何とか発見!当時はカーナビやインターネットなんてなかったから。よく分からん雑誌の切抜きだけで探したのです。やっと探して見つけて・・・味がある建物でここは東京??と思うくらいカントリーなお店でした。量り売りは当時珍しくどうやってこのパンを買ったらよいのか他のお客さんを様子を見て勇気を振り絞ってチャレンジして買いました!買ったパンはすごく美味しくてこんなパンが食べたいと次の日も次の日も思い出し・・今でもたべたいですよ。誰か行ったら買ってきてェ〜。絶対に毎日買いに行きたいです。でも・・東京です。最近長野の植田にOPENしたそうですが、だいぶ遠いのです。(涙)通販もあるのですが、パンを毎日食べたいので家計がもちません。だから自分で色々考えてパンを作ります。ルバァンのパンのように焼けないのが家庭用オーブンだからなのか?技術が及ばないのか?だからお客さんに申し上げます。『できるのならご自分で作るパンが本当は一番美味しいですよ。自分のオーダーなのですから・・・その時間がないのなら・・・・おうちから一番近いパン屋でご自分の食べたいメニューを見つけて買いに行くのが一番!最後に出来るのなら・・・そのパン屋さんとお友達になって好きなパンを焼いてもらうとよいですね。』そのパン屋さんをもしよければ『長沢ぱん工房』にしてくださるのなら・・頑張ります♪
パンは生き物なのでいつも同じに焼きあがらないのです。今日も悪戦苦闘しながらパンを作っています。そんなパン屋さんですが宜しくお願いいたします。この日記をごらんの方は私のこと?!をよくご存知でいらっしゃっると信じて・・・(笑)。ご来店お待ちしております♪沢山のご注文皆さんからいただき本当にありがとうございます♪
■6月25日  ご縁に感謝!

今日パン好きな仲間たちとフランスパン生地の中に旬のじゃが芋をふかしてゴロッと中に包み名づけて『旬!じゃがぱん!』を焼き、オーブンから焼き立てをすぐにカリッ!食べたらやみつきなっちゃうほど・・・めちゃくちゃ美味しかったです♪皆ホクホク顔で喜んでいてやっぱり旬のものは何にあわせても美味しいと感じましたよ♪なんだかすごくうれしくなってきました。その帰りに・・・
ふと思い出し雨の中の常滑の町の中をさまよい・・・・常滑名産を買って帰ることにしました。まず1件目イチジクを使ったワラビもちを買いに行きました。お店は『大門屋則義』新田町4−161電話42−0507常滑の乳白色の器にワラビもちがはいっていて、それがイチジクの粒粒の食感と味がするのでなんとも不思議な感じ。1個800円!器が多分高価なのかも知れません。2件目『大門屋』イチジクのどら焼き。どら焼きだって聞いていったら大判焼きOR回転焼き?!のなかにイチジクアンが入っているの。これ1個70円はお試しに購入するのもよいかも!?三軒目今回のおすすめ『土管ようかん』鯉泉(りせん)堂。
1個2100円なのですがミニチュアの土管のなかに水羊羹が入っているのです。まだ開けてないのですが家族がそろう日曜日に楽しみに取っておきます!今回3件の和菓子屋さん皆さんお人柄がよく、一見さんの私にでも沢山おしゃべりさせていただきました。そのご縁を感じながら・・・・食べさせていただいてます。なんだかとても美味しく感じるのは気のせいでしょうか???
■6月21日 ふかふか・・・

雑誌をぺらぺらめくっている。今週末名古屋にお買い物に行きたいので購入するものの参考にするため。その中のひとつが布団のカバー。私は背が高いので嫁入り道具に布団を実家が作ってくれたのでサイズがなかなかないのである。カバーもなんかよく分からない柄は好みではないので、なかなかコレッというものがないのである。今は麻生地のエプロンや布巾がお気に入りで、あれば麻生地のシーツとカバーリングがほしいのである。そんなものなかなか見当たらないので名古屋の生地屋さんに見に行き日曜日に自分で縫おうと思っている。そんなこんなで寝具の物ばかり見ていた。いいのないかなぁ〜。
その日の夜とても寝苦しいので除湿でさわやかに眠りについた。。。。ふかふかの温かい布団。幸せだな〜と思っているとなんとこれがパン生地だったのだ。こんな気持ちよいものは布団にはないだろうなぁ〜。。←夢の話です。。。
■6月20日 父の日

すっかり忘れていました。今日は父の日。朝から親戚が集まり大慌て。。。何とかお昼にはめどがつき旦那様と旦那様の両親と共に半田にある富蔵(とくら)へ行ってきました。旬のミョウガが彩りよくそして品よく盛り付けられた一品一品は真心がこもりいままで・・(TVの事も含めて)家族に多大なる迷惑をかけてきたのでお詫びもかねておもてなしさせていただきました。お父さんお母さん感謝してます!
■6月18日 つづき・・・魔法がさめて・・・・

番組が撮影している場所は名古屋大須の商店街東仁王門通りにあります。そこは壁もなくロープ一本でギャラリーと放送側に別れ放送が行われています。
今回は『パン特集』ですが毎回多彩なゲストが現れ地域の情報の発信源となっているそうです。今回の企画がなければあまりTVを見ない私にとってこの番組を知ることはなかったと思います。最初も連絡を頂いた時点で『怪しい人から電話が入った・・・』と思ってあまり興味もなく対応していました。事前の収録撮影も本当にくるのかぁ〜???半分信じていませんでした。そんなこんなでしたが、すごく楽しいそしてハードな収録になりこの仕事をしていて本当にぱんづくりが楽しいと感じていました。こんな機会を与えてくださった名古屋TVに感謝です。担当のS氏が『やりたいことそして目標が決まっているから長澤さんは・・・・。』といわれ『だからココに来た』といわれたときなんだか今までのもやもやがいっぺんに透き通りすごくうれしかったです。いままでパンやお菓子お料理教室も平行して行いパン屋さんも行って2足のわらじがいけないのか?どちらかに選択しなければいけない?とも感じていましたが、自分らしく今の私らしい〜スタイルに誇りがもてました。こうして自分に尋問をかけ結果、道を切り開く手段になることを感じました。司会の伊藤秀志さんやアンナンサーの岡山さんそしてゲストの山咲トオルさんの番組を支えるスタッフのみなさんの真剣な仕事に対する熱意がすごく伝わりプロ意識をすごく勉強させていただきました。忘れてはならないうちのお手伝いのSさんAさんKさんMさんありがとうございました。いつもかげながらみんなと助け合って仕事が出来ホント私は幸せ者だと思っています。応援してくださる常連のお客様のおかげでパン作りが出来ます。ホント感謝です!皆さんに支えられおかげで無事本番終了!今回企画をいただいたS氏にすごく感謝しています。番組は30分でしたがCMをのぞけば半分以上がうちのパン屋さんの話。なんだかすごくうれしいです。
■6月17日 魔法の余韻・・・・・

なんだか瞬く間に過ぎていった1週間でした。水曜日初めてTV局に行きました。思ったほど緊張感もなく普通でいられたのは今でも不思議なくらい。きっとアシスタントのMちゃんのおかげです。ほんとありがとう!本番間際までMちゃんと茶の間でくつろぐかのように・・・控え室の和室でくつろいでいたおかげです。だんだん時が近づいてくるとメインのI氏がみえ それからメーテレのアナウンサーOさん そしてゲストのTちゃんが登場すると皆さん一段と業界っぽく!?なりまして・・・・。入り口に警備方が3〜4人ほどファンがキャーキャーいっているの警備し愛想たっぷりのTちゃんはさすがタレントと感心するばかりの笑顔です。探検とばかりにあっちでうろうろこっちでうろうろしてまして怪しげなコックコート隊二人組でしたよ私達。。。
打ち合わせに参加させていただき、異業種の打ち合わせなんだか違いますね。持分の担当がもちろんですが、きちんと決まっていてパンの配置はティ゙レクターが決めて美術さんが小物を用意してくれます。段取りは全て制作が担当のようで私がほんの些細な質問でも皆さん丁寧に答えてくれました。ホント素人です。ごめんなさい。おかげで本番まで心配事もなく大丈夫でした。『ぱっぱや〜ぱっぱや〜・・・・』テーマ曲の音楽が流れ番組が始まりました。控え室のTVがあんまり映りが良くなく目を細めないと見えないくらいですが音は聞こえます。ホントこれに出るの〜って感じでくつろいでいました。メロンパン特集なのでMちゃんとぱんについてあ〜でもこ〜でもないとメロンパン談義を楽しんでいましたら『ながさわさ〜んお願いしま〜す!』アシスタントディレクターの女性の方が呼んでいます。私のこと???何か不思議な感じでした。
■6月15日 朝4時から

本日のパン屋さんただいま終了です♪お疲れ様です。ふぅ〜。今日も沢山のお客様に来ていただけました。ありがとうございます♪パン屋さんのお客さんと今日は今週の16(水曜日)17(木曜日)TV放送のことで随分盛り上がりました。皆さんのおかげでこんなことになっちゃいまして・・力強い応援団に囲まれて本当に幸せ者だと感じています。パンがなければこんなことは一生経験できなかったと思います。この場をかりまして今までお世話になった全ての方に感謝です!どんなふうに編集されちゃうのか???とても、とても心配なのですが・・・、一生懸命なところがつたわればと思っていますが・・・案外テレビ的に視聴者受けするように作られちゃうのでしょうか???そうなると随分爆笑の種になっちゃうと思いますぅ〜。(涙)明日は生まれて初めての生放送に行ってきます♪『6/11の日記のミラクルなパン』こちらで発表します♪TV局ってどんなところかじっくりみてきますね。11チャンネル(名古屋TV)18時20分からの『ぱっぱや』です。ただいまの時刻23時07分。珍しく夜更かししています。なんだか時が経つのを遅らせたい気分です。。。
■6月14日 サツマイモ植えました♪

畑仕事6月決算のためまたイベントも多く多忙で随分ご無沙汰でした。その間に初きゅうりも収穫しとても美味しく頂きましたよ♪もう大好きなおいも苗は売ってないかと半ばあきらめていましたが・・大丈夫でしたよ♪金時50本植えましたよ。畝はめちゃくちゃ大きいです。しゃべる片手で作りました。どんなに沢山のお芋が出来ても大丈夫と隣の畑のおばちゃんも太鼓判です。どんなにたくさん収穫できるでしょうか?今から楽しみです♪
■6月12日 パン作り尽くし

