浜田勝からのメッセージ


<<浜田勝のメッセージ>>
 今、美浜町の議会議員として、町人の皆様から求められている事は何かと探求しつつ、それぞれの考え方や意見をお聞きし、ひとり一人の「心」を大切にして議員活動をしています。
 町の議会議員とはどの様にあるべきか、私の行っている活動がより多くの町人の皆様の為になっているのか、自己研鑽しながら皆様からの付託に誠心誠意がんばっていきたいと思います。
 美浜町の課題として、知多東部線および知多西部線の早期実現・町民税・国民健康保険・介護保険・中部国際空港の波及効果・東海地震防災対策・行政改革の推進・少子高齢化対策・地場産業および地域の活性化・多様な環境整備・循環型社会の構築・市町村合併の問題等、多くの諸問題が山積しています。
 その一つ一つの問題が、町であったり、県であったり、国であったりしますが、継続的に皆様と共に解決していく事が、私に課せられた努めであると思います。
 皆様には、それぞれの町に対する「夢」と「希望」があると思います、それは過去にも現在にも在り、これから将来にも在り、私たちの子供たちの未来の為に、1つひとつを実現しなければなりません。
 私は、常日頃、大切な子どもたちに何を残して、何を町の為に「地域創生」をしていかなければならないのか真剣に考えて、より良い「町づくり」のために貢献したいと考えています。
 皆様から理解される議会議員である為には、町民の皆様が在っての議会議員である事を忘れず、時には耳となり、口となり、手足となり、要望に答えたいと思います。
 そして、私の求めるものは、皆様の幸せであります。
 その為に是からも、町の議会議員としての誇りをもって情熱を注ぎ頑張りますので、宜しくお願いいたします。
平成14年12月吉日

<<美浜町政と現状報告>>
【知多東部線について】

河和台から岡ノ脇を望む東部線
 東部線の現状として、武豊町の杉石病院の信号以南については、現在の工事中の個所はあと2年ほどで開通する見込みであるとお聞きしています。
 その個所以南については、富貴西側地区の土地区画整理地区以外は見通しが立っていないのが現状であります。
美浜町においては、土地区画整理された河和台地区および柿谷地区が路線として出来ています。平成16年度中には、河和台より県道上前田〜内海線まで共用開始(開通)する見込みであります。
 この路線が開通しますと、美浜町役場の信号付近が大変な混雑が見込まれ、早期に岡ノ脇地区〜柿谷地区までの都市計画道路(東部線)が共用開始出来ますよう、美浜町として地元地区関係者の皆様の理解のもとに、県に強く要望し続けなければなりません。そして、東部線の早期全線開通は、東部に住む者としての第一の要望事項であります。

【広域農道について】
 広域農道とは、北は知多市の八幡から南は南知多町の片名までの農業用道路の事であります。皆さんご存知の通り、今、着々と各地でこの道路工事が進められています。
 計画では、平成17年度中に開通しますと、農業者の利便と共に一般者の往来も見込まれて、知多半島の南北の道路網が大変良くなると思われます。
 この路線は東部線および西部線とともに、美浜町の住民の皆様や南知多町・武豊町の皆様も早期全線開通を心待ちしていることだと思います。

広域農道、美浜恋の水神社西付近

【国民健康保険について】
 平成13年度決算では、不能欠損額300万円強、収入未済額1億7900万円強であり、この不況の嵐の中、多くの方が日々の生活に苦しんでいることを示しています。
 しかしながら、町民ひとり一人が皆平等の精神を持ちながら、国民健康保険制度の堅持をしなければなりません。また、町民の義務として所得に応じた保険料の負担をしなければなりません。
 美浜町民の皆様のご理解のもと、より良い国民健康保険制度にしたいものであります。

【図書館について】
 平成14年度4月1日には、美浜町民の待ち望んでいた「図書館」が開館しました。教育と文化の拠点として、障害学習センターを併設し、さらに、美浜町総合公園を中心に無料で町内巡回バスを運行し、子ども達・お年寄り・交通に不便を感じる方々への利便性を図るのが目的であります。
 開館以来、12月7日末現在における図書館の利用者は10万人、貸出冊数は約15万冊であります。美浜町内外の皆様のより一層ご利用くださいますよう期待しています。

美浜町立図書館と生涯学習センター

【市町村合併について】

美浜町役場 
 愛知県は、知多半島地区の美浜町に係わる市町合併パターンとして、5市5町・2市4町(半田市/常滑市/阿久比町/武豊町/美浜町/南知多町)・3町(武豊町/美浜町/南知多町)を示しています。
 そうした中、美浜町としては知多地区広域行政圏協議会に、関係市町担当係長による知多地区市町合併研究会を設置し、美浜町議会としては市町合併研究会を設置してます。
 今、美浜町議会及び町の執行部は、市町合併問題に対して官民一体となり、積極的に取り組む事が求められています。
 議会の職務として、これからもあらゆる角度から町執行部に対し熱き情熱をもって働きかけていきたいと考えています。

トップページ