パン作りが好きなんですよ♪そんなことは皆さんのほうが十分ご存知とは思いますが・・・。私も今回ばかりはアホかと思っちゃいました(笑)。でもめちゃくちゃ楽しくって・・・・ツボにはまっています。金曜日の晩から翌日土曜日の夕方17時までず〜とパン作り!立ちっぱなしだから多分足は象さんになってます。顔も素ッピンで目も血走っていますが・・・。ぜったいみんなに会えないくらい素ッピンです。気力体力限界はまさにこのこと。こんなに頑張ったのはマラソン大会くらいかなぁ〜。何でこんなことになっちゃったかは今週水曜日夕方6時20分〜に何かがあります。お楽しみに♪
■6月11日 ミラクルなパン

次から次へなんだかすごいスピードで毎日が過ぎていきます。それがなんだか実感がないままで・・・こんなどんよりしたお天気だからいけないのですよね!それでもなんだか充実していて、パンのよい香りが麻薬のように私をまたパン作りさせるから恐ろしいです。こんなお天気だから美味しいパンが作りたいですね。心も体もパアーUP!そんなミラクルなパンを考えチュウです♪  
■6月10日 どうやら来週放送のよう〜〜

昨夜CBCTVの某番組の来週の予告にうちのことが流れていたようで,朝から電話がかかってくるはで・・・大変なことになっています。日記には書いてありませんでしたがCBCTVが取材に突然きまして〜えらいことになっちゃいました。どうやら来週放送のようです。いつの日か,突然板東さんが1時間くらい見えまして 鉄砲玉のようにしゃべって帰られました。気が付けばなんだかこれも夢の中のような話で・・・・・・・・・本当にうちに見えたんですよ〜板東さんと久本さんが・・・・。
■6月9日 ごめんなさい。

火曜日朝11時にご来店のおばあちゃまと赤ちゃんを抱っこした娘さん。ご来店本当にありがとうございました。赤煉瓦で当店を知りわざわざお越しいただきありがとうございました。お問い合わせのようでご来店でしたが、本当にごめんなさい。一番作業の手が離せないときで今パンから離れるとご注文のパンが全て悪くなってしますので、愛想なしになってしまいました。多分気分害した様に見受けられました。15時30分からオープンなのでそのときにとお話させていただきましたが、お近くだとおっしゃったおられたので来ていただけると信じておりました。残念ながらご来店いただけなかったです。わがぱん工房の事情を分かって頂けたらと願っております。手作業で真剣にパン作りに励んでいます。不器用なので本当にごめんなさい。外に何か看板など作ろうと思ってます。『作業中で対応できかねます』とか・・・・。『睡眠中です』とか・・・。皆さん優雅にゆったりパンを作っているように思われているようですが 全身全霊でパン作りに情熱を注いで仕事しているのです。
■6月8日 ほとぼり冷めて・・・。

なんだか赤煉瓦のイベントが強烈過ぎて夢の中の出来事のようです。あの空間が夕闇の中のような感じなので。今日から気持ちも新たに頑張りますよ♪
■6月7日 皆さんのおかげで驚きの!完売!

なんだか信じられないことが起きてしまいました!うちのパン。そう赤煉瓦パン100本完売なのです!すごいことです!自分でも信じられません。来場者の数も大雨の中足の踏み場もないほどで、すごかったのですが、100本ですよ。完売ですよ!バイトのSさんもMちゃんも淑徳大のKさん本当によく頑張ってくれました。ありがとう!支えてくれたTちゃん。みんなで盛り立ててくれたおかげで〜す!ありがとう!そしてこの機会を与えてくれたIさま、赤煉瓦倶楽部の皆々様、そしてお買い上げのお客様全ての皆様にお礼申し上げます!ありがとうございます!今までホント頑張った甲斐があります。これからも発展系で頑張れそうです。今日はゆっくり休めそうです♪
■6月6日 勝負師!

今週はホント自分でもがんばってると思います。今日も張り切って深夜にパンを作っています。大雨がざぁ〜ざぁ〜音を立てて降っているのです。締め切った部屋には特製の煉瓦パンのよい香りが家中に漂っています。とてもいい香りで幸せです♪勢いで100本も焼いちゃいましたよ。頑張りました♪商品がないとお店がガラ〜ンとして寂しいからね。看板商品だしね。でもこの大雨大丈夫〜〜???売れ残ったらどないしよぉぁ〜大赤字間違いなしかなぁ〜私って思ったより勝負師?色々考えてもなるようにしかならん!今まで頑張ってきたのだけど・・・少し気を落ちしてます。なんだか憂鬱です。我が家のウコッケイが鳴き始めました。あぁ〜朝になるよ〜。
■6月5日 思ったよりも・・・

明日はイベント当日。徹夜のパン屋さんは無事終了。少し仮眠を取り現地へ。テーブルにクロスなどをはりお店らしくなりました。気が付けば夜9時30分。早くおうちに戻らないと〜〜。今晩もてつやなのだぁ〜。
■6月4日 そんなわけないよ〜。

週末のイベント。出店の準備を進めています。商品の準備はだいぶ、めどがつきました。回数重ねると少し進歩もないとね。現地の出来上がり具合は・・・と思い胸弾ませながら伺ってみると、まったく形にもなっていない。えぇ〜っ???こんなんで大丈夫〜〜〜?今晩は徹夜でパン作りの日なのに・・・。もしかしてぇ〜と思っていましたがびっくりです。とんかち、ワイヤー、針金、ガムテープなんでもアリって感じでなんとか形になりました。ダブルNさんありがとうございました。
■6月3日 名古屋TVからオファ〜^

ほんと???よく分からない電話が入りました。名古屋テレビの『ぱっぱや』という番組があるそうで担当の方から連絡が入りました。生放送だそうです。あがり症の
私には多いに無理があると思いますが・・・・。パン作りなら出来るけど他ごとは無理ですよ。ホント。。。
■6月2日 イベント準備 

今週末にイベントに出店の為準備でバタバタしております。今回は売り場がグレードup!のようでデザイン画をくれ〜など連絡あり、どんなんになるんだろう〜ととても楽しみです。なんだか自分のお店を設計するようで外観もそうですが中に入ってどんな風にレイアウトしようか?色はデザインは?高さは?目線は?色々悩むことが多いですが、すごく楽しみであります!
■6月1日 今日は火曜日!

今日も沢山のご来店 ありがとうございました。随分久しぶりに、営業車で通りかかったので・・・とご来店くださり沢山お買い上げありがとうございました♪早速駐車場で美味しそうに食べておられて、お仕事お忙しいところに寄っていただきとってもうれしかったです!食べることってこんなに幸せなことなんだと感じましたよ。お体にお気をつけてお仕事頑張ってさい♪今日は準備もよかったのでお昼12時にはめどがつき14時はひと段落です。じりじりと外の気温が上がりこの季節に30度!とラジオから聞こえます。しかし工房は300度のオーブンがフル回転!足の・・・太〜いふとももから汗が出てくるのが分かります。。。これから夏が来るんだと実感!でも暑いのは結構平気!余計になんだか元気になれますよ。パンの酵母も気温が暑くなり足並みそろえて頑張ろうね♪
■5月27日 ハードワークもなんのその!

良いお天気が続いています♪庭のお花もとても色鮮やかでどこを眺めても素敵です。今週はわかってはいたのですが 分刻みのスケジュールです。朝から今日のスケジュールのメモをチェックします。家事一切を済ませ パンの仕込み焼き菓子の仕込みをはじめます。材料計量から生地作り→焼成→パッケージ詰め。お天気がとてもよいので仕事も随分はかどります。クッキーは350枚そして150枚全てお昼までに仕上げることが出来ました。集中!集中!すご〜いやれば出来ます。お昼に焼けたクッキー&パンのロス分で味見を兼ねて試食。うぅ〜んうまい!!!すぐ着替えて 衛生週間が近いので保健所へ提出物を届けます。その後イベントの打ち合わせ。自分のイメージが伝えられて何とか無事終了。急いで帰りお布団お洗濯を終い夕飯の家事を済せ・・・・。少し横になります。今日も一日しっかり生きました。健康に感謝!来週はイベントの準備。会場と工房の往復が始まります。とても楽しみです♪
■5月26日 春日町のおきゃくさま

このたびは沢山のご注文ありがとうございました。皆さんにお声かけ頂いたようでわが工房のパンたちは2時間のドライブに同行し春日町に到着したようですね。想像どうりのパン!とFAXにてご感想いただき皆さんの笑顔を想像しとてもうれしく思いました。次回はお時間ありましたら是非当店にご来店お待ちしております♪
■5月20日 雨の一日

雨が続いています。皆さんいかがお過ごしでしょうか?ひと雨ごとに初夏に近づいていくんですね。昨日は皆さんと午前中わらじカレーパン。特大スペシャルサイズのカレーパンをつくりみんなで爆笑です!プレーンオムレツサイズが→わらじサイズにパンが膨らみ みんな驚きとうれしさの笑み尽くしのパン作り。とっても楽しくって!そしてメンバー変わって先回パンを一緒に作ったので今回は・・・和のおもてなし・・メニューは夜は色とりどりの具材をのせて春ちらし寿司と掻き揚げとお吸い物にしました。デザートに葛饅頭を作りましたら 簡単で皆さんに好評だったので紹介しますね♪
お鍋にくず粉50gとお水220ccを混ぜて溶いておきます そこへ砂糖80gを入れて混ぜ火をつけ強火でかき混ぜながら練っていきます。途中どんどん固まってくるので力が要りますが 白から半透明→i 透明になるまで練ってください。そこで火を切って湯のみの中にラップにしき その中に生地を流します。あれば小倉あんかうぐいす豆など入れても良いかも。茶巾にしぼり口を輪ゴムで縛っておきましょう。冷水につけて冷やします。冷えたらラップをはずし 涼しげなお皿に笹の葉とともに盛り付けます。いかがですか?とても簡単なので是非作ってくださいね♪私は1日に1回ティータイムに自分にご褒美の意味で甘いもの食べたいので こんなに簡単なものをよく作ります。見栄えするのでおうちで作ったようには見えないので急な来客にも間に合いますよ♪ほんの少しの甘いものなんだか心が豊かになれます・・・。
■5月12日 火曜日のパン屋さん

お休み明け11日ぶりにパンのお客様にお会いでき とても楽しく過ごさせていただきました。沢山沢山の笑顔にお会いできホント私は幸せであります。やっぱり私パン屋さんやめられらいなぁ〜と実感してました。気が付けばなんだかバタバタしていてパンの数が足りないなど大変なことになってもう一度捏ね始めたりしていましたら20時30分急遽焼きたてパンの配達もして どたばたでした。。。ひょっとしたら〜〜今日はじめて腰掛けていました。そのまま寝ちゃいそうで・・・いけないいけないとおもいつつ・・気が付けば23時30分。パンに包まれて幸せな夢心地・・・旦那様が出張でよかったです。お疲れ様でした♪
■5月11日 久しぶりのぱんやさん

今日から仕事!朝2時からなんだか落ち着かず起きちゃいまして パン作りはじめています。シ〜ンと静まり返った夜中にどんどんパン生地をたたいたりしています。こうして真剣にどんどん仕事を進め パンが思ったとおり焼きあがった時。感動です♪きっとご近所の皆さんこの音 響いているのでしょうか?朝4時うっすら明るくなるとウコッケイが鳴き始めました。そうそう。わが工房の新人ウコッケイ君はオスとメスということが判明し、とうとうオスが時を告げ始めています。ご近所の皆さん私のパン作りと共にウコッケイ君含め 皆様の安眠を邪魔しているかしら〜〜???騒音妨害をどうぞお許しください。
■5月10日 お休み ありがとうございました♪

11日間お休みありがとうございました。おかげで自分の親、同居の主人の親にも随分親孝行できました。ありがとうございました。旦那様は休みなのに仕事より忙しかったとぼやいておりましたが、でも充実のGWでした。
■5月9日 夏野菜の準備♪

今年もわが畑に夏野菜がたわわに実るのを楽しみに畑を耕しております。トマト8本 ピーマン4本 なす 米ナス各2本植え終えホットキャップもかぶせて2週間過ぎ根が何とか付きましたよ。昨日ホットキャップをはずし 竹の棒を支えに畑らしくなりました。GWは何かと忙しすぎて今になって接木のスイカも6本今頃植えています。無事根付くとよいです。とうもろこしは2回目の種が発芽して移植済み。昨年は冷夏でスイカはまったく収穫出来なかったので今年はあま〜いスイカを期待しております。もうじき玉ねぎも収穫できそうです。お天気がよくないと腐っちゃうのでお天気晴れ→晴れ→晴れの日を待ってます。自家製野菜のオニオンベーグル、新玉のサンドウィッチ♪今からうぅ〜ん じゅるぅ〜楽しみです。
■5月1日 なっなんと146組

4月29日は沢山の方にご来店本当にありがとうございました。1人1人皆さんにご挨拶申し上げたかったのですが(4/25の多賀フェスタでも尋ねてきてくださった方に対応できず申し訳ありませんでした。)手仕事のわがぱん工房は 私がパンを作らないと始まらないので、少しでもおいしいパンを作るようにして食べてもらって皆さんのご挨拶とさせていただきました。本当にみなさんごめんなさい!
■4月30日 ありがとうございました!

皆さんのおかげで無事何とかOPEN祭行うことが出来本当にありがとうございました。いつものお客様、遠くからわざわざ来ていただいたお客様ご来店ありがとうございました。準備万端に商品も用意したつもりでしたが、気が付けばOPEN30分もたたずに全て完売になってしまい、私たちの予想をはるかに超えた人・人・人。。。涙が出るくらいとてもうれしく感動でした。早くから並んでくださった方全員にご購入していただけなく大変申し訳ありませんでした。お詫び申し上げます。。。全て仕込みは私1人で行うので当然私が製造以外の準備をしている間は作業がストップ!賞味期限がぱんは短く、美味しく召し上がっていただきたいので焼きだめしておくことも出来ず保存料などの添加物が入らない商品はやはり限りがあるのです。感謝の気持ちのOPEN祭!ぱん工房の商品はすべて手作りなのでと説明させていただきましたが、需要と供給の釣り合いがあわず中には『こんなにず〜っと ならんどるのに〜』と御叱りのお言葉も一部頂いてしまい本当に深くお詫びいたします。手作りのよさをもっとご理解ご了承いただけるようなご案内を張るなどわが工房のあり方をご来店くださった方皆さんに知っていただけたらこんなことにならなかったと反省しております。この3日間まともに睡眠を取らずに涙ぐむくらいみんなの気持ちが一段となってスタッフ一同本当に頑張りました。お客様からも沢山エールをいただき、沢山の笑顔に出会えこの仕事を続けてきて本当によかったと思える日々でありました。ありがとうございました。今後も頑張りますのでどうぞご支援宜しくお願いいたします♪
■4月29日 OPEN祭!

気が付けば29日。朝陽が昇り夜明けであります。おかげさまでOPENしてまるっと4年です。早いものです。今日はお手伝いの子が3人朝から来ています。皆こんなに朝早くから働いたこともなくわが工房から見える東の空の朝陽に感動しています。特に信仰もないのですが、なんだか手をあわせたくなる気持ちです。いつもさわやかな1日の4月29日みどりの日。この日が記念日でよかったです。前日暑かったり寒かったり大雨だったりお天気が不安定でいつも心配なのですが、晴れ女なのか???お天気にも恵まれて本当によかったです。風が強くても砂埃だったり、テントが飛んだり、ごみが飛んだりと心配がつき物ですが何とか風もおまりよかったです。まだまだしないといけないこと沢山あります。今日も頑張ります!
■4月28日 OPEN祭前日 

明日は待ちに待ったOPEN祭です。準備も大変ですが何とか頑張ります!朝10時より開始し14時くらいまで行っています。商品などは品薄になりますがゆっくり来ていただいてお茶でも飲んでいってください。皆さんのお越しをお待ちしております。当日はお友達に生徒さんにお手伝いお願いしてあります。接客の面など不手際があるかと思いますが目を瞑っていただきたく思います。ナンセこのパン作りいつものごとく私は製造舞台なので売り場に伺えないからです。もう少し余裕があるパン作りがしたいものですね。では当日!
■4月25日 多賀授産所フェスタ

色々なご縁があり武豊町にある授産所のイベントに参加させていただきましてありがとうございました。当日はお天気に恵まれイベント会場はハンドベルの音に包まれ心地よいパン尽くしの1日になりました♪あさ3時よりパン作り開始し14時までひたすら焼き続けメロンパン・カレーパンなどなど小さなパンも含めたら1000個以上は作りました。これも手伝ってくれたみんなのおかげです!感謝してます。こんなにこの時間内でたくさん作ったのはパン人生において記録です。自分でもびっくり!!!当日イベント会場はガラーんとしていて、こんなにパン作って大丈夫???と売り子さんのお当番さんは心配していましたが、いつものパンの半額以下と言うこともあり、安さととびっきりの笑顔で皆さんのおかげをもちまして完売となりました。ありがとうございました。本当は売り上げの一部でも寄付できればよかったのですが、パンは半額以下ですし、お手伝いさんの食事代などで持ち出しているのでカッコウつけてる場合でもなく、身を粉にして労働奉仕をしたことで寄付とさせていただきます。すみません。イベント会場の多賀保育園にパン教室生徒の武豊パンの会Kさん、お弟子さんで常滑パン教室のWさん武豊パン教室Mさんとうちの旦那様4人で販売部を構成し、パン製造部隊はいつもお手伝いくださるSさんと私で何とか頑張りました。お掃除ミーちゃん(小3)ユキノちゃん(小1)ありがとう♪それから半田から駆けつけて下さった赤煉瓦倶楽部NさまMさま、いつもお世話になっている半田のIさま差し入れすみません。武豊のAさんTさん。ありがとうございました。そしていつものパンのお客様ありがとうございました。たくさんの方が多賀フェスタに足を運んで下さったようですね。当日私が製造を全て行っているので売り場に伺えず皆さんにお礼申し上げることが出来ず申し訳ありませんでした。いつもイベントのとき、そう思うのですが、なかなか現場から離れられないのです。わざわざ来てくださったのに関わらず大変失礼かと思いましたが、パンは生き物でとめることが出来ずどうぞご理解いただけたらと思います。この場をお借りしてお礼申し上げます。本当に皆さんのおかげですありがとうございました。最後にこの機会を与えてくださった関係者のみなさまに感謝申し上げます。少しでもこのパン作りが今後の福祉活動のために私達パン作り愛好家が活動できたことうれしく思います。パン作り大変ですが続けてきてよかったと思える1日になりました。
■4月21日 今日は朝2時から起きてます!

火曜日はたくさんのパンを作りました。食パンだけでも30本近くありました♪お客さまが思ったより早く皆さん取りに来ていただけたのでお蔭様で後片付けも早く終わりました。ありがとうございます♪夕食も少しこったものが作れまして、なんだか充実しています。ついつい食べすぎ、飲みすぎなのが玉に傷ですが・・・美味しくってェ〜。なんだかゆっくり眠れました。目覚めがよく朝2時には起床し、事務の仕事が山済みなのでお洗濯しながら仕事をしております。来月から行うお料理教室の提案書を提出しないと・・・・。やりたいことが山済みです。このし〜んと静まったこの時間は仕事がはかどりますよ♪
■4月20日  人気者

いつもご利用ありがとうございます♪火曜日のお客様はちびっ子が多くにぎやかです♪今日も女の子、男の子、双子ちゃん、赤ちゃん、おなかの中にいる赤ちゃんの分まで買っていきますといわれるママまで・・ぱん工房はにぎやかですよ♪
今日は仕事がひと段落した旦那様が早く帰ってきました。畑にいるニワトリ、ウコッケイの赤ちゃんの様子を見て愛犬ララと遊ぶのが早く帰ってきた彼の習慣ですが、今日は大勢ギャラリー がペット大国ぱん工房???にご来店なので、子供たちとニワトリのえさをやったり、タイミングよく産みたての卵がほんのり温かいものをみんなで大事に触ったりと・・・ちょっとした人気者です。
■4月19日 4月29日のOPEN祭イベントについて

    ☆☆お問い合わせが多いのでご連絡いたします。☆☆
時間 朝10時〜14時くらいまで≪品切れの際はごめんなさい≫
場所 ぱん工房いつもの玄関とガレージと畑です。したがって悪天候の際は家の     中の和室になります。
内容 ご予約なしでパンが買えます。例年早くなくなっちゃうのですが今年は焼きた    てが出せるようにがんばります!
    なちゅらんの即売、コーヒーやさん即売、パン教室作品展、お友達木工作家    来店!です。ガレージをちょっとしたカフェに変身です♪
☆ご質問あればご連絡ください!皆様のご来店おまちしておりま〜す♪☆
■4月18日  たけのこ堀り

朝8時からお友達の山にたけのこを掘りに行きました。大人4人子供4人でイベントです。どれくらいの大きさの物が美味しいのか?よく分からずひたすらみんな掘っていました♪宝探しのようで楽しかったです。ただ掘りすぎて、たけのこを運ぶのが重くて大変!山の下まで担いでいくのが一苦労でした。旬のたけのこがスーパーに並び1本580円!分かる気がしました。早速取れたてをご近所におすそ分けしました。早速ぬかであく貫きし、今晩はたけのこ三昧のお料理!たけのこご飯。フキのあわせ煮、たけのこの天ぷら、酢味噌和え・・・。お返しにアサリもいただき春三昧の献立で食べきれないくらいでした。旬のもの美味しいですねェ〜♪
■4月17日  潮干狩り

今日はよい潮のようでパンのお客さんがお二人『今日は潮干狩りに行くんだぁ〜』と行って見えました。もうそんな時期ですね。ぱん工房から知多半島道路が見えますが、行楽のためか渋滞して来ましたよ。採れたてアサリの酒蒸しうぅ〜ん美味しそうです♪
■4月16日 赤ちゃんが来ました!皆さん見に来てくださ〜いね。

皆さんいかがお過ごしですか?春はいろんな出来事が多いですね。我が家も急に家族が増えまして、どうしようかぁ〜って感じです。というのも鵜こっけい≪鳥の種類です≫の赤チャンが2羽やってきました。私自身ウコッケイのたまごは健康のためにと買ったことあるのですが、そのもの見るのは今回初めてでどんなものかと心配してました。だってスーパーでウコッケイのたまご1個500円もするのですもの。どんな珍しい鳥かと思うでしょ。夜にもらいに行ったものですから、ダンボールのふたを恐る恐る開けましたら・・・大きさは鳩くらい白くてニワトリよりふわふわの羽の感じです。よ〜く見るとニワトリになんとなく似てますね。よかった。変な感じだったらどないしょ〜かと心配してました。かわいいですよ赤ちゃん。皆さん見に来てくださいね♪
■4月11日 花博

お天気が良いのでどこかへいきたいなぁ〜と思っていました。朝5時に目が覚めてごそごそしていると旦那様も車を洗車し始めとうとう出かけることになってしました。
日曜日はおうちのお掃除をしたいので何かとする事が多いのですがたまにはいいっかっと。早速朝食用にとベーグルサンドを作り冷たい紅茶もバックに入れお弁当準備万端です。久しぶりのドライブ♪若葉のにおいが春を感じます。海を見ながら山桜も満開!ゆっくり浜名湖まで行きました。案内にしたがってPにいれシャトルバスで15分会場入りお花畑に迎えられました。広大な会場には色とりどりの花・華・ハナアロマテラピーを全身全霊で受けているようでとても贅沢でしたよ。会場一番奥にあるモネの庭園が一番の目的。電気自動車で目的地に行きましたよ。映像は暑い中待っただけありとても素敵。絵画が収められているオランジェリー美術館にやっぱり行ってみたくなりました。なんだかパリのにおいがしたようです。匂いにつられて〜いくとそこにはパリジャンのサンドウィッチを販売。やはり買うしかないでしょう。少々高いサンドウィッチですがコテージまえでガーデンパラソルの中でのブランチ。モネの庭園を眺めながらのブランチは最高でしたね。8日から始まった花博。まだ人ではまばらだったので穴場だったのかもしれませんね。お時間あれば行ってみてくださ〜い。アロマに行くと思えばとてもお値打ちにいけましたよ〜♪
■4月5日 かわいいパテェィスリー♪

今日はMIちゃん(新3年生)とMIKUちゃん(新2年生)の二人が遊びに来ました♪二人とも面識はなく、はじめてのご対面で少し緊張気味です。もちろん二人の親もここにはいません。ここへ来たのもMIKUちゃんのほうは初めてです。『こんにちは』『はじめまして』ご挨拶を済ませても、なんだか儀後地ない二人。もちろん会話もありません。最初は少し配慮しながら二人が仲良くなるように、こちらから会話を仕掛けますが、なかなか弾まないので・・・大人は大人同士で勝手に会話を楽しんで1つのお菓子を私達大人が半分にして食べると様子を見ていたMIKUちゃんがMIちゃんに『どうぞ』と、二人で仲良く食べました。しめしめ・・・。会話はありませんが二人はさきほどよりも少し緊張がほどけたようです。そのうち緊張しすぎたのか、くたびれてきて、と〜うと〜ううろうろし始めたのです。じゃあ〜今からクッキーつくろっかぁ〜。MIKUちゃん『やりた〜い』活発なMIKUIちゃんはやる気満々。一方MIちゃんはテンション低めです。。どれにする〜いろんなクッキーが載っている写真を見せて二人に選んでもらいます。結局活発なMIKUちゃんの押しに負け『これ!』2人でまずは材料の計量!バター、砂糖、たまご、薄力粉材料を袋ごとだしパックごと用意しました。これでクッキーが作れるだよ。『まずはバターをさいころに切ろうね。』包丁とまな板を出して二人に同じことをやってもらいました『次にこれを90グラム計ってね。はかりの使い方はこういう風にね♪』 最初は使い方がよく分からなかったはかりもだんだん仕えるようになりました。次にバターをやわらかくしてボールに入れてやりこれでくるくるしてねぇ〜♪だんだん楽しくなってきてじゃあ〜20回ずつで交代ね『い〜ちに〜い・・・』 MIKUちゃんは元気いっぱいです。MIちゃんもうれしそうです。たまごも割ってみました。二人とも上手に割れました。2人でクッキーの生地完成しスプ〜ンですくって天板においてもらいます。途中私はあえて部屋からでてお洗濯を取り込んだりしていました。戻っても真剣な二人。よしよし。『ジャ〜ン』チョコチップやカラースプレーチョコなどトッピングを出すと目の色変えて食べていい?と。いいよ♪ひとつだけね♪うれしそうに食べています。するとこれをこうやってクッキーに乗せるんだよ。とひとつ作って見せると『やりた〜い。』黙々と二人はクッキーを作っています。完成!オーブンで焼くからまずはオーブン予熱するのね。温度を決めてね。二人にやってもらいます。では予熱が終わるまでにテーブルの上のもの片付けようね。絶対に私は手伝いません。二人で全てやってもらいます。オーブンが呼んでるよ 〜。まずは熱いことを危険もあることそしてそれを防ぐことを説明し手袋してもらい鉄板をオーブンへ入れます。時間の設定もしてもらいました『スタート!』次は片付け!洗剤をスポンジにつけてアワアワにしてごしごししますよ♪水道代がもったいないとか思うと子供にやらしてあげられないのが本音ですね。洗剤もたくさん使いますがいいのです。うれしそうな二人。背が小さいのでイスの上にのって作業ですが、泡水がこぼれても今は注意しません。いい具合にクッキーの香りがします。『あきこさんクッキーのいいにおい』『そうだね』ほうきと雑巾でお掃除も二人でやってもらいました。洗ものも時間がかかりましたがきれいに出来ました。洗ったものも全部布巾で水分を拭いてもらいましたよ。とっくにクッキーは焼けていますが、二人が出来るのを待っています。じゃあ〜クッキーオーブンから出そうね。ここでも二人にやってもらいます。そしてお茶タイムついでに飲み物も用意してもらいました。やり方がわからないのでひとつずつ教えますが、ゆっくり教えてあげると出来るのです。かわいいクッキーが完成しました。格別に美味しいのもが出来たと思います。二人とも大喜びで全部食べちゃいそうな勢いですがあと残りわずかをお土産ようにと袋つめも二人にお願いしました。とても大変でしたがよ〜く頑張りましたね♪帰りはニコニコ顔の二人でした♪いつも子供教室で思うのですがたべもの不思議な力は想像以上ですよ♪
■4月4日 明日は大安!

今日はあいにくの雨模様ですが皆さんいかがお過ごしですか?今日は朝5時から仕事をしておりまして、やっとひと段落着きました。朝5時に目覚めまして、真剣に筆を走らせておりました。ひとつ、ひとつ真剣に・・・。何を書いていたかというと
『珠里(じゅり)』『克樹(かつき)』とお客様の内祝の『のし』を書いておりまして・・・なんだか子供が生まれたときに書く命名のような気分です。真剣に書いておりますとなんだか子供に期待する親の気持ちが伝わってくるようで不思議ですね。珠里ちゃん入園、克樹さん入学おめでとうございます♪内祝い用のギフトをひとつずつラッピングしながらこんなにたくさんのたくさ〜んの愛が珠里ちゃん克樹さんの成長を見守ってくれているんだなぁ〜と感じましたよ。珠里ちゃん克樹さんパン工房も皆様のご成長見守っております♪
■3月29日  成長!

わが工房のちいさなお客様H君がぽかぽか陽気に誘われて久しぶりにお父さまとご来店くださいました。ありがとうございます♪Hくんはこの春から新入生ということいつもお母さんとご一緒の時よりなんだか一段と、りりしく見えたのは気のせいでしょうか?先日卒園式を終えたばかり、その際にこの1年で、できるようになったことをみんなの前で1人ずつ発表したそう。H君はどんなこと発表したのか?たずねてみました。すると『ドッチボールのボールを受けれるようになったんだぁ〜。』と誇らしげに教えてくれました。すごいなぁ〜感心しました。私も小さいとき時初めて受けれるようになったときうれしかったもんなぁ〜と思い出しました。『1年生楽しみだね♪』なんだか自分のことのように嬉しかったです♪H君、あきこさんパン作ることでしか応援できないけど、何か出来るようになったら教えてね♪私も何か成長しなくては・・・・。
■3月23日 注文満タン!

本日はぽかぽか陽気で春が近づいているんだなぁ〜と感じます。連日寒かったり暑かったり安定しない気温に困っています。パン作りには気温と湿度が大変需要なので約束の時間にパンを仕上げるためには念密な?!時間計算が必用です。とはいってもいたってマイペ〜スな私はなるべく早く起きして仕事を始めるようにしているのですが・・・。良いのか悪いのか???予約がいっぱいです。春が近づいてきたからでしょうか?角食パン今日は6キロも捏ねました。山食も・・・・たくさん作りました。何本何個パンが出来たのか?想像できますか?出来上がった焼き立てパンはかわいいですよ♪たくさんのパンに囲まれて、パンのにおいに囲まれて幸せです♪外の道路にもにおいが漂っているそうでお散歩の途中の女性二人組みの方が寄って下さいました。ありがとうございます♪夜6時にはわが子供たち皆お嫁に行きましたよ。今日は北は大府から南は南知多の豊岡からもお客さんがいらっしゃいました。今からパンを持って武豊I.Cから有料道路で帰るとのことありがとうございます!
■3月19日 牛乳からプリン?豆腐?チーズ

メールにてご注文ありがとうございました。土曜日のパンご用意しておきますね。そして昨日は美味しい牛乳ありがとうございます♪早速パン研究会で使わせていただきましたよ。食べ比べしましたが熱を入れてしまうと味は飛んじゃうようで、即座に分かるほど違いは残念ながら・・・私たちには感じられませんでした。舌音痴なのかもしれません。いつも遠くから来ていただいて申し訳ないです。お産のあとのママ牛さんの牛乳貴重な牛乳ありがとうございました。早速教えていただいたようにココット型に入れて5分蒸らし煮にしてみました。すると牛乳以外何も入れていないのに固まりました。不思議!!!!私を含めて6人分作りました。豆腐?プリン?牛乳なのか???不思議な感じ。そのまま食べてみたらあんまり味がないのでしょうゆをかけて食べました。メイプルシロップでも試しましたがやはり醤油がGood!でしたよ。貴重な体験と経験出来ました。ありがとうございました。残りは酢を入れてチーズにしましたよ。たくさんの牛乳からほんの少ししかチーズはできませんがライ麦パンとハムと手作りチーズで至福のひと時です。なんと幸せなことでしょう♪本当にありがとうございました♪土曜日あさご来店心よりお待ちしております♪(Iさんに送ったメールより抜粋です。)
■3月18日  同級生

私にも小さかった時(笑)があるのです。(お会いしていない人はこの表現伝わりにくいかなぁ〜)今思い出すとなんだか辛かったことも今思えばいい思い出なんだなぁ〜。部活も運動部で大変だったし・・・勉強はどうだったかなぁ〜。3月はなんだか色々思い出す。自分が学生だったときの事や初めて受け持った生徒の事とか・・・。同級生に久〜しぶりに電話をした。随分久しぶりだけど、いつもどうりでうれしい。お互い家族も元気で良かった。何回もお互い33歳なんだからと連呼され、年だからとか更年期とかの話になり(笑)年とったんだなぁ〜とつくづく思い知らされる。自分的には28歳くらいなんだけどね(笑)・・・・。その後手紙とプレゼントまで贈ってもらってうれしいです。いつもいつもありがとう♪
■3月14日 朝3時30のしぼり立て牛乳

おはようございます。少し寝坊の朝です。Iさんは今日も出勤ですか???昨日はお買い上げありがとうございました♪美味しいしぼり立て牛乳まで頂いてしまいすみません。感激です!ありがとうございました。早速ばあちゃんと飲み比べしました。私はよつば牛乳派で、ばあちゃんはみどり牛乳派どちらも牛乳にはこだわっているので真剣です。やはり微妙ですが違いがありますね。甘みがあるのはなぜですか?しぼりたての牛乳でパン作りなんだか幸せですね♪残り少なくなった搾りたて牛乳で今度はパンを作りたいと思います。火曜日チャレンジの予定です。今から楽しみです♪雑誌かテレビで自分で買っているヤギの乳でパンを作っている人がいて羨ましいと思いました。牛を飼うことは絶対無理なのでIさんのおうちの牛さんにお世話になりたいですね。しぼり立て牛乳に生みたてたまご新鮮な素材でパンやお菓子が全部作れるなんて良いですね。思い描くだけでなんだか幸せです。実際自分で動物のお世話全部出来ないので皆さんの協力で新鮮素材を分けていただけるならいいなぁ〜と思います。火曜日はパンを作ったらまたメールしま〜すね。今日は武豊で福祉祭りがあり、伺う予定です。授産所のみんなで作ったクッキーを販売しています。昨日は常滑南陵公民館で一緒に作ったパンを販売しました。私は12時ごろ見に行きましたが10時には完売になったそうで良かったです。武豊はどうかな〜。長沢 あきこ(Iさんに送ったメールより抜粋です。)
■3月11日 赤煉瓦ぱんうまい!!

お客様よりお手紙FAXお電話たくさん頂きましてありがとうございました。すご〜く
うれしいです。ありがとうございます!この赤れんがパン、赤ワインで仕込んだパンで独特の香りがあります。ワインの香りが大好きな私はこのパンのとりこなのですしかし美味しいといっていただけるまでにレシピ変更、数あり!やっと出来た力作です。うれし〜い♪
■3月4日 三越へ

フランス研修のとき友達になったNさんが今年も名古屋三越『大北海道展』にて出店してます。メールをたびたびもらうのですがフランス語なので訳すのが大変でNさんの熱心さが伺えます。久しぶりに会うのですが、自分はぜんぜん進歩がないのでなんだか会っても・・・・。とためらい気味です。フランス語もすっかりご無沙汰ですし・・・・。なんていつもの晶子さんらしくなく、もじもじしているとパンのお友達のYさんとBさんがご一緒してくださり寄ることにします。(いつも気を遣ってくださりありがとうございます!)『Nさ〜ん』久しぶりに会うのですが、少し痩せてしまっていました。『ボンジュール』すぐにフラ語の嵐。ビシバシ。私はヘドロモドロ・・で何とか対応中です。意気投合しお店を手伝うことに。すると気を遣ってYさんとBさんエールを送ってくださりお別れする事に。それからお客さんが続々と並び始め、とても忙しくなりますが、Nさんはあわてず丁寧な対応には脱帽でした。今回短い時間だけだったのですが勉強になりました。ありがとうございます!5月に大阪大丸に出店だそうで、パリ研修で一緒だった大阪の洋菓子やさんコンツエルトのみんなにも会うとか。17年に先回のメンバーでまたフランスへ研修に行く予定で誘われたけどいけるかなぁ〜・・・・。とりあえず神戸のTちゃんがパリでの仕事が決まったので少ししたら遊びに行きたいです。
■3月3日 ひなまつり

早くも3月桃の節句です。隣の畑に花桃の花、2本梅の木があり花が満開です!今年は花が良いので梅がたくさんなったら梅干が作れるかなぁ〜。なんてすぐ食べることばかり・・・。今日はお昼から暖かいですね。ひな祭りということで雛人形のクッキーを焼いてみました。アイシングで着物を書いて顔も書いて目も鼻も・・。するとなんだか変で姪っ子に『これなんだと思う?』と聞くと『クッキー!?ハートだよね・・・。。。。』まっいいかみんなに認めてもらえなくても。すぐ飾って写真とって・・・。でもこれどうしょう。。そうだ保育園にもっていこう。早速保育園に。家では受けが悪かったですが、保育園では皆さんに喜んでもらえました。お雛様も私も救われた思いです。ホッ・・・・。
■3月1日 蔵の町ひな祭り

すっかり日記がご無沙汰です。皆さんいかがお過ごしですか?私のほうは毎日粉まみれになりパンやお菓子をたくさん作っていますよ。毎日楽しいです♪29日(日曜日)半田市の主催の蔵の街ひな祭りのイベントで赤煉瓦パンを紹介しに行ってまいりましたよ♪即売会場の赤煉瓦の建物内はあいにくの雨模様にもかかわらずたくさんの方が来場されました。ひな祭りということで乙川土雛や半田亀崎の平岡先生のステンドグラスの雛人形、常滑から陶器のものや半田青山の先生のガラスのものなど古いものと新しいもの和と洋が融合してなんだかどれもきらきら輝いていましたね。素敵でしたよ。また来年このイベントがあれば皆さんお時間作っていらしてくださいね。感動ものですから・・。私のほうは『赤煉瓦パン100本もってこい!』と無謀な依頼もありましたが、なんせひとつひとつ手作りで賞費期限もあるのでそんなに作れません。赤煉瓦パンは通常、 『水』で生地を練るところ『100%赤ワイン!!』なので発酵、熟成もゆっくりなのです。ひとつ作るのも早くて15時間かかります。で、40本!それでも寝ずに頑張りました!『売れへんかったらディスプレーとして飾っておこうね』なんて売れないこと前提です。。。あとで商品が残って持ち帰るのが一番つらいので・・・・。しかし今回はな、なんと完売です!すごくうれし〜い!!!今回は試食も配りました。召し上がって気に入ってくださると『3本頂戴!』なんてざらで『5本!』なんて方もいて驚いています。ただ好き嫌いがはっきり分かれるので、こればかりは赤ワインは嗜好品なので仕方がない。今回の販売でホント自信が少し付きましたよ。これからも課題は多々あるのですが、次回のお土産コーナーに呼んでいただけるまでに改善して頑張りたいと思っています。皆さん応援宜しくお願いします♪
■2月22日 大須へ行ってきました。

お天気がいまいちの日曜日。午前中おうちのお掃除をしていると、旦那様、出かけたいらしく『さあ〜出かけるぞ!』いつも急に何か決めるので『お掃除しているから一人で言ってきて良いよ♪』というとなんと珍しく?!お掃除手伝ってくれました。すご〜くうれしくって・・でも良いのかなぁ〜って感じです。そんなわけで午後から二人でお出かけしました。場所は大須です。旦那様はパソコンの周辺機器を私はご当地のうまいものめぐりです。早速いつもの25分100円のPへ。少し歩いて角の200円のお好み焼きをゲット!ここはすご〜く並んでいるので先回は見送ったところです。今日は珍しく二人待ちです。熱々を食べながら移動できるのは大須ならではです。味は素朴な感じ。肉はどこ〜〜。アメ横へはすぐなのですが、私は無類のメカオンチなので、アメ横では暇なのです。。。時間をもてあましているので、人間模様をずっ〜とチェックしてます。よ〜く見てるなんだかなんだかおかしいです(笑)きっとパン好きな人がパン屋で『あ〜でもない。こ〜でもない』と言っているのもこんな感じなのかと蚊帳の外の人は思うのでしょうね。それから移動しいつもの和服やさんでひな祭りのタペスト−を探しますが気に入ったものがなく、しかし名古屋のTデパードでたしか同じもの2000円だったよねぇ〜とみれば大須ならでは500円安いです。新しい店もあり和物素材で服を作る若い人の店は斬新で洗練されていました。ここはなんだかレトロと現代がミックスされいい店でしたよ。旦那様とア〜でもないこ〜でもないと長い時間そこにいましたよ。納屋橋饅頭の揚げた饅頭なんて名前だったか?の行列を横目にフルーツジュースの店へ。ここも行列。私はドライフルーツのキューイとモンキーバナナをゲット。イチゴのドライもありましたよ。色がとてもきれいなのでクッキーの飾りにと思っています。店内で店主の方が行列がすごいので、すぐ出来るジュースがいいよなぁ〜ってぼやいてました。イチゴがいいかなぁ〜って。でも単価280円・・・。店主方の気持ち十分同感です。もうはるだなぁ。そんな陽気でてくてく歩いていい気分でした。
■2月18日 習慣

昨日のパン屋さんが終わったのが夜8時で相当疲れてついつい寝坊気味。そうは言っても朝3時から起きている。習慣は恐ろし〜い。昨日作った焼き菓子のラッピングをしているが、色々かわいくしたいとか・・・考えてるうちに6時30分。そろそろ終わろうット。天気も良いのでお布団干しを済ませ、朝食は角食のスペシャルサンドウィッチ。たまご、生ハム、カイワレ、フルーツトマトもはさんじゃえ〜最近はまっている野菜ジュースを添えてヘルシ〜でしょ♪
■2月15日 動物140匹?!

武豊町中山子ども会のイベント『卒業生を送る会』の中に『お買い物ごっこ』があるらしい。与えられたカードで好きなものに交換できるシステムのようで、商品は我が工房のパン。1ヶ月前に140個の菓子パンを用意してほしいと連絡が来た。朝4時からの作業で昼1時の引き取り。どんなパンを作ろうか?ず〜と悩んでいた。子供が喜ぶパン。あっと驚かせたいパン。どこにも売ってない我が工房のオリジナルを・・・。1回の仕込みで20個ずつ作る計算で7種類作る。犬ぱん、ウサギパン、アンパンマン、きつねぱん、などなどかわいい動物パン。中身もサツマイモアン、栗アン、マーマレード、手づくりクリームをパン生地に包みます。代わりどころでメープルシロップパンなど。今日のパン作りはホント楽しい♪動物の顔をチョコで線描きしながらなんだか笑みがこぼれてくる。皆喜んでくれるかなぁ〜???
■2月14日 パンのお客さん

いつも奥様が買いに来られるMさま今日は旦那様とお天気も雨が上がり暖かいのでお散歩がてらお越しいただけました。『ホント、美味しいよ!今まで食べたパンの中で一番美味しい』旦那様からすごくうれしい言葉をいただきました。ありがとうございます。色々たくさんおしゃべりして経営コンサルタントの仕事をなさっているようで『こんなことしているともうからんねぇ〜』結局経費節減のアドバイスをお客さんからたくさん教えてもらいました。経費節減というとコストダウン=材料をケチる=まずいお客さんは値段を安く買える。となるそうですが材料を削るなんていうことは当店は考えられないので、とある大企業はごみをまったく出さない工夫をしているということを教えていただけました。ごみをリサイクルしたりそんなちいさなことでも節約になるそうです。地球に優しいパン屋さん目指そうっと!
■2月13日 ケーキやめぐり(神戸のパチィシィエールCちゃんと共に)

神戸から友達が遊びに来ました♪彼女は昨年のフランス研修の際に苦楽をともにした仲間です。それ以来メールでやり取りしてまして、渡仏の際も大変お世話になったのにも関わらず現在もお菓子作りに迷ったら有名菓子店の菓子職人に手ほどき受けています!今回は名古屋のお菓子の視察も兼ねて(名目上?!)2人でお菓子やさんをた〜くさん巡って来ましたよ♪ホント色々たくさん行きました〜♪ケーキも食べすぎ『うっぷっ〜』です。数ある中でお勧めを2店紹介しますね。名古屋の高島屋デパートに入っている若手女性職人の店『カフェ田中』の本店へ。1時間30分車を走らせて行ってきました。パリの街の中にあるお菓子やさんのイメージのパンフレットに見せられて、また偶然田中さんと同じ年なので(田中さんはとても有名人)ぜんぜん雲泥の差なのですが憧れもあって私もどうしても行きたくって・・・。ミーハーかな?田中千鶴さんにもラッキーなことにお会いできましたよ。一番のお勧めモンブランを食べてきまたよ。モンブランを断層図が分かるように食べますと・・・作り置きが出来ない手づくりの内容でCちゃんいわく冷凍バンバンかけているケーキやさんが多いなかこだわっているねぇ〜と他のケーキも美味しかったぁ〜♪それからもう一軒長久手まで行っきました。名古屋観光最後の日でもあって、新しいケーキ屋さんへ。ここは誰にも教えたくないくらいすごくいいところパリのセーヌ河沿いにあるケーキ屋さんのイメージかな?すごく静かでセンスもよくってCちゃんとパリを思い出すねぇ〜としばし思い出に浸っていました。本当に手間をかけたケーキが彩りよく並んでいました。400円でこんなにおいしいもの何で名古屋って安いの〜ってCちゃん感激してました。このお店はケーキはもちろんですが、お店の配置や包材の使い方、接客の態度など教えてもらうことがたくさんありました。次回は来年の予定それまでに体重元にもどしておくからねぇ〜。
■2月12日 バレンタインチョコ

今年は何を思ったのかチョコをチョコッと(笑)作ることにしました。それはお客さんからの『つくらんの〜??』と再三依頼があったため。クッキー食べすぎで激太りの私にチョコはつらいっす!去年フランスでチョコめちゃめちゃ食べてすごいことになったもんなぁ〜。そうは言っても『バレンタイン』スイートハートの気持ちをこめて手づくり開始です。 
■2月11日  蔵の町ひな祭りについて

お問い合わせが多いのでご報告いたします。来る2/29(日)半田商工会主催でイベントがあります。詳しくはこちらまで↓http://www.city.handa.aichi.jp/shoukou/kankou/hinamatsuri2003.htm

ぱん工房は赤レンガ建物内出口付近お土産コーナーにいます。皆様お誘い合わせの上ご来店お待ちしております!お天気よくなるといいなぁ〜♪
■2月10日 土曜日夕方〜夜、来客多し・・・。

私が爆睡中に限って来客が多いのです。チャイムが鳴るとおばあちゃんが出てくれますが、まさかこんな時間に嫁は今寝てます。なんて言えない様で・・・【気分が悪いので寝てますといいます】ほとんどパン屋さんのお尋ねのお客さんなのですが、睡魔にはさすがのパワフル晶子さんでもかなわないのです。お客様!もし当工房のことご紹介してくださるのなら一言加えてくださいね。もしかして寝ているかもと・・・。すみません。タイミング悪くその日は先日半田の結婚式場のウエディングケーキのCちゃんも来てくれましたが(詳しくは1/12ごろの日記を参照)、あいにくの爆睡中。新婚旅行の報告と先日のお礼にわざわざ来てくれました。ありがとう!お礼は火曜日にみんなで頂きましたよ。
■2月9日 パンの先生!

今回の受講生は障害がある方たちです。最初依頼があったとき、どうやって教えたら良いのか初めての事で分からなくって・・。荷が重い気がしました。依頼を断ろうかとも・・・。
SさんKさんなどふわり諸先輩の方の応援とR君のママと企画の方と色々話し合うちにいつもどうりでよいことに気が付きます・・・・。障害者というと特別なような気がしましたが、何も変わらないのです。イベントスタートです。当日受講はたった3人でした。人気のない講座だなぁ〜と少し残念でしたが、ヘルパーさんが1人ずつ付きますので家族的な雰囲気。最近の私の講座は自分で言うのもなんですが、すご〜く人気で多いときは30人くらいにはなります。内心受講生3人ならどうってことないない。な・ん・て・・・それが甘かったです・・・。
本日の受講生の紹介です。A君。映画【レインマン】に出てくる自閉症の兄、ダフチィーホフマンのような方。少し緊張ぎみのようで都合が悪くなるとトイレに行ってしまいます。話しかけても言葉が返ってこなし、表情がないので大丈夫かなぁ〜楽しいかな〜遠巻きに声を掛けますが必要以上にお願いしないように注意をしました。Bちゃんかわいい女の子が元気に入ってきました。宿題でお願いしてありましたのでどんな物を誰に渡したいのか絵を描いてきてくれました。うれしいですね。そしてC君部屋の中に入れません。以前高校で家庭科の教員をしていましたがこんな経験は初めてです。内心驚きで・・【部屋に入れんのやったら講座をはじめられんやんかぁ〜何とか部屋に入ってもらわないと・・・・。】私の客観的な思いです。

講座は時間が決まっています。待ってられないです。こういうこともあろうと思っていましたが、タイムテーブル急遽変更です。ない頭で考えます。うぅ・・・・。今日は@フルーツピザとAハートチョコパン。まず@のカスタードクリーム作り。みんなでボールに材料を投入!グル〜グル〜混ぜます。『ぐるぐる〜』なるべく面白い声を出します。みんなの緊張もとけ共に私もいつもどうりにリラックスしてきました。みんなが笑顔になって行きます。ボ〜ルごと火にかけるとびっくりしてます。あま〜い香りが部屋中に香ります。今ここにいる子達だけでも楽しんでもらおう〜。ちょっとみんなで出来立てクリームをつまみ食い『おいしい〜!!!』そんな風にしているとC君お部屋に入れました。 【良かった・・・ 】

次はピザ作りみんなでパン生地を捏ねます。日ごろのストレス解消とばかり一番自分が楽しいです!力がない子ばかりなので私の出番ばかりです。腕が筋肉もりもりなのはみんなのせいだよ♪そしてメインのAチョコパン。どんなパンにしようか???とみんなで考えます。少し提案してみると・・みんなが黙々とどんどん生産??していくのです。すごい想像力です。すごいな〜。するとどうでしょうC君が少しずつ近づいてきたのです。すごい集中力なので少し休憩をしようと残ったチョコクリームをみんなでつまみ食いしました。すると、とたんにみんなの表情も変わりました。Cくんはイスの座っています。ヘルパーの方も驚いています。なんだか打ち溶け合えた気がしました。パンの発酵は机の上に置いたままにしました。こんなことは普通のパン作りではいけないことですがみんなに見せてあげたかったのでこのまま。ちいさい子供の講座でもいたずらして、パンをつぶしちゃう子供いますがそれでもパンは膨らむので大丈夫なのです。そして@のピザの焼きたてをたべます・・・。みんな笑顔がとてもうれしいです。
思い思いの形のハートのパンはみんなの愛がいっぱい詰まっているようでした。今まで見たことのないほど美味しそうに見えました。そのあとはラッピングをしプレゼントのパンを持ち帰る紙袋にお絵かきもしました。そんなこんなで無事終了!みんなも楽しそうでしたがなんだか一番私が楽しませてもらって気がします。ありがとう
もう少しで24時間労働です。今日はすごく疲れましたが充実しています。おやすみ・・・・・・。
■2月8日 パン・お菓子・お料理の先生やっていますよ!

イベントは大好きです!パンやお菓子お料理を通じていろんな方と出会えるし、パンを一緒に捏ねてたたいて・・・好きなことを一緒に楽しむことで通じ合える気がして・・・。今回も企画担当の方と打ち合わせを念蜜にします。ぱんをどんな風に楽しんでもらいたいのか?基本の理念さえしっかり企画の方と私が把握できればあとは大丈夫なのです。コンセプトと準備をしっかりすれば、50%成功か?と思っています。あとの50%はイベントの主役受講の方しだいなのです。
■2月7日 一足早くバレンタインイベント!)

前の日の金曜日からパンを作りはじめ寝ないでパンを作り続け・・・土曜日朝焼きあげて販売しております。今日は寒くてエアコン30度にしてしまい、案の定,電気代が今月4万超えていました。どうしょ〜。かわいいストーブを探しているのですが巡り合えなくって・・・買おうと決心します!最後のお客様が8時30分に見えて少しお話をしていたらあっという間に9時。片付けたら10時30分です。大変!今日はお洗濯してない。洗濯機の音がうるさいので土曜日は遅くなりがちです。とりあえずお洗濯、お洗濯!仮眠を取る予定でしたが、焼き菓子のギフトの梱包をついつい楽しみすぎて・・・仮眠は出来ませんでした。そのままイベント会場へ。寝不足で交通事故のないように気をつけて運転。今日はいつもパン屋さんをお手伝いしてくださるR君のママがお手伝いしてくださいます。Rくんのママはイベントのアシスタントの経験がないので少し不安そうですが、持ち前の明るさで乗り切れそうです。あんまり堅苦しいとかえって受講の方に緊張がうつるといけないので、なるべく固い打ち合わせはしないようにしました。内容は後日・・。
■2月5日  ベーグル試食!

満員電車でパンの袋両手に持っているのはきっと私だけでしょうか?餃子とか買って帰って電車に乗るのは気が引けますがパンだったら香りが良いので許していただけますか?さぁ〜試食です。まずはサンドウィッチ。もぐもぐ・・・。かぼちゃとマヨネーズ美味しいです♪サーモンとクリームチーズ最高〜アボガドとシュリンプも良いですね。案外サンドウィッチってそれぞれの素材がけんかしないように入れる量が難しいのでなかなかうまくいかないのですがやっぱり買ったのはおいしい〜♪
パンのほうはシリアルが珍しく美味しかったですよ。なんだか食べてばかりで体重が心配です。
■ 2月4日 ベーグル

名古屋へ月に1回出かけています♪何か目新しいものがあるかなぁ〜と探検です
早くもバレンタイン、ひな祭りで春満開の名古屋のデパートの陣。バーゲン真っ只中で誘惑も多いです。今日の目的は新しくOPENしたベーグル屋さん。【ジェノエスク ベーグル ショップ】早速行って来ました。デパートの中央にL字型にお店を配置し厨房と販売スペースがありました。厨房には家庭用電磁調理器で茹でるようでオーブンも我が家のものより少し大きい程度でした。1畳程度のキッチンで焼き上げているようでした。ショーケースのなかに色とりどりのパン生地のベーグルたち。グリーンは青汁?大麦麦芽?ちょっと記憶が・・・。黄色かぼちゃ、赤はトマト。珍しいところで豆乳がありましたよ。シリアル入りは健康そうでついつい買っちゃいました。全ての種類を購入し、サンドウィッチも購入。案外ベーグルは重たいのでした。
■1月27日 名古屋からすてきなお客様

Mさま。はるばる名古屋からご来店ありがとうございました!感激です!高速で1時間かからなかったとおっしゃっていただき、またお土産まで頂きすみませんでした。ご好意感謝しております!またもう少しごゆっくり談笑したかったのですが、いつものごとくバタバタと仕事をしているのでゆっくりしていただけなかったことお許しください。さりげない気遣いが自然ですてきだなぁ〜とそんな女性に私もなりたいなぁ〜と思うお客様でした。パンのお味いかがでしたか?今日パン好きなお友達と頂くとおっしゃっていましたがまたお聞かせくださいね♪
■1月26日 ただいまクッキーにはまっています。

クッキーを見るとついつい買っちゃうんで=食べてもいるので体重がどんどん増加中です。これはどうにかしないといけないと思いつつお仕事とし食べています。いまはまっているのが和風クッキー!特にお抹茶と胡麻。商品化したいと思っているので試作し日夜奮闘の日々でもあります。知多半島の数店のお菓子さんでつけて購入したもの数点と東京のお菓子やさんもの名古屋の某有名店のもの比べてみました。食べ比べるとよくわかることは香りです。抹茶も胡麻も目で見る色の濃さと材料の量が比例しないといけないのですが、焼くと色が黄色みをおびるので、それ以上に材料を多くし吟味しないといけないのです。抹茶など高価な材料のコストの問題もあり食べるとそれぞれのお店の単価とついつい比べてしまいます。特に抹茶色を濃く見せるためにココアやカカオをブレンドしてあるところがありへぇ〜とびっくり!そういうのはやっぱりお抹茶の味はあまりしないのですが目でみて錯覚してしまうのです。クッキーって本当に吟味されたものって美味しいんですよ。バターの香りナッツの香り、抹茶の香り、胡麻の香り。香り=新鮮さがすごく分かるから・・・。
当店のオリジナルの味を出すため今日も部屋中甘い香りが漂っています♪
■1月25日 セレクトクッキー

ワインとチーズの専門店で購入した念願のクッキー車の中で食べちゃいたいくらいでしたが、はやる気持ちを抑えて早速自宅に戻りワインと共に頂きました。ワインはご主人様セレクトでちなみに白を開けました。チーズはとろける感じがなんともおいしくって自分で作ったクラッカーに載せたりカリッと焼いたフランスパンやライ麦クルミパンと共に美味しく頂きました。チーズ好きの我が家はチーズがあればご飯もパンもお酒もすすんじゃうんです。ワインのお供に購入した東京のお菓子屋さん話題のチーズクッキー。どうかなぁ〜。口中に広がるチーズがうま〜い。『これうちで作るのとあんまり変わらんね』『これはチーズ、いっぱい使ってるから美味しい〜』夫婦の会話。ちなみにうちは380円やっぱりお値打すぎましたか?!いつも経営者失格と反省。なんだか専門店の味と変わらないことに自信がつきました。それくらいうちの思わず『うま〜いクッキー』なのです。チーズがホントおいしっくってワインがすすみ旦那様もう寝てしまいました。
■1月24日 ワインとチーズ専門店

四日市にあるワインとチーズ専門店に行って来ました。以前新聞で『チーズのプロの資格があり』と記事を読んだことが確かそれが三重の方だったようで確認もせずに思わず伺うことにしました。四日市まで産業道路→湾岸道路で1時間ちょっとで行けるので便利にになったなぁ〜と思っていたら、かわいらしいフランスの田舎町の中にありそうな背高のっぽの3階建てのショップ兼住宅の建物に到着しました。そこは立て込んだ住宅の中1軒。OPENしたばかりで店中に開店のお祝いの胡蝶蘭がオーナーのお人柄を表しているのだと感じました。真新しいお店ですが、独特の新しいにおいはせず、きっと建材にも気を配って建てられたんだと思いました。お店は8坪ほどのかわいらしい感じ。入ってまずは木箱に入ったお気軽ワインが迎えてくれました。明るい店内左壁面いっぱいに12800円などなどゴージャスワイン右にお目当ての冷蔵ショーケースにチーズがありました!今日のお目当てはチーズとそれから東京のお菓子やさんがワイン専門店用に作っているクッキーが本当のお目当てです。旦那様はワインを吟味していましたが、私は目ざとく、まずはクッキー全種類そしてチーズ5品種とドライフルーツをゲットしました。しばらくするとオーナーがいらして3月には会員制のワインバーをOPENするとの事。今しばらくは準備期間だそうで、良いタイミングに伺えました。私達好印象のようでオーナーに会員制ですが是非次回いらしたときはどうぞとの事。オーナーの奥さまがもてなすフランスの家庭料理とチーズのプロが薦める食べごろチーズとソムリエ以上の資格を持つオーナーご自慢のワインなんだか今から楽しみでもあります。
■1月23日 朝一番のパンの香り

ぱん工房の東道筋に新聞屋さんがあります。2階の工房からオーブンから出来上がったものを取り出すとき、東の朝陽と海岸と共によく見えます。朝早いときは2時30分から明かりがともり今日も3時半から明かりがつきました。少し眠くって仕事がスローになるころにちょうど明かりがともり、私も気を引き締めてがんばろうと思うのです。そんなことを新聞屋さんがパンを引き取りに見えたとき初めてお話しましたら 『私も朝一番にパンの良い香りが頂けて幸せです』すてきな笑顔でいわれなんだかうれしい気分になりました。
■1月22日 手づくりピュアなパン

昨日山形からご注文いただき色々考えました。。。山形からパンが食べたいとご連絡頂けて本当にうれし〜い。ただ・・・色々ホント考えて、考えて・・・・。早くFさまにお返事しないと・・・・。以前新聞や雑誌に掲載された時たくさんの方からお問い合わせやご注文が殺到したことがありました。皆さんのご期待に答えられるように、また失礼がないようにといつもの仕事をしさらに寝ずに作業し、神経を使い我が子を嫁に出す母の気持ちでパンを送りました。。。その後・・・宅配のご注文はお断りしています。どうしてぇ〜、ぱん工房のパンは保存料とか何にも入れてない純粋な素材の『手づくりピュアパン』なのです。こだわりパンはたくさんのお店で販売してますが、うちのパンそういうパンなのです。
宅配部門まだまだ色々問題が多いのです。宅配便が届いたときのワクワク感からパンを食べるまでに『あきこのぱん』をPRする事が今は出来ません。山形まで手で持って毎週でも届けたい気持ちですが、勉強不足です。今の現状が自分の力量の範囲内なので、私のエゴかもしれませんが、Fさまには大変申し訳ないのですが丁寧にご遠慮いただく旨をご連絡いたします。私が出来る精一杯のこと今一生懸命やっています。Fさまお許しください。i
■1月21日 山形からパン注文

遠くはるばる山形からぱん工房にエールが届きました。えっ〜山形!?誰かの紹介とか何とかではなく純粋にHPをご覧になってとの事で今まで近隣の方はリンク先から見ていただけるのですが、ホント!びっくり山形からです。ありがとうございます!F様。宅配の依頼も一緒に届きました。本当にありがとうございます。HPをご覧になってとのこと、インターネットは世界中で見れると、分かっているのですが家族中でなんだか!?大騒ぎです。こんな小さなぱん工房ですがこれをきっかけに日本中に知れわたるかなぁ〜なんて!?
■1月20日 つづき〜宴

12時30分まで待機が続きます。会場内の音が少し聞こえるのでどんな感じか分かります。中は幸せの熱気でいっぱいです。友達、来賓、親族、ご両家みんながが祝福しています。私も10年前こんなんだったかぁ〜と思い出しました。会場を外では機敏にスタッフの方が動いてます。幸せを作るためのこの仕事なんだかあこがれますね。我が旦那様も写真隊として合流しました。さあ〜私たちの入場です。あまり目立たないように薄暗い会場に潜入です。お色直し中に私たちはイベント的に皆さんに紹介され皆さんと一緒にケーキを作ります。司会の方がご案内を促し皆さんに紹介されました。あとから写真を見るとスポットライトに照らされているではないですかぁ〜。なんだか大役だったなぁ〜とあとから実感しました。それくらい無我夢中に失礼がないように幸せ幸せに〜祈りながらと頑張りましたよ♪すごいことやっちゃったんですね。よく頑張りました。自分で自分をほめちゃいましたよ♪ケーキを皆さんに飾り付けしたいただきました。その後新郎新婦があでやかに入場しキャンドルサービスそして手づくりケーキにケーキカットです。なんだか母の気持ちで見守りました。司会の方が花嫁が苦心して作った事を説明してくださり皆さんから盛大な拍手を頂きました。その後80人分ケーキをカット。予定ではこんな風にカットしてと思っていましたが場所が狭くってまた時間が差し迫っているのでそれどころでなくあせりましたが笑顔を忘れずにアシスタントのMちゃんがクリームをしぼり旦那様がイチゴを飾り新婦のお友達かわいいお2人に(私のお料理教室生徒)ミントと粉砂糖を振っていただき会場のスタッフの方々に配っていただき皆さんに召し上がっていただきました。その間私が送った新婦への手紙が読まれなんだかうれしくって涙が出そうでした。その後そ〜と片づけを済ませ会場外に。Mちゃん我が旦那様みんなでガッツポーズと握手をしました。成功〜〜!!!良かった〜ホント良かったぁ〜。お菓子やケーキ作りは人に喜ばれる仕事何だと実感しました。こんなにうれしい思いが出来たのも新婦のTちゃんそしてみんなのおかげです。ありがとう!パン屋さんなんだけどお菓子作りがやめられなくなっています。
■1月19日 つづき〜現地到着

10時15分車が揺れないように慎重に現地へ到着です。式場のロービーに横付けし荷物を運びます。台車をもってこればと思うほど荷物を何度も運びました。(後で思えばからの台車をお客様に見えないところにおいておくところがないのでもって行かなくって良かったです)式場にはもう親族の方など見えていて受付を済ませたところでした。『本日は宜しくお願いします。』担当のFさんSさんに案内されまずはケーキを本番用の台に移します。慎重に・・・。そのあと台毎冷蔵庫に入れてもらいました。次に立ち位置を確認。お色直しのあとキャンドルサービスしそのあとウエディングケーキ入場です。真ん中に置き、会場真ん中で新郎新婦ケーキカット。その後ケーキを移動させ、すぐさまファーストバイトをケーキで行います。すばやくケーキを二人分カットし渡します。ファーストバイトの最中に80人分のケーキの盛り付けです。司会の方と打ち合わせし本番を待ちます。荷物も片付け準備万全! 足早にチャペルへ移動する会場スタッフの方について私たちも新婦を人目見ようと駆けつけます。なんだかすごく神秘的で新婦のTちゃんがきらきら輝いて見えました。お父様お母様に『こんな体験が出来る機会を頂けて光栄です!感謝しています。』今の気持ちを伝えましたら『こちらこそありがとうございます。今日は宜しくお願いします』気持ちがだんだん引き締まって来ました。
■1月18日 本番!

朝7時。何とかケーキは準備万端です。あとは車に入れるだけ。しかし問題が発生!一番でっかい40センチのケーキが入るはずの手づくり保冷箱、ぎりぎり過ぎて〜クリームが引っかかって。仕方がないですがもう少し拡大し、つぎはぎの箱に。ちょっとかっこが悪いですが、これでいきます。現地で作業をするので荷物が大変です。飾り用の生クリームを絞り袋に入れて4本保冷箱に。予備のイチゴと飾り用250粒。艶出し用のジャムはお鍋に。汚れることを想定してキッチンペーパーをぬらしたものを1本分タッパーに。そのほか電気ポット。と延長コード。ケーキカットもこちらで行うのでナイフとサーバーとトングなどなど。車いっぱいになりました。自分も晴れの費用に変身!目のしたのくまとシミにも魔法をかけてここ一番のメイクで伸張したコックコートをアシスタントのMちゃんとおそろいにしセリーヌのコックチーフをきりっと結び現地へ到着です。
■1月17日 ウエディングケーキ

花嫁さんとともに40センチ30センチ21センチ3段のイチゴのケーキ完成しました作りましたと文字で書けば簡単なのですが、ほんとに大変な作業でした。新婦のTちゃん本当によく頑張りました。マイペースの新婦さんですが根気よくまた楽しみながらケーキ作りが出来て私は今まで教える仕事を色々してきましたが、このときばかりは幸せを頂きましたよ!ありがとう!何枚シートの生地を焼いて何個イチゴのヘタ取りしたことでしょうか?教室のアシスタントのMさんと教室の生徒TちゃんそしてSさんみんなのお手伝いなしじゃ出来なかったです。ありがとうございます。私もこの4日間不眠不休で頑張りました。雪が降り明日はどうなるぅ〜と心配していましたが晴れの日を迎えることが出来ました。気が付けば朝です。今日が本番!
■1月12日 結婚式用ケーキ打ち合わせ

昨日からお祝い事に出くわすことが多くなんだか日本っていいなぁ〜と晴れ着姿をみると思うのですが、これは年をとった証拠でしょうか?今日も朝からニワトリのえさをやりに行こうと玄関を出ると多分あれ?!って寿マークのタクシー?!ご近所にとまっていたのでおばあちゃんを呼んでツッカケのまま見に行くと案の定お嫁さんがご実家から嫁ぐのを偶然拝見しまして〜♪おばあちゃんいいねぇ〜私もいいねぇ〜とご近所のおばちゃまたちと団欒していました。帰りにお嫁さん菓子をいただき、私も随分昔ですが、あんな時期があったなぁ〜と懐かしく思い出だしていました。朝からおめでたい一日です。今日は結婚式場で打ち合わせです。ちょっと緊張〜。
■1月11日 成人式間近

12日は成人の日ということもあって、成人式のお祝い返しのご注文を頂きました。
ここらあたりの風習でお赤飯と何か一品お返しに上がるそうです。内容はお客様のご要望でパウンドケーキと焼き菓子の詰め合わせ。カゴ盛でなく箱詰めでとの事。皆さんが喜んで食べてくださるように、またご依頼主のお客様の趣旨に合う内容にしないといけないと思い、色々考えました。パウンドは洋酒を効かせドライフルーツたっぷりにし大人の味をイメージしました。ラッピングも豪華に華やかに。それからどなた食べるのか考え、まず一つ目はお抹茶と大納言のクッキーこれはご年配の女性が喜ぶかなぁ〜と。それから二つ目エダムチーズをたくさん使ったチーズ&チーズ。私が頂き物をするとほとんど詰め合わせは同じようなものがたくさんあり食べきれないことが多いので甘いものでなく塩気の物も入れてみました。甘いものが苦手な方でも召し上がっていただけるかなぁ〜と。三つ目今年の干支でおサルの顔のクッキー。おサルに見えるかな〜。四つ目たくさんのハートが頂けてここまで成長しましたということで大小さまざまな大きさのハートのクッキーとパウンドで5点の詰め合わせです。詰め合わせの中身も4点では縁起が悪いので5点にしました。男の子のお祝いなのでラッピングもブルーとグリーンをメインにして完成です!ご依頼主のお客様がいらっしゃいました。中身を確認していただき少しだけですが半端で形が悪かったものをご試食用にお渡しいたしました。想像以上だったようで本当に喜んだお顔が今でも忘れられませんでした。喜びの場所に私も一緒にいさせていただけた事ホントこの仕事がやめられないなぁ〜と思いました。
■1月9日 焼き物の散歩道へ

今日は常滑にある焼き物の散歩道にいきました。工房から車で15分くらいのところにあります。午前中パン作りを楽しみ、小春日和のように暖かいので、少しドライブに〜♪。お散歩日和でしたので運動靴を履いてね。まずはギャラリーめぐり。独特の風合いの陶器はなんともいえないです。手に取り感触をそして目で見て色合い。本当にいいものは口に当てると分かります。たとえば湯のみやマグカップ。本当に飲み物が美味しいと感じます。これは私だけでしょうか?焼き物に詳しいわけではありませんが私流の考えです。そのあと、てくてくと常滑やさんへ。そこで74歳のおじいちゃまと少しお話をしました。お話はお顔を拝見すると分かりますが心温まるお話でした。また色んな所で紙芝居を読み聞かせをされているというすてきな明るい女性3人にもお会いしました。常滑やさんのすてきな笑顔で見送られすてきなひと時でした。帰りに私の好きな常滑やさんのぱん工房で熱々のゴマ生地のカレーパンを買い、思わずその場でいただきましたよ♪
■1月8日 パン研究会?!

今日はパン好きな5人と一緒に珍しく!?真剣にパン作りに励みました。こね方、捏ね上げ温度、発酵、分割、成形、発酵、焼成。ひとつひとつ確認しながらパンづくり進めましたが、やはりパンは生き物。思いどうりにはなかなか・・・。でもみんなと笑える話やはり、パンが好き。パンを作らないとなんだかどうしてもパンが作りたくなるらしい。パン中毒になっているみたい。あるある〜♪みんな同感!
■1月6日 お問い合わせ

本日もパン屋さんお休み。朝から確定申告用の伝表整理に追われる毎日です〜。来年はこんなことにならないようにしたいと反省。。。あっという間に夕方に〜家事を済ませ一段楽していると電話がなる。今日はN区のI様 から。『ず〜と新聞の記事温めていました。』とお電話をいただく。ありがとうございます。『今パン教室の上級クラスに在籍中。将来パン屋さんを開きたい』とのこと。ちいさな赤ちゃんの鳴き声が聞こえた。質問攻めにあう。パン屋さんになりたい人って多いのかなぁ〜。見学希望と言われたがうちのパン屋さん普通のおうちなので気持ちは十分、分かりますが・・・『ごめんなさい』とお断りする。やっぱりなにか書こうかなぁ〜。ちなみには1/25日発売の『ケイコとマナブ』うちの様子が掲載予定です。詳しくパン屋さんになるまでのこと書いてありますので見てくださいね。
■1月3日 やっぱり地元はいいなぁ〜

久しぶりに地元へ帰ります。1年ぶりなんです。幼馴染にもホントひさ〜しぶりに会いましたよ。電話やメールではよく話すのですが、会うのは久しぶり。たのしみ。お土産はもちろん手づくりパン。喜んでくれるかなぁ〜。ひさしぶりなのに幼馴染の特権!気も使わず家に上がりこんで・・・。その節はお世話になりました。彼女はすっかり、しっかりママになり、子供もいい子に大きく育っていました。もう小学生だなんて〜なんだかうれしくなりました。私もおばちゃんだしね。月日の早さをとても感じましたね。ベビーカーを車に積んでお買い物いったのがつい最近のようで〜。あの時は大変だったねぇ〜。知らない間に彼女も親として成長していました。私とは違う落ち着きがありママとしての貫禄も感じられました。どちらかというと私は孫をみるおばあちゃんの気持ちです。次回の来訪の時はご期待のクリームコルネを持ってパンおばちゃん遊びにいくからねぇ〜。
■1月2日 今年初めてのパン作り

我が家は本家なので親戚が集まる家であります。お正月が過ぎるまでバタバタとお嫁さんはお正月休みなんてありません。そんな中時間をみてパンを焼いております。実家へ帰るのでお年賀代わりです。久しぶりに帰るのであれもこれもとすごい量に。みんなは喜んでくれるかなぁ〜。家中パンの良いにおいが立ち込めています。なんだか幸せ〜♪
■1月1日 2004年幕開け

明けましておめでとうございます!皆様お揃いで新年をお迎えの事と思います。ぱん工房から東の空がよ〜く見えます。今年はお天気がよく初日の出を鼓弓の曲と共に眺めています。なんだか心が洗われる思いであります。皆様にも自分にもお祈りします。『今年も良い年でありますように・・・。